現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

中国の大学生

2013-11-04 | 日本語どうなるの?
中国の大学生 米の民主主義を支持 という見出しのセンセーショナルな記事。中日新聞朝刊、4日付。大規模調査、3割が一党支配批判、と小見出しにある。政府系シンクタンクと社会科学院の、非公開の調査結果によると、とあって、なんだかややこしい言い回しだ。米国の社会制度を高く評価したのは、一般大学生 55.6%だそうで、最重点大学40校の学生 49.8%が高い支持を示した。党の一党支配について批判的だったのは、一般大学生 33.5%、最重点大学40校の学生 29.2%になる。

最重点大学の卒業生となると約60%が米国の社会制度を支持しているようだ。また、こんな調査もあったようだ。大卒者の80%が、微博、簡易ブログの影響力を認めている。宣伝媒体である官製メディアを敬遠している。中国では700万人の大卒者が毎年、就職活動をする。その就職率は2013年度、35%という。こういう背景があることを新聞記事では説明している。


ネットで次のようなサイトがある。


言論NPO 第9回日中共同世論調査の結果公表 | プレスリリース | 特定非 ...
www.genron-npo.net/press/2013/08/npo-12.html‎

>言論NPO 第9回日中共同世論調査の結果公表
2013年08月05日 
 言論NPO(代表 工藤泰志)が今年実施した日中の共同世論調査から、両国民の相手国に対する感情や認識がこの一年間で全面的に悪化し、過去9回の調査では最悪の状況になっていることがわかりました。この調査は、言論NPOと中国のメディア、中国日報社が2005年から毎年共同で行っているもので、今年は6月から7月にかけて日本全国と中国では北京、上海、成都など5都市で実施されました。
 両国民の感情の悪化は、尖閣諸島での日中両国の対立がその大きな原因になっており、相手国の印象や両国関係、今後の両国関係など設問のほとんど全てに深刻な影響が見られます。その背景には、国民間の直接交流が不足し、相手国を知るための情報源の多くを自国のメディア報道に依存している、構造も見られます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。