Bonne année ~ 💗
新年、明けまして、おめでとうございます~🎍
今年も、どうぞよろしく お願い致します~
Et bonne santé ~!
そして、皆さん健康で、過ごせますように~
昨年末、ふと、頭に現れました~💗
その一語は、「福」です~
2022年の私がイメージする一語・・・それは、「福」~
フランス語では、少し・・・、ニュアンス違うかもしれませんが、
イメーする語は、bonheur (ボヌール)です~
〇福(日本語):幸い。幸せ。幸福。
〇bonheur (男性名詞)(仏語):幸福。喜び。幸運。
「福」の中に、幸せってありますが、どんな事が幸せ感じるかと言うと、
一番思うのは、充実感ですね~💗
日々、自分のペースで、一生懸命生きて、何かしら、充実感を感じる・・・、そ―言うのを、大切にして行きたいです~
新年に来て下さる神様を、お迎えします~。
とても良い香りのする、イエローのフリージア~、
そして、先日、成城学園前のレストラン(カフェ)で、ゆらゆらにありました~、胡蝶蘭ホワイトの、
イエロー系~💛
アレンジメント全体のイエローに馴染んだ、イエローの胡蝶蘭~、パッとその場を、華やかにしてくれます~😻
胡蝶蘭の花言葉は、幾つかある中で、「幸福が飛んで来る」と言うのがあるようです~
華やかなお花です~
そして、午後のお茶時間には、
恒例の主菓子は、花びら餅(茶の葉にて)、
干菓子は、コイン焼き(茶の葉にて)、
もう1つ干菓子は、ふ焼き煎餅(抹茶)(中川政七商店にて)、
そして、お茶は、
ラベンダー入り緑茶(お茶の土倉にて)、
・・・を、家族といただきました~🍵
花びら餅は、毎年、こちらのを、いただいて、新年をお祝い致します~
コイン焼きは、一口サイズの、ほんとコインサイズの、可愛らしい薄焼きです~
焙じ茶、抹茶入り玄米茶、玄米・・・と、3種類の風味が楽しめます~
そして、
ふやき煎餅は、
石川県金沢にて、職人の手業で、焼き上げているそうです~
そして、
お茶は、
北海道の中心部、ラベンダーの名産地の、上富良野町産のものを、使用との事~💗
ベースの茶葉は、茶師が厳選なさった国内産のブレンド煎茶だそうです~
ほんのりと、ラベンダーの香りが、優しく香る、爽やかなお煎茶でした~🍵
お茶時間に、改めて感じた事がありました~
洋食器の小皿に、お懐紙をのせて、オリジナルで、セッティングしたのですが、
昔、初釜へ行った時の事等、思い出しました~
茶道の茶会だと、お懐紙が、いわゆる小皿のような役割をしてまして、
主菓子やお干菓子を、いただき終わったら、細かくたたんで、しまいますね・・・
主宰の方(英国だとホスト、ホステス)の、手を煩わせる事なく(お懐紙だと、小皿を洗ったりの手間がかからない)、
とてもシンプルで、スムーズです~💗
茶道の・・・、このように、無駄のないシンプルさが、好きだったりします~
色々なお茶文化の良さを感じながら、
2022年も、和洋のお茶時間を、楽しんで行こうと思います~
皆さん~、素敵な午後を、お過ごし下さいませ~💗
Bon après-midi ~
おいしそうなお菓子ですね!
「花びら餅」も正月らしくていいですね!
正月は食べすぎで、体重が大幅に増えそうです。
本年もどうぞよろしくお付き合いください😊
明けまして おめでとうございます〜💖
美味しかったです〜!
毎年年末になったら、茶の葉さんで、
新年の色々選ぶんです〜(^-^)🎵
毎年、花びら餅をいただくと、
新たな年だなぁ〜って、思います〜💕
今朝は、早起きでしたね〜(^-^)
私、ひとつめの記事、拝見しましたが、
頭が、働いてなかったけれど、
なんか、初日の出いざ行かんの、
気合い感じました!
綺麗なフォトを、ありがとうございました〜✨
今年も、どうぞよろしく お願い致します〜♪
今日のティータイムも美味しそう~😍
和なようでちょっと違う感じもあり~😁👍
今年もヨロシクお願いしますです~❤❤❤
みっちゃん☆
明けまして おめでとうございます〜💖
今年も、美味しいお酒が飲めるように、
超健康で、いて下さいね〜(^-^)q
また、美味しいお酒や和菓子のご紹介を、
お願いしますね〜(^o^)/
今年もよろしくお願い致します〜♪
今日は〜💖
コメント、どうも、ありがとうございます〜(^-^)
元旦の今日は、和洋折衷な感じの、ティータイムにしました〜🍵✨
今日は、ゆっくりまったりなさって下さいね〜。
お返事拝見しました。
早期ご回復を、願っています。
今年も、よろしく お願い致します。
素敵なお正月飾りと初ティータイムですね〜。
『福♡』が可愛らしいですヽ(^o^)丿
今年もよろしくお願いいたします。
明けまして おめでとうございます。
ありがとうございます~!
普段用より、大きめの円テーブルを出して来て、テーブルクロスも、2枚重ねで、ちょっと新年らしくしつらえました。(フォトでは、わからないと思いますが・・・(^^; )
鏡餅のね・・・、小みかんは、私で最後の1個だったようで(買いに行った時、日にち的には、ギリギリじゃなかったのにね・・・)、ラッキーでしたね・・・💗
・・・、小さなお餅には、必須アイテムですから~(^-^)b
「福♡」~、
Ahahaha~(笑)、
もっと大きく堂々と、「福」と書いた方が良かったんですが、控えめになったので、♡を~(^^;
今年もよろしくお願い致します。
良いお正月を、お過ごし下さいませ~
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
新年のお花はイエローでまとめられたのですね。寅年のイメージカラーだし元気になれる色ですね。
おいしそうなお菓子とラベンダーの香りのお煎茶、いつか味わってみたいです~
今年もまたステキなティータイムを過ごされますように❤️
昨年も色々素敵な写真と文章にみとれておりました。
そうそう、書き忘れる所でしたが、いつも運動する姿にも敬服しております。
昨年にも益して、今年が又素晴らしい素敵な時を刻まれると思いますが、楽しみにさせていただきます。
いつもありがとうございます。