goo blog サービス終了のお知らせ 

笑い豚

おかげさまで300万アクセス!笑える話とグルメ情報満載です

マルちゃん 焼そば定食 豚のしょうが焼風

2011年10月06日 | 毎日がエブリディ♪



まぁ、元々わが家は焼きソバだろうがお好み焼きだろうが“ご飯のおかず”として食べているので、いまさら「おかずになる焼そば」という商品が出ても…

(ふ~ん…)

という感じなのですが、やはり焼きそば好きとしては気になって仕方がない!
しかも味つけは“豚のしょうが焼き風”だとか…


これは試してみるっきゃないでしょ、てなわけで早速買ってきました。

マルちゃん 焼そば定食 豚のしょうが焼風
Dsc_0014


昔から、焼きそばの中ではマルちゃんが一番好きなんだよね~♪
この商品のコンセプトは《ご飯はんと一緒におかずとて食べてもらう事を狙いとした焼そば》


焼きそば定食」というネーミングもいいね!


普通の焼きそばと同じように豚肉と野菜を入れて中太麺を炒め、付属の「しょうが焼きソース」をかけて出来上がり。

Dsc_0013

パッケージにあるように千切りキャベツなんかも添えれば、より定食風になったのですが面倒なので焼きそば&ライスのみで試食!


漂う香りは確かに豚のしょうが焼き…
さっそく食べてみましょう。

Dsc_0016

中太麺は結構モチモチしてますねぇ、ソース焼きそばと違って醤油のコクと生姜の風味が広がります。

豚肉だけを食べてみると、まさに「しょうが焼き」、これは普通の家庭でもおかずになるわい!


ちなみにわが家の食卓では…

・お好み焼き定食
・焼きそば定食
・スパゲティー定食
・おでん定食
・チャーハン定食

なんでもござれです(;^_^A


※次回は「マルちゃん 焼そば定食 うま辛麻婆風」を試してみますね^ ^



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

東日本大震災 から半年@福幸(ふっこう)だるま

2011年09月11日 | 毎日がエブリディ♪

東日本大震災 から半年が経過しました。
原発問題、復興支援の問題など被災 地では依然として厳しい状況が続いています。
被災された方々のお気持ちを察しますと心が 痛む毎日です。


9月3日の朝日新聞を読んでいたら「福幸(ふっこう)だるま」の記事に目が止まりました。

Dscn7527

東日本大震災の津波で建物が全壊した、仙台市若林区荒浜にある知的障害者就労支援施設「まどか荒浜


こちらで働く20代中心の男女約40人は、現在は仙台ワークキャンパス」に間借りして活動されています。

彼らが復興を目指して作っているのが「福幸(ふっこう)だるま」


「復興に向け何度でも立ち上がる」という思いが込められた赤、黄、緑の起き上がり小法師です。

この福幸だるまが中野区役所で販売されている。
という事なので、さっそく行ってみました。


中野区役所
A_2


1階にある福祉売店に行くと…

C


ありましたよ「福幸だるま(3色600円)」

Dsc_0003



赤いだるま…開運、大願成就
運が上向くように!


黄色いだるま…豊穂、金運
景気が上向くように!


緑のだるま…健康、家内安全
体調が上向くように!

という祈りが込められているそうです。

E
福幸だるまもオイラの郷土玩具コレクションの仲間入り~♪


福幸だるまの売上は全額「まどか荒浜」に届くそうなので、
微力ながら施設の復興を応援させていただきました。

※東日本大震災で被災された地域の方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。



【中野区役所福祉売店】
営業時間:平日9~17時
電話:03-3388-2941



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>



<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

家庭菜園はじめました(3)

2011年08月07日 | 毎日がエブリディ♪

ついにミニトマトの収穫ですよ~♪


思い起こせば6月下旬、苗木を買ってきてベランダに並べたのが家庭菜園の始まりでした。
右も左も分からないので水だけを与えていた毎日…

その時の様子はこんな感じ…
Dsc_0032



その後、ミニトマトのアイコちゃんは順調に成長し、ナスには紫色の花が咲き…

C

いやぁ、植物の成長は早いですねぇ!


個々のプランターに植え替え、肥料を与えるとグングン伸びて行きました

Dsc_0031



あれから二週間、わが家の野菜はこんなに成長しました(特に左のオクラが凄いね)
Dsc_0023

そして今日、真っ赤に育ったアイコちゃんの収穫です♪


大事に切らないとね~(パチンッ!)
A

めっちゃ可愛い~、意外と細長いタイプなのですねぇ♪
夕飯のサラダに使いましょう…


待ちに待ったオクラにも花が咲き、ナスとピーマンも大きくなってきました。B

いよいよ、肉ナスピーマン炒めが食べられる日が近づいてきましたよ~♪
家庭菜園バンザ~イヽ(^o^)ノ







<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

「ご当地B級グルメ」ランチパック

2011年08月03日 | 毎日がエブリディ♪



「光が丘で見た事ないランチパックが売っていたよ~!」

嫁さんが買ってきたランチパックは3種類、「ランチパックじゃがいも入り栃木焼きそば風」、「ランチパック上州太田焼そば風」、「ランチパック行田ゼリーフライ風


どうやら栃木県栃木市と群馬県太田市、埼玉県行田市のご当地B級グルメをサンドした「ランチパック」、関東限定発売だそうです。


全ての商品に書いてある「風」という文字が気になりますが、さっそく食べてみましょう。


◆じゃがいも入り栃木焼きそば風
Dsc_0033

じゃがいも入り栃木やきそば会監修のランチパック。
ゴロっとしたシャガイモを入れるのは物理的に無理ですが、細かいジャガイモがはいっていてコロッケ焼きそばパンといった味、結構好きです♪


◆上州太田焼きそば風
Dsc_0034

上州太田焼そばのれん会監修のランチパック。
甘辛で黒いソースが特徴の太田焼きそば、なかなか美味かったです。
しかし、焼きそばパンて旨いですよね~♪


◆行田ゼリーフライ風
Dsc_0032

行田フライ・ゼリーフライ友の会、行田ゼリーフライ研究会監修のランチパック。
おからがメインのコロッケ(銭フライ)がサンドされています。
コロッケとはちょっと違う味わいのB級グルメです。


流行りのB級グルメをランチパックしちゃった山崎製パン、さすがです!
これから全国のB級グルメを出していくのでしょうね~。


ランチパックは向かうところ敵なし、何でもありって感じですね^ ^





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング

第6回練馬音楽祭

2011年07月29日 | 毎日がエブリディ♪

さぁ~、今日は待ちに待った練馬音楽祭


15
めっちゃ楽しいんですよ~♪


この日の為に、二週間前から車の中で練習しまくった歌を披露するど~!…と
0次回でほろ酔い気分のまま、さっそうと会場に到着~。


全員が揃ったところで「カンパ~イ♪


本日のメンバーは主催の元坊さんを筆頭にnanbuさん、グルメッチー☆さん、楽笑さん、あっくん、ウッチッチーさん、パパイヤさん、OGちゃん、ニコパパまりさん、A子さん、ぽーちゃん、タイニィちゃん、M代さん、ニコママの総勢16名+犬のニコちゃん

A

おぉ~、今回は凄い人数だね!
こんなに多いとシャイなオイラは尻込みしちゃうぅ~。


歌う順番はトランプで…

オイラは8番目、みんなに“あの歌”を披露しちゃうよ~♪

B_2

ついに、元ちゃんからリモコンを渡されました「次は、ぽぱいさん入れて下さい」


「ほいきた!」


(あれれ…?無い!どこをどう調べても無いぞ?)

なんとその歌、新し過ぎちゃってカラオケにありませんでした~(オイラの人生っていつもこんな感じ…)


しかも、この日は朝から体調が思わしく無かったので、踊りは控えようとカウンターでひそやかに飲んでいたのですが…


ダメダ~!
ノリのいい曲が流れると身体が勝手に踊りだしてしまう~(誰か止めて~!)



二次会は桜台のナイス・オン
C_2


ここでプロレスラーのゴサクさんが乱入!
久々にパパイヤさんとゴサクさんのプロレスラーコンビを拝見しました(笑)


タパス桜台の美味しい料理をほお張りながら、楽しい音楽祭は続きます…


OGちゃんの誕生日会あり、グルメッチー☆さんの弾き語りあり、M代さんのM字開脚Y字バランスあり…etc

いつもながらの楽しい一日でした♪
また誘って下さいね~ヽ(^O^)ノ





<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>


<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

食べログ グルメブログランキング