goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

粋酔さんde花より談合

2014年05月02日 | 練馬区(江古田・桜台・中村橋…etc)

女性レビュアーさんから「お花見に行きましょう♪」とお誘いを受け一発返事、当日が来るのを楽しみにしていたのですが…
とても大切な用事が入ってしまい、あえなく参加出来なくなってしまいました。

しか~し。
花見の後の打ち上げには参加出来そうなので、スキップを踏みながら石神井公園まで行きました。


■粋酔@石神井公園
A



駅から線路沿いに進み、富士街道を渡った2階にあります。
花見組がまだ到着していなかったので、予約席でポツンと待っていると、しばらくしてドヤドヤと入ってきました。

生ビールは白穂乃香に決定。
無ろ過ならでは、ちょいと濁った乳白色のビールです。
管理が難しいの置いてる店はとっても少ない貴重なビール(飲めたらラッキー)です。


カンパ~イ♪
花見組はコチラで3軒目なんですって!
シラフで参加したので、早いとこ追いつかないと酔っ払いのテンションについて行けないよ~。
ビールを飲み干し、さっそくコチラ自慢の日本酒を頂きましょう。
頼んだのは而今(じこん)の純米吟醸。
ネーミングが粋ですね、以前から気になっていたお酒、フルーティーでクイクイいけちゃいます。


◆お通し(ホタテのヒモと里芋・白身のカルパッチョ)
ちょっとおしゃれな器ですね

◆ポテトサラダ¥550
手作り感満載のポテサラです、パリポリする食感はイブリガッコ。
いいアクセントになって美味しいですねぇ♪

◆鹿児島の焼き空豆¥650
旬を向かえたばかりの空豆、莢ごと焼かれているので中の空豆がふんわりしています。

◆鹿児島筍天ぷら¥750
旬のタケノコはシャキッとしていて柔らかでホント旨いです。

◆大阪泉州 水茄子¥450
大きな茄子なのでイカの丸焼きみたいなビジュアルです(写真参照)

B


◆厚揚げ¥350

アツアゲニストがいるので必ず頼みます。

◆アヒージョ(バゲット)
以外と日本酒とアヒージョって合うんですよ、ガーリックオイルにバゲットを浸して食べましょう。

◆長崎鯵のなめろう¥600
これこそ日本酒にピッタリのアテですが、この料理が届いた頃は黒糖焼酎を飲んでいました(笑)


粋酔さんは日本酒のラインナップが素晴らしい。
こだわりの日本酒を飲みながら美味しい料理を楽しむにはピッタリなお店です。


P.S.レイんさん、憧れのブロガーさんにお会いできて良かったですね~。





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

魚力@相方と連れの違いとは?

2014年04月14日 | 練馬区(江古田・桜台・中村橋…etc)

3月のとある暖かな日曜日。
相方と一緒に練馬に出掛け、ちょっとした用事を済ませた後はお楽しみのランチタイム♪
どこで食べようか色々と歩いてみたのですが、なかなかよさ気なお店がありません。
練馬って夜は楽しい酒場がたくさんあるのに、ランチは意外と不作なんですねぇ…

(仕方がない、練馬は諦めよう!)
西武池袋線に乗って移動しようと思った瞬間、駅ビル2階にちょっとした飲食街がある事を思い出しました。

■魚力 海鮮寿司@練馬
A_2


母体はデパートや駅ビルに出店している日本一の魚屋 魚力さん、魚屋直営の寿司屋なら間違いないでしょ~。
表でランチタイムのサービス品を確認して暖簾をくぐります…
明るく清潔感の漂う店内、テーブル席は無く厨房を取り囲むようにグルっと変則的なカウンターが伸びています。

連れは酒が飲めないので、オイラだけビールを注文してゴキュゴキュ(まったく昼酒は旨いねぇ♪)

◆にぎり満腹ランチ¥1200
練馬店限定だそうです。
にぎり鮨15貫・いなり2ケ・手巻1本にお椀が付いてこの値段とはめっちゃリーズナブルですよ~♪
マグロにイカ、サーモン、海老に穴子、真鯵…etc
高級なネタが苦手なオイラにゃピッタリのお寿司、う~ん旨いねえ♪


B


◆海鮮丼¥990

相棒が頼んだ海鮮丼は綺麗に彩られています。
ネタはマグロ・イカ・海老・真鯛・シラス・玉子…etc


一通り食べたけど「もう少し食べられそうだね」という事で、気になっていた寿司をアラカルトで頼む事に…
オイラは鉄火巻と真鯵、パートナーは鯖の押寿司を注文。

◆鉄火巻

◆真鯵

◆鯖の押寿司

鉄火巻と鯵は普通ですが、鯖の押寿司は脂がのってメッチャ旨いです。
〆鯖も頼んで比べてみればよかった。


いや~たくさん食べたなぁ、隣でお茶を飲んでる家内も満足げ(よかったよかった♪)

さすが魚屋直営。
本格的な寿司をとてもリーズナブルな価格で提供してもらい、満足できる寿司ランチを女房と共に楽しむ事ができました。
つまみのメニューも充実しているので、次回はカミさん抜きに飲み利用で来たいですね~♪

※三人称はすべて嫁さんです(笑)





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

クレムドール@うま

2014年03月28日 | 練馬区(江古田・桜台・中村橋…etc)

3月のとある日(いつかは内緒です)…
本日がホワイトデーだった事をすっかり忘れていて、夜になって慌ててケーキ屋さんを探しました。


■CREME DOR(クレムドール)@桜台
A


開いてて良かった~(セーフ♪)
ホワイトデーに何も買って帰らなかったら、今後の人生がどうなる事やら想像もつきません…

ケーキ屋さんらしくショーケース越しの対面販売、ズラリと並ぶケーキ達はカラフルな彩りで目移りしちゃいます。


(ど・れ・に・し・よ・う・か・な?髪さまの言うとおり…)

端から眺めていると、最後の最後に「うま」というケーキを発見!

(えっ、うま?)


かなり不思議な感じ、それに何で馬なのでしょうか?
小心者なので聞くのには勇気が必要ですが、ネタの為ならどんどこしょ。


「あのぉ…、うまって何ですか?」



「うちは毎年 干支にちなんだケーキを作っているんですよ(うふっ♪)」との事。


なるほど~、それで馬なんだね。
理由が分かって安心したと同時に、今年が午年だった事を改めて思い出しました。
三ヶ月半しか経ってないのに、すでに干支を忘れてるオイラって…(^_^;A

B


◆タルトレットフルーツ¥380

いろいろなフルーツが乗った彩り鮮やかなタルト、サクサクな食感がいいですねぇ。

◆モンブラン¥380
マロングラッセは甘さ控えめ、モランボンじゃありませんよ~。

◆チーズケーキ¥380
シンプルなチーズケーキ、しっとりふわふわのスフレはコクがあって口溶け柔らか。

◆うま¥380
いや~、長いこと生きてきたけど馬の形をしたケーキは初めてだねぇ(笑)
中のバターカステラがしっとりして美味しいです。


ケーキは全体的に小さめだけど、まぁまぁ値段なりだと思います。
そんな事よりホワイトデーという緊急時に“開いてて良かった”点と…
“うま”という最強のネタを提供してもらった事に、とっても感謝しております。





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

ロクアーチェ@試食天国♪JDに人気のパン屋さん

2014年01月13日 | 練馬区(江古田・桜台・中村橋…etc)

好きな街“江古田”
好きな理由はいろいろありますが、「美味しいパン屋さんが多い事」も魅力の一つ…
今回はJD(女子大生)に人気のパン屋さんをご紹介。


■ロクアーチェ@江古田
R0013842

老舗の大衆酒場“お志ど里”さんと千川通りの間にある赤と白が基調の可愛いらしい外観。
パンの激戦区 江古田において穴場的な存在、どのパンもリーズナブルで美味しいですよん♪
内装は木を生かした温かい雰囲気、小じんまりとした店内にパンがズラリと並んでいます。
嬉しいのが試食用のパンがいろいろ用意されているところ…
パクパクつまみながら吟味できるんですよ♪


◆チーズケーキパイ¥147

◆パリジャンハーフ¥126

◆クロワッサン¥168

◆カレーパン¥136
生地がもっちりきめ細やかなので、どのパンも美味しいです。
ターゲットは女性のようで、どちらかと言うと女性受けしそうなパンが多いです。
江古田にある大学に通う女子大生風のお客さんの多い事。
こちらのパンは、いずれJDになる予定の娘も大好きなんですよ。

Aa


◆薄焼きピザ¥147

◆ゴマチーズフランス¥157

◆カルボナーラ¥189

◆なると金時¥178





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script><script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

ランチハウス@貴女は父親と食べ物のシェアが出来ますか?

2013年12月07日 | 練馬区(江古田・桜台・中村橋…etc)

今日のランチは娘とデート。
前から行ってみたかったキッチンに娘さんをお連れしました。


■ランチハウス@江古田
A_6


江古田駅南口から線路沿いに進み、四文屋さんを過ぎた辺りの左側にあります。
カウンターとテーブル席からなる、昔ながらの学生街のキッチンといった感じ。

メニューを見て即決!
なんとBセット¥650はチキンカツ&ポーク焼肉ですよ。
しかも嬉しい事に“ポーク焼肉は生姜焼に変えられます”と書かれています♪
さっそくBセットを注文しようとした瞬間!
娘が「こっちにもメニューがあるよ!」と指を…

指の方向を見ると、別の場所に隠れメニューのように小さく貼られた紙がありました。
な、なんとBセットに50円足すだけで焼肉が大盛りになるお得なセットが書かれています…


◆Wセット(焼肉大盛とチキンカツ)¥700
ライス、みそ汁付
もちろん焼肉は生姜焼きにしてもらいました。
凄いボリュームにビックリ、さすが腹ぺこで食い気に満ち溢れている学生街ならではの量です。
チキンカツ&生姜焼きはキッチン南海で何度となく食べてきたので興味津々…
さっそく頂きましょう。
チキンカツはデカくてサクサク、生姜風味の焼き肉も旨いね~♪
次々と入ってくるお客さん(若者ばかり)は、みなさんWセットを頼んでいました。

B_3


◆エビフライセット(チキンソテーとエビフライ)¥700
コチラの宿題でもあったコチラの赤い粒々の入ったタルタルソース…
ママさんに伺って答えが分かりましたよ♪


お父さんと食べ物をシェアする事に何も抵抗がない様子の娘さん、
良い子に育ってくれて嬉しいな~♪

一つ気がかりだったのは…
彼女の水が無くなったのに気づいたので「お父さんの水を飲んでいいよ」と言ったら、
一瞬顔が曇った後「ううん、いらない…」と言った事です。

<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>



<script type="text/javascript"></script><script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>