男性の皆さん、貴方はシャツをズボンの中に入れる派ですか?
それとも出す派?
街を歩きながら、すれ違う人の服装チェックをすると、若者とオジサンでは着こなしが全然違います。
例えば、オジサンから若者まで広い世代に人気のある「カジュアルシャツ+Tシャツ+チノパン」 の着こなしを見てみましょう(モデルはオイラですが…)。
1.シャツもTシャツもズボンに入れないタイプ
若者はほぼ全員このスタイル
2.シャツは入れず、Tシャツだけ入れるタイプ
中年に多いスタイル
3.シャツもTシャツもズボンに入れるタイプ
中年~お年寄りに多いスタイル
なんとなく分かるでしょ~。
あなたはどのタイプですか~?( ̄ー ̄)ニヤリ
もう一つ、最近の若者にはスリムなスタイルが好まれているようで、スーツやパンツ、ワイシャツ、ポロシャツ、Tシャツすべてがピチピチしています。
新橋などのビジネス街でスーツ姿の人を観察すると、その違いは顕著です。
オジサンの集団はみなさんダボダボのスーツにダボダボのズボン(ツータック)。
若者の集団はみんなスリムなスーツにノータックパンツ…
パンツも短めな人もいて、イメージするなら“ルパン三世”って感じのスタイルです。
そういえば、高校生の頃。
少しヤンチャになったオイラはボンタンというズボンに憧れ、それまでのノータックの学生ズボンを脱ぎ捨てボンタンを買いました。
モモのあたりがダボダボしているスリータック、その後ドカンに移り代わり…
その頃から「ズボンはタックがあるもの」と決めこんでしまったようで、ノータックのズボンには抵抗あったのですが…
この夏、オイラもノータックチノを買いましたよ。
なんたって若者ですから(^0^)v
ノータックチノパンbyUNIQLO
※ノータックを履くのは35年ぶりで~す、なんだかキツイ感じ…(笑)