笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

配偶者の兄弟の呼び方

2007年07月31日 | .笑えるネタ&ウンチク

皆さんは、配偶者の兄弟や、兄弟の配偶者(ようするに義理の兄弟姉妹
の事を何て呼んでいますか?
また義兄弟から何て呼ばれていますか?

兄弟関係って配偶者が絡んでくると、いろいろ複雑になってきますよね。


【例えば…】

・兄の奥さん(義姉)が自分よりも年下だったり…

・妹の旦那(義弟)が自分よりも年上だったり…

・奥さんの姉(義姉)が自分よりも年下だったり…

・旦那の妹(義妹)が自分よりも年上だったり…


このように実に多くのパターンがありますが
こういった場合、相手の事を何て呼べばいいのでしょうね?


■思い返せば、結婚したての頃…
奥さんの両親に対して、自分でもビックリするぐらい、すんなりと「お義父さん(おとうさん)」「お義母さん(おかあさん)」と呼べました。


ところが、奥さんにはぽぱいよりも年下のお姉さんがいたのです。
ぽぱいにとっては義姉に当たる人…

う~ん…、どうしよう?┐(´~`;)┌

真面目なぽぱいは(やはり自分より年下でも“おねえさん”と呼ぶべきだ!)と決断し、年下の義姉に対して「おねえさん」と呼びました。


いや~、かなり抵抗がありましたよ~!
なんで年下の人に「おねえさん」って言わなくちゃならないんだ?ってね…

でもね、今になって冷静に考えてみると…
お義姉さんの方が、よっぽど抵抗があったのでは!?
だって…
自分より年上で、見るからにオッサンの人”から「おねえさん♪」って呼ばれたんですもん(キモッ~!)

あれから十数年…
今ではお互い慣れちゃいましたけどね(お義姉さんは慣れてなかったりして…)(;^_^A

皆さんにも、こういった立場の人っていますでしょうか?
年齢の近い兄弟が多いと、こういった現象が起きやすくなりそうですね。
逆に年齢が離れた兄弟ですと、姉の娘(姪っ子)
が自分より年上
だったりします。

しかし…
将来、娘が自分よりも年上の男性と結婚したら…

その人の事を何て呼べばいいの?(゜0゜;)!

まさか…「義息子(むすこ)?




食パンの留め具は凱旋門?

2007年07月29日 | 日常の素朴な疑問集

パン(食パンやバターロール、レーズンパン…etc)の袋を閉じる白や水色のプラスティック製の四角い留め具…

凱旋門3



凱旋門2
                             これです、コレコレ…

特に主婦の皆さんには馴染み深いものだと思います(毎日見ているかも…)

パンの袋を何度も絞って留めておけるので便利なものですが、皆さんは何て呼んでいますか?
それとも正式名称をご存知でしょうか?



(゜0゜;)えっ!
そんなの考えた事もない?

毎朝忙しくて、そんなモノを使ってる暇もない?

袋をクルクル~とねじってから留めると意外と簡単にできるのですが、面倒臭いっていえば面倒臭いですよね(空気さえ入らなければ折るだけでいいから…)


実はあのプラスチック、正式名称を「バッグ・クロージャー」というそうです。

覚えましたか?
はいもう一度、「バッグ・クロージャー」



まぁ、今は覚えていたとしても半年後には忘れていますよね?(ぽぱいは来週忘れてますが…)


そんな皆さんに朗報です!
実は先日、食パンを焼いていた時…、例のアレが見当たらなくなってしまったのです…


子供たちに一緒に探してもらおうと思ったのですが、名前が分からないので、パンの袋を見せながら「ここをはさむヤツ」と言いました。

例のアレは子供がすぐに見つけてくれたのですが(すぐ近くにあるもんですね~)…


(次回無くなった時のために名前を付けておいた方がいいな)と思い、
「みんな、これ何に見える?」と言うと…



長男が真っ先に「凱旋門!」と言ったのです。


凱旋門1
          おぉ~、そう言われてみれば…!

ちょうど地理で習ったばっかりだったようですが、ナイスな発言だったので褒めてやりました。
そして、わが家では「バッグ・クロージャー」の事を「凱旋門」と呼ぶことになったのです!

はい、もう一度「凱旋門!」

パンの留め具


凱旋門4
※これなら忘れないでしょ?(笑)



■凱旋門の便利な使い方(参照:MILD「豆知識ランビット」

★ふきん・タオルの滑り止めに
キッチンのふきんやタオルが落ちないように留め具で脇をはさみます。ふきんを使う時は、スライドさせて留め具をつけたまま使うと便利。
★コンセントの名札
留め具に油性のペンで何のコンセントか明記し、タコ足配線に差し込んであるコンセントにつけておけば、ひと目で分かりマメに抜けて節電効果もあります。
★ストローに
ペットボトルにストローを差し込んで飲むとき、ストローが中に落ちることがありますよね。留め具をストローにつけてペットボトルの口で止まるようにします。



【参考HP】
クイック・ロック・ジャパン株式会社
http://www.kwiklok.co.jp/top.html



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>





ザ・エンタメ大賞 2007’

2007年07月28日 | 毎日がエブリディ♪

昨日発売の「ぴあ」に…
ザ・ベスト・エンタテイメント!2007」が載っていました。


ぴあ

いや~、上半期ながら今年もいろいろなモノが流行りましたよね~!

・PASMO
・どんだけぇ~!
・オッパッピー!
・リア・ディゾン
・浅尾美和
・森理世
・新垣結衣
・ビリーズ・ブートキャンプ
・ハニカミ王子
・ハンケツ王子
・にこけん
…etc


今年、いきなりブレイクしたのはお笑い芸人もいますよね…
・ムーディ勝山
・小島よしお
・柳原可奈子


■そういえば、数ヶ月前になりますが…
今年消えそうな芸能人2007’」というアンケート結果を見ました。

この手のアンケートは毎年必ずありますが、芸能人の中でも浮き沈みの激しい「お笑い芸人」が選ばれる事が多いですね…


【今年消えそうな芸能人】

・安田大サーカス
・猫ひろし
・アンガールズ
・桜塚やっくん
・ですよ。
・小梅太夫
・オリエンタルラジオ
・長州小力
・だいたひかる
・カンニング竹山
・長井秀和
・ダチョウ倶楽部
・まちゃまちゃ
・ザ・たっち
・出川哲郎



(^0^)アハハ~、今年も出川哲郎とダチョウ倶楽部が入っている!
しかし、毎年「消えそう」と言われるのって、凄い事だと思いますよ(毎年残っているという事ですから…)。

中には意外にも上戸彩ちゃんが選ばれていたアンケートもありましたよ。なんでだろ?

上戸彩ちゃんといえば、
ソフトバンクのCMが最高に面白いですね~♪
お前みはまだ早い!4お前みはまだ早い!1


お前みはまだ早い!3  
犬のお父さんが「お前には関係ない!」
と吠えるタイミングがバッチリ合っていますね♪


(今年の流行語大賞に選ばれないかな~)ってひそかに思っています(笑)





エア○○ブーム!

2007年07月23日 | .笑えるネタ&ウンチク

エア・ギター(Air guitar)
に端を発したエアブーム…!
エアギターとは、ギターを弾いている振りをする大げさなパフォーマンスなんですが、
考えてみたらぽぱいは昔からカラオケの間奏でエアギターを披露していましたよ(^^ゞ


エアギター
エア・ギター世界選手権で優勝したダイノジのおおち



エアギターが流行った事により、最近では「エアなんとか (持ってないけど持ってるふり)」が大流行しているようですよ。


そこにあたかもドラムがあるかのようにプレイするエアドラムをはじめエアベース、エアサックス、
エアパーカス
…etc
音楽にあわせてノリノリで口パクをする「エアボーカル」は
「学校へ行こうMAX」で大人気になりました。

エアギター、エアベース、エアドラム、エアボーカルなどでバンドを組んだ「エアバンド大会」の詳しい情報はコチラ↓


全国エアバンドバトル:http://www.air-band.jp/index.html


今や「エア○○」は何でもあり状態…

・狐の真似をする「エアコン」


・ホッケーの真似をする
「エアホッケー」


・口パクで冗談を言う
「エアジョーダン」…


(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ! 今作ったネタだろ!


エア


・昔、
柳家金五郎がテレビでやっていた
「エアしぐさ」…


(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ! ジェスチャーだろ!



「エア壁」「エア扉」「エア階段」「エアロープ」
が得意な大道芸人…


(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ! パントマイムだろ!


・和服を着て、
素晴らしい
「エアそば」
を披露している人が…


(x_x)☆\( ̄ ̄*)バシッ! 落語家だろ~!


円楽


極めつけは「タモリ倶楽部」でエア・ギター大会を開催した後のタモリのヒトコト…
「今度はエア・セックス大会を開催したい…」
アハハ~、ぜひ見てみた~い!
想像すると…( ̄m ̄* )ウッシッシ


そういえば、テレビで次長課長の河本がエアセックスをやっていましたよ(モザイクが入っていたけどね~)




お国柄

2007年07月22日 | .笑えるネタ&ウンチク

昨日、あまりにも暇だったのでジョーク集を見ていたんですよ…


お国柄や国民性を面白おかしく風刺したものが多く、モニターを見ながらクスッと笑ったり、ニヤニヤしながらマウスをいじっていました
(誰にも見られてなくて良かった…)。

そんな中、↓こういったジョークがありました!

【最高の男】
・アメリカの給料をもらい
・日本人の妻をもち
・イギリスの家に住み
・中国人のコックを雇う



【最低の男】
・アメリカ人の妻を持ち
・日本の家に住み
・イギリス人のコックを雇い
・中国の給料をもらう


(^0^)アハハ~、分かるような気がします~!
ぽぱいは日本の家に住んで、日本人の妻がいるので、プラマイゼロかな…?


でもね~、給料が中国風で、食費がアメリカ並みだからエンゲル係数の高い事!


ところで最低な方に「イギリス人のコックを雇い」というのがありますが、
そんなにイギリス人って料理が下手なのでしょうか?


そういえば、イギリス料理って聞いた事がないような…