笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

沼津グルメ:桃屋のカツサンド

2007年03月31日 | 静岡県人だもんで…

沼津で過ごした日々の中でも、特に印象深い懐かしの桃屋…

桃屋1
ピンクのテントが可愛い♪


こちらの桃屋さんは店頭販売の小さなお店ですが…

「沼津市民で桃パンを知らない人はモグリではないか?」 と言われるほど有名なお店なんですよ~。



ショーケースの右側がお惣菜、左に数々の調理パンが並んでいます…

桃屋2
こちらはメチャ安のお惣菜コーナー(コロッケ50円・ハムフライ30円)




桃屋4
こちらがメインの調理パンコーナー


・カツサンド(ソースor甘いたれ)230円


・メンチカツサンド(ソースor甘いたれ)180円


・お好みサンド(ソースor甘いたれ)130円


・コロッケサンド(ソースor甘いたれ)130円



ご覧のとおり、それぞれに「甘いたれ」と「ソース」の2種類があるのですが、通が好むのは「甘いたれ」。

今でこそ、ドロっとした甘いタレの“てりやきバーガー”が一般的になりましたが、桃屋では遥か昔から甘いタレだったのです…


ひょっとしたら桃屋は“てりやきバーガー”の元祖かもしれません。


桃屋6
一番人気はメンチカツサンド(甘いたれ)


惣菜屋さんなのでメンチやコロッケの味は絶品、コッペパンもきめ細やかでしっとりしていて本当に美味しいです。

今まで数多くの調理パンを食べてきましたが、桃屋よりも美味しかったパンはありません(きっぱり、地元愛です♪)



桃屋5
お好みサンドは、コロッケとハムカツ、プレスハムが挟まれたもの


いっただ~きま~す♪

ん~旨~い(^O^)


30年ぶりなのに、まったく変わらない素朴な味!


思わず狩野川の土手に行きたくなるぐらい、懐かしい高校時代の思い出が甦ってきました。

あの時の彼女は、今頃お孫さんと遊んでいるのだろうか……?


あぁ…、わが青春の桃パンよ永遠に…



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>




桃屋(ももや)
 住所 静岡県沼津市町方町5
 電話 055-962-7824
営業時間 10: 00~売り切れまで
 定休日 水曜日


思い出深いお店

2007年03月29日 | 毎日がエブリディ♪

みなさんにも「思い出深いお店」ってありますよね?


先日、両親の墓参りを終えた後、子供達に“お父さんが生まれ育った町”の観光案内をしてきました。

P1060110
  東名を走っていると、突然真正面に富士山が…♪


「ここがお父さんが通っていた小学校だよ」

「ここはお父さんが大好きだったパン屋さん」

「この海は中学生の頃、友達と自転車でよく来たんだよ~」などなど…



 ジャーン!ここが中学の頃、自転車でよく来た海です…
P1060160
 左に駿河湾、右に富士山…う~ん最高のロケーション♪

車であちこち連れていったのですが、子供には“お父さんが小学生だった事”自体がどうもピンとこないようでウケはイマイチ…

「お…お父さんだって小学生の頃があったんだからね(どうせ遥か昔のことですよ~)」

まぁ考えてみたら、そこに“本物の小学生のお父さん”でもいれば大騒ぎになったのでしょうが、
単なる小学校を見ただけでは、「ふ~ん…」てなもんですよね。


それにしても我が田舎…
見渡す景色はすっかり変わっていて、高校を卒業するまで通っていたお店(喫茶店・お好み焼屋・パチンコ店など)が何軒も姿を消していました。
 淋し~い…(T_T)
まぁこれも時代の流れですから仕方がないですよね…

そんな中、時代の荒波にもまれながらも着実に商売を続けられているお店が何軒も残っていました♪
・両親に手を引かれて行った店…
・母親と買い物に行った帰りに寄った店…
・部活帰りにたむろしていた店…
・彼女とのデートで定番だった店…


懐かしさのあまり入ってみると…
おお~!
昔と変わらない内装にテーブル、懐かしい匂い…
考えてみたら田舎を離れて30年も経っているのです、お店のおばちゃんの顔にも30年の年輪が刻まれていましたが、
届いた料理の味はあの時のまま…
食べているうちに青春時代の思い出が次々と甦ってきました。
(あいつ今頃なにしてるのかな~?)
(あの時の彼女はそろそろ孫がいるかも…)
などなど


いや~、本当にやっててくれて良かった!
おかげ様でキモチだけでも高校時代にタイムスリップできましたよ♪
感謝の気持ちを込めて、我が青春に欠かす事のできない3軒のお店を近日中に紹介させて頂きますね。


1.桃屋(パン屋さん)

2.CBカレースタンド
3.ボルカノ(あんかけスパゲティ)


ボルカノ

 




覚えていますか?手信号

2007年03月28日 | 毎日がエブリディ♪

今日、一方通行の道を走っていたら自転車に乗ったお爺さんがゆっくりと目の前を走っていました…

追い越そうと思えば追い越せる道幅でしたが、若干ぎこちない走り方だったので、安全のため追い越すのをやめ、しばらく後ろをゆっくり走りながらお爺さんを眺めていると…。

すると、お爺さんはいきなり左腕を直角に曲げたのです!
(ん…、なんだ?)

次の瞬間。右に曲がり、細い道に消えていきました…

わ~お手信号だ~ヽ(^o^)ノ
いや~久しぶりに見ましたよ~!
しかも曲がる方の手を伸ばすのではなく、曲がらない方の腕を直角に曲げるというレアな手法を見ちゃいました♪

あ~追い越さないで良かった(超ラッキー)♪





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script> 食べログ グルメブログランキング

オイ・ワイ禁止条例

2007年03月27日 | 毎日がエブリディ♪

オイ・ワイ禁止条例」ってご存知でしょうか?

オイ」「ワイ
というのは女性配偶者の呼ばれ方…。
以前「配偶者の事を何て呼んでいますか?」という内容の記事を書きましたが…
先月、佐賀県武雄市の市長が「女性配偶者をオイ、
ワイと名前なしで呼ぶのを禁止しよう
」と条例構想を発案したところ、
翌日から市長のブログへの書き込みや市役所への電話が殺到したそうです。

(⌒▽⌒)アハハ~、そりゃーそうだ。
賛否両論あると思いますが、条例で決めてしまうのはちょっと違うんじゃないかな?って思いますよ。

市長は「男性の意識改革が不可欠」と話しているそうですが、
こんなことを条例で決めようとするってことは、きっと佐賀県武雄市では奥さんの事を「オイッ」て呼んでいる旦那さんが大勢いるのですね
(市長も言っていたりして)(笑)

ただ…奥さんを奴隷みたいに「オイ、○○を取れ」なんて言うのは男尊女卑の考えで時代遅れも甚だしいと思うのですが、中には…
オイ、愛してるよ♪」な~んて愛情たっぷり「オイ」
を使っている旦那さんもいるのではないでしょうか?

今更「奥さんを名前で呼べ」と言われてもお互いに気恥ずかしいと思いますし、なにしろこればっかりは夫婦間の問題ですからね~。

行政で決めるのもいかがなものかと…

■いや~このニュースを見た時はオチが満載だと思ったのですが、実際書いてみると何も思い浮かびませんでしたよ…
(´~`;)ずびばぜん

どなたかオチのある方よろしくお願い致します。

「お祝い禁止条例」なんてのはダメですよぉ。




運転中の合図辞典

2007年03月24日 | .笑えるネタ&ウンチク

車を運転している方ならお分かりだと思いますが…
車を運転中、他の車に何か(お礼やクレーム)を伝えたい時、アピールできる手段って限られていますよね…

・会釈
・手を上げる
・クラクション
・パッシング
・ハザード(ウインカー)
・空ぶかし
…etc

実際、車社会ではこれらの数少ないコミュニケーションツールを駆使していろいろな合図が存在していますが、
試験に出るわけではないので教習所では教えてくれません…


右折 (2)

今回は、運転歴30年のベテランドライバーぽぱいの経験による、“運転者同士の合図の意味”なんてのをご紹介いたします。
初心者マークの方の参考にして頂けたら光栄です。
運転していると、いつかはこんな合図に遭遇すると思いますよ~。

それでは…(ゴホンッ)
【ぽぱいおじさんの教習所では教えてくれない運転中の合図講座~!】
イエーイ! ドンドンパフパフ!(タイトル長っ!)

【クラクション偏】○| ̄|_ ≡3 プッ!
プッ…ありがとね(^_-)-☆
プッ…(信号変わったぞ)早く進め
プーッ…(とっくに信号変わってんだろ)早く出ろ!
ビィーーッ!…バカヤロー!何やってんだ!
ビィィィィーーッ!…おんどりゃ~!脳天かち割って奥歯ガタガタいわしたろかい!


【パッシング(対向車偏)】

ピカッ…(先に行かせてくれて)ありがとね♪
ピカッ…先に行っていいよ ※(注1)
ピカッ…コッチが先に行くぞ ※(注2)
ピカピカッ…気をつけろ、この先でねずみ捕りやってるぞ
ピカピカッ…眩しい(>_<)、ハイビームやめろ!


【パッシング(後続車偏)】

ピカッ…(信号変わったぞ)早く進め
ピカピカッ…(とっくに信号変わってんだろ)早く出ろ!
ピカピカピカッ…ちんたら走ってんじゃねえよヴォケ!
ピカピカピカピカッ…(高速の右車線上で)おらおら~どけどけ~!さっさと左にどきやがれ~!


【ハザード偏】
ピッカンピッカン…(入れてくれて)ありがとね♪(^_-)-☆
ピッカンピッカン…止まるよ~(タクシーに多い)
ピッカンピッカン…(高速道路で)この先渋滞してるよ
ピッカンピッカン…今からこの車は普通とは違った動きをするから気をつけて(車庫入れ・縦列駐車等)


【空ぶかし偏】
ブォンブォン…ったく!早く行けよヴォケ!


【ウィンカー(後続車偏)】

右ウィンカー点滅…(高速の右車線上で)おらおら~どけどけ~!さっさと左にどきやがれ~!


【エアブレーキ(バス偏)】

プシュプシュー…(信号変わってんだろーが!)さっさと進め

注):特に気をつけてもらいたいのが対向車のパッシング…
先日危うく事故を起こしそうになりました。
詳しい記事はコチラ↓
サンキュー事故http://popeye.mo-blog.jp/waraibuta/2007/03/post_512d.html


ピカッと合図があっても「先に行っていいよ」と「コッチが先に行くぞ」まったく逆の意味があるのです、
どちらの意味なのかは雰囲気で判断するしかないのが現状です。

いろいろな合図を書いてみましたが、勘違いによるトラブルにはくれぐれもご注意下さいね。

いつも心にシートベルトを…
」という字にシートベルトをすると「」という字になりますよ。


※どこかの警察が考えた
「シートベルトは死止ベルト(しーとべると)」、「ヘルメットは減る滅人(へるめっと)」
より全然いいでしょ?


皆さん交通ルールを守って、安全運転を心がけましょうね。