goo blog サービス終了のお知らせ 

おぢのニセコ山暮らし

山暮らしと世間のあれこれを書き綴ります

岡江久美子さんショックです!!

2020年04月24日 | Weblog

朝のEテレ体操を終えた午前6時40分です。

お天気は晴れ、気温は零度で、無風です。

そんなこんなですが、きのう夕方、女優の岡江久美子さんが亡くなったニュースを聞いてかなりショックを受けました。

岡江さんは初期の乳がん治療中だったそうです。

ハニーさんもリンパ腫から退院したばかり。

免疫力が下がっておる真っ最中で、岡江さん死去のニュースで心底ビビッております。

ですが、なんとしても、奥さんもおぢも、新型コロナにり患しないよう万全を尽くすのだと改めて思ったのでした。

それにしても「アビガン」が効果を発揮しておるらしい。

タレント石田純一さんがラジオに電話で出演し「アビガンが効いてですね、その後は悪くなることもなく、なんとか小康状態。4日間で平熱まできました」と申したそうな。

なんとか早くアビガンを承認していただきたいものです。

日本医師会の横倉義武会長も読売新聞のインタビューで「早く政治で決めていただく必要がある」と述べたそうだ。

新聞によれば「特例承認」の制度があることを念頭にした発言だそうな。

いまニッポンが置かれておるのはコロナとの戦争ですから、ここはトットと政治判断が必要だ。

政府が、医師会にせっつかれるようでは、この戦争に勝ち抜けるのかと心配にもなってくる。

後手後手に回っておるコロナ対策ですけど、安倍さんよ、いまこそアビガンの承認、急ぐべきではないのかね。

ここでお断りしておきますけど、当ブログに書かれておる内容は、基本的にまともなTV番組とまともな新聞、まともな週刊誌などの情報が元になります。

これを批判する人の書き込みもありましたが、「デイリー新潮」のヨタ記事「朝日新聞の通販SHOPがひどい 2枚で3300円の布マスク」に安易に乗っかったのは、だれあろう安倍総理でした。

さらに、その発言に乗っかって、製造元や泉大津市商工会議所の「泉大津市マスクプロジェクト」に「電凸(でんとつ)」したのは安倍支持者のネトウヨだった。

ひどい話なのだ。

どちらを信用するかは、「個人のご自由です」と申しておきましょう。