goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

母の日記念に可愛い似顔絵をどうぞ♪

2014年05月11日 | 毎日がエブリディ♪

今日は「母の日」ですね~。
お母さんに感謝の気持ちを表すことが出来る絶好の日。
普段はなかなか言えない「ありがとう」の気持ちを表しましょうね(*^o^*)

先日ショッピングセンターに行ったら、4~5才のちびっ子が描いたお母さんの似顔絵が飾ってありました。

A


見ている内に楽しくなって来ましたよ~♪
買い物に集中している嫁さんに「オレはここで似顔絵を見てるから…」と言って似顔絵に集中。

1枚1枚吟味すると…
いや~、可愛いというかなんと言うか。
どの子もお母さんの為に一生懸命描いたのが伝わってきます(*^o^*)

中には絵の上手い子(多分女の子)もいて、(こんなお母さんなら会ってみたいな♪)と思える絵もあれば…
(えっ、お母さんは宇宙人?)なんて絵もありました(^-^)

それでは母の日記念して、お会いしてみたいお母さんランキングをご紹介しましょう。


1位…可愛い♪ケーキ作りが得意なママちゃん

Dsc_0170_2


2位…ポニーテールで実物はギャル系茶髪美人

Dsc_0176_3


3位…明るいお母さんなんだろうな~

Dsc_0184



4位…夜は忍者(くのいち)に変身

Dsc_0182_2


5位…なんとなく親近感があるお母さん(3名)C


6位…お母さんは、おそらく宇宙人

Dsc_0169


7位…お母さんは鳥人間?

Dsc_0167


8位…お母さんはメガネをかけた宇宙人

Dsc_0164


9位…お母さんはお父さん

Dsc_0166


10位…ひぃ~怖いよぉ~!

Dsc_0178

P.S.
1位~3位のママちゃんと合コンしてみたいなぁ(笑)

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>          <script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

昭和から続くイニシエ系の喫茶室ルーブル

2014年02月24日 | 毎日がエブリディ♪

東中野で用事を済ませた後、駅に向かっているとパン屋さんを発見。
小腹も空いた事だし、パンでも買って帰ろうか…


■ルーブル@東中野
A



パンだけではなくショーケースにはケーキも並んでいます。
奥を見ると喫茶室が併設されていますよ。
テーブルや椅子もイニシエ系ならばコーヒーを飲んでいる方々もイニシエ系。
懐かしい昭和の喫茶店に興味津々、ちょっと休んで行く事に…
席に着きご主人にコーヒーを注文。
「ここでパンを食べてもいいですか?」と伺うと「どうぞどうぞ!」との事。
さっそくパン売り場に行くと、自家製のパンと市販のパンが並んでいます。
旨そうな調理パンがいろいろ並んでいるけど、ケーキも食べたいので小さなパンをトレーに乗せてレジへ行くと会計は後払い。
パンは皿に乗せテーブルまで届けてくれました。


◆ミニロール(コロッケ)¥95
ふっくらしたコロッケにソースがたっぷり、イニシエの味がします。

◆ミニロール(ハム玉子)¥95
うほ~凄くボリューミー、玉子が溢れてますよ。優しい味わいで美味しいです♪

◆チーズケーキ¥280
コーヒーを飲みながらまったりケーキを食べるのもたまにはいいね♪

B


次々と入ってくるお客さん、みなさんパンをトレーに乗せて奥の喫茶コーナーへ移動、途中でご主人にドリンクを注文していきます。
いや~、ご主人は話し好きですねぇ。
みなさん地元の人のようで、コチラが情報交流場になっているようです。


何気なく入ったイニシエの喫茶店。
壁には絵画が数点飾られていますが、これがルーブル美術館に飾られている絵なのかは学のないオイラにゃ分かりませ~ん。







<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

ファーなんとかのベーなんとか

2014年02月15日 | 毎日がエブリディ♪

「ファーなんとかのベーなんとか…」と聞いてピンと来るのは年配の人だけ?


先日、飲み会の席で30~40代の男女7人に「ファーなんとかのベーなんとか…って知ってる?」と聞いたところ、誰も知りませんでした。
という事は「ファーなんとかのベーなんとか…」を知ってるのは50才以上だけ?


その謎を解明すべく向かったのが、ファーなんとかでお馴染みの…

■ファーストキッチン@新宿
A_2



懐かしい!何十年ぶりだろう…
コチラはずいぶん前から営業していて新宿南口のランドマーク的な存在になっていますね。
メニューを見るとハンバーガー以外にもパスタやスープまで揃っています。
ビールもあるけど、これから飲み放題の宴席だからコーヒーで我慢がまん…

そんなファーストキッチン(ファーなんとか)でイチ押しなのが根強い人気の「ベーなんとか」…
さっそく注文しましょう。


◆ベーコンエッグバーガーセット¥640
B_2



これこれ!
これが昔、テレビCMで脚光を浴びたファーストキッチンのベーコンエッグバーガー(ファーなんとかのベーなんとか)です。
ベーコンエッグバーガーは単品だと\300。
バンズの間にはビーフパティーとベーコンエッグが挟まれています。
ガブッと噛りつくと、玉子と絡み合ったタルタルソースがジュワ~ッと口に広がり至福の味わい♪
思わずぺろりと食べてしまいました。


そういえば、ファーストキッチンのCMは長いこと見てないですね。
かつてのCMは、お年寄りと少女のやり取りがコミカルでとっても楽しかったんですよ、もう一度見たいなぁ♪

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

受験生には縁起のいい食べ物を!

2014年02月14日 | 毎日がエブリディ♪

ただいま入試の真っ最中!
受験生は藁をもつかむ思いで縁起を担ぐもの…
この時期、語呂合わせによる合格関連商品がたくさん発売されています。


・キットカット(きっと勝つ)

・カナエルコーン(キャラメルコーン)

・Vポテコとん勝つ味

・ウカール(カール)

・トッパ(トッポ)

・かっぱえびせん18(突破)%増量

・たぬきうどん(他抜き)


2月に入り、わが家の受験生も毎週入試に出かけます。
頑張っている姿を見ているだけに、何としても合格させてやりたいもの。
せめてもの親心で、お弁当にカツ(勝つ)サンドを持たせてやりましょう。

A


◆カツサンド¥400
うわ~、めっちゃヴアツいカツですよ!
ここまで厚いと合格しそうだね、これで400円とは嬉しい安さ♪

カツを食べて頑張れ~!



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

牛めしバーガー

2014年02月02日 | 毎日がエブリディ♪

牛めしバーガーは受験生の夜食にピッタリという事なので買ってきました(受験生がいるので)


■松屋@沼袋店
Aa


西武新宿線沼袋駅の南口から徒歩0.1分。
コチラの松屋さん、しょっちゅう利用しているのにレビューは初めて。
全国チェーンではネタ系のレビューしか書かない事にしています。
店内に大きく貼られた「牛めしバーガー」のポスターを見ると、2個入り300円(80円引きのキャンペーン中)との事。
おぉ~、バーガーが1個150円とはお得な感じですが。
はたしてお味は?


◆牛めしバーガー¥300(2個入)
Aaa


紙袋に切れ目を入れてレンジでチン(死語)、簡単に牛めしバーガーの出来上がり。
袋を開けると…
ん…?この姿は!
どこかで見た事があると思ったら、昔食べたモスのライスバーガーにクリソツです。
一口ほお張ると…
おっ。これは、思っていたより美味し~い♪
松屋の牛めしをライスと一緒に掻っ込んだ時の味と同じ、これはアリだと思います。
松屋の牛めしは¥280、牛めしバーガーは2個で¥300円。
ボリューム的には似たようなもんかな?
まぁ。これは冷凍食品なので、自宅に居ながらにしていつでも松屋の牛丼が食べられるってのは…
なんとなくいいよね~♪


そうだ、わが家の受験生(超追い込み中)に食べさせないと!



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>