goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

家庭菜園はじめました(2)

2011年07月16日 | 毎日がエブリディ♪


ベランダでミニトマトとナス、ピーマン、オクラの家庭菜園をやっています。


前回「家庭菜園はじめました」の記事をUPしたところ…


園芸部長さんから「できれば野菜用のプランターで、1つずつ育てる事をオススメします」という有り難いお言葉を頂いたので、さっそくホームセンターへ…


B_3

店員さんに「ミニトマトとナスとピーマンとオクラを育てているのですが、丁度いいサイズのプランターを教えて下さい、あと支柱もお願いします」と言ったら、それぞれ適切なモノを用意してくれました。


土と肥料も買い、さっそく帰って植え替えです。


【今回買ったもの】

花と野菜の培養土…530円
実もの野菜の肥料…698円
プランター4個…2592円
支柱…500円



ひぃぃ~、植え替えって疲れるし気を使うねぇ(細い根が切れちゃうよ…)

A_3


ツユダクになりながら、個々のプランターに植え替え成功。
支柱を立て肥料も与えてなんとかカタチになりました。


C_2

苗木を買ってから三週間。
ミニトマトは緑色の小さな実をつけ、ナスは綺麗な花が咲きました♪


【三週間前はこんな感じ…】
Dsc_0032


買ったばかりの時と比べると一目瞭然、植物の成長ってホントに早いね。
早く収穫して食べたいよ~♪


ハッ(°◇°;)!!
夏休み…

一週間近く家を空けるけど、水やりはどうすればいいのだろう?





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

家庭菜園はじめました

2011年07月04日 | 毎日がエブリディ♪

昔っからエンゲル係数がメッチャ高いわが家


子供達の成長と共に食べる量も半端じゃなくなり、このまま行ったら破産しちゃいそう!


こうなったら自給自足の生活ををするしかないぞ~!
てなワケでホームセンターに野菜の苗を買いに行きました。

トマトにピーマン、ナス、キュウリ、ゴーヤ、オクラ…
おぉ~、たくさんの苗が並んでいますねぇ!

初めてなので何を買っていいのか分からない…


(ええい、テキトーでいいや!)


肉なすピーマン炒めが好きなのでナスピーマン、後はトマトオクラを購入。

係のお姉さんに簡単な説明を受け、小石?と土を買ってプランターに移し替えます…


どうやってもミニトマトが傾いちゃうよ~!
悪戦苦闘しながらなんとか植え替えに成功♪

水を与えて出来上がり。


こんな感じでいいのかな?

Dsc_0032



苗を並べただけで、殺風景だったベランダがパッと明るくなりました。
う~ん、緑っていいなぁ。

初めての家庭菜園なのでどうなる事やら不安だらけですが、収穫がとっても楽しみ♪

A


・花と野菜の培養土(298円)
・鉢底の石(248円)
・黒陽長ナス(298円)
・ミニトマト(398円)
・まるさやオクラ(298円)
・ニコニコピーマン(298円)



かかった経費は合計で1838円



この金額で…

わんさか野菜が採れるのか?それともスーパーで野菜を買った方が正解だったのか?

結果は神のみぞ知る…


いやいや、プラス思考でいきましょう!

毎日成長を楽しめるのも嬉しいね。
よ~し、野菜が採れたら収穫祭をやるど~!

V





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

D級ゴルファーのランチ…

2011年06月28日 | 毎日がエブリディ♪

今日は静岡県に住む友達たちとのゴルフコンペ♪
富士箱根CCにやってきました。

A_2

オッサンばかりのむさくるしいコンペですが、利害関係のないゴルフはサイコーです!


なんといっても富士箱根CCは景色がいいっ♪
今日も富士山に向かって「ナイス ショ~ット!」の予定だったのに、ご機嫌ななめの富士山…

まぁ梅雨時だから仕方がないねぇ(降られるより全然マシ)


ハーフを終えて61という、相変わらずのD級ゴルファーぶりを発揮(ゴルフ歴は石川遼クンの年齢より遥かに長いんだよねぇ…)


お楽しみのランチタイム♪


「さぁ~飲も飲も!」


カンパ~イ♪
Cc_5

スコアの悪い時は飲むに限るね!


ふわふわ親子丼(1365円)
C_2

オイラが頼んだ親子丼は鶏肉がソボロでした。
そぼろの親子丼は初めて、やっぱりゴロッとした鶏肉の方がいいなぁ。
あぁ~“ふわふわ”と書かれていなかったら頼まなかったのに…


ロースかつ御膳(1575円)
D_2

Tクンが頼んだロースかつ御膳…
カツが厚くて旨そう、これと親子丼で迷ったんだよねぇ…(失敗したなぁ)


若草弁当(1575円)
Cc_8


いつもロースかつ御膳を頼んでいるMクン、今日は珍しい注文ですねぇ…

煮物、サバの味噌煮、刺身、小鉢…etc
いろいろ入っていてツマミになる、やっぱりこれにすれば良かった!


「たくさん飲めば力が抜けてスコアが良くなるんだよ」


毎回、この言葉に騙され後半はヘベレケ状態…

B_2

やっぱりスポーツは酒を飲んでやるもんじゃないねぇ…(-.-;)


晴れていれば、こういった景色です
G





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

タパス桜台&自宅でパーティー

2011年06月24日 | 毎日がエブリディ♪


今日もタパりに来ましたよ~♪

早いもので開店して4ヶ月以上になるんですねぇ。
今まで何回タパったのか覚えてませんが、来る度に料理がグレードアップしているのが分かります。


この日は静岡県の友達が初めてタパりに来るというので、有志が桜台に集合~。
オイラが着くと、すでに3名(ふんわり親方さんAkicoちゃんバーガーバーガーさん)がタパっていました。


主役が来る前に、とりあえず4人でカンパ~イ♪
はじめましてのバーガーバーガーさんはblogと食べログをやっているんですって。

まてよっ!
考えてみたら、このテーブルに座った4人は全員ブログと食べログをやっているんだね(奇遇だぁ~)

A

マスターが釣ったスルメイカの船上干しが届きました、これが柔らかくて旨いんだ♪


続いてアヒージョがバゲット付きで登場…
バーガーバーガーさんはバゲットにアヒージョを挟み「アヒージョバーガー」を作っていました(笑)


アヒージョバーガー

B

そうこうしている内に、エリルさん(スーザン)ウッチッチーさんが来店、主役を待ちます。

おっ、さえ&ゆいじじさんが来ましたよ!



「誕生日おめでと~う!」


席に着くなりバースデーケーキが目の前に届いたので、目がシロクロ…

14

(当日が誕生日の)本人には内緒でケーキを用意しておいたのです。
いきなりのサプライズにビックリしていましたが、ちゃんと火は吹き消していましたよ(笑)


オメデトー、カンパ~イ♪
12


大好きなパイの包み焼きやタコスチップを食べながら、しばしの歓談…

C

この日は娘も誕生日なので、すぐに帰らなくてはなりません…
後ろ髪を引かれる思いでタパス桜台をアトにしました。


いやぁ~!
この年になって、誕生日パーティーのハシゴは初めてです(笑)

Dsc_0015





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

日本三大祭り

2011年06月22日 | 毎日がエブリディ♪

毎年、お皿を頂いているヤマザキ春のパンまつり

今回は東日本大震災の影響で休止していましたが、
ヤマザキ「白いお皿プレゼント」キャンペーン2011という名前に変更して再開していました。


A



24ポイントで1枚貰える白いお皿…

果して今年は何枚貰えるのでしょうか?


点数シールをペタペタ台紙に貼ってみると…

Dsc_0080



なんと11枚分もたまっていましたよ~!Dsc_0079

締め切り間近になったので交換に行ってきました。

隣のレジの人に「となりの客はよくパン喰う客だ!」って思われたかも(笑)

しかしウチはホントによくパンを食べますねぇ。
ヤマザキだけじゃなく一般のパン屋さんでもよく買うし、ホームベーカリーだって大活躍してるんですよ。
ご飯もカレーの時は7合炊くし…

そのおかげで、エンゲル係数がメッチャ高い~(ToT)


今年の皿はフランスのアルク・インターナショナル社製の「白いスマイルディッシュ

Dsc_0187

ヤマザキの皿は強化ガラスを使っているので、割れにくい事で有名なんですよ。


これで、日本三大祭りヤマザキ春のパンまつり・東映まんがまつり・花王ヘアケア祭り)の一つを制覇したぞ~!





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング