goo blog サービス終了のお知らせ 

ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

伊丹シティホテルへ&ビーフグリルステーキ(赤味噌風味の赤ワインソース)=Passage=  〜♪

2023年03月20日 00時23分49秒 | Travel

 

 

*新車で長距離も走行快適〜、伊丹シティホテル・・・、感慨深いひとときとなりました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

無事、弾丸西旅から、日曜、21時台〜、帰って来ました〜=333

今回は、行きも帰りも、事故があったり、また、

多くの高速道路利用車により、ちょっとした渋滞に何度か、遭遇しまして色々とありましたが、

大きな問題もなく・・・で、ホッとしています〜=33333

 

 

以前と違い、新しい車は・・・、

やはり、運転する者にとっては、ACC機能はかなり助けになり・・・、また、車内空間の広さや、座り心地の良さや、振動の軽減により、

身体への負担が軽減され、以前よりも、疲労度もましで、助かりました〜

 

そして、

日曜は、朝から1日良いお天気で、

快適に過ごせて良かったです〜

 

 

土曜は、あれから、義父様、義母様に会いに行きまして、

夕食を共にし、1泊させていただき、

 

日曜は、お天気良いので、ご一緒に、中山寺へお散歩に出かけました〜=333

 

・・・こちらも、午前から、人多かったです〜

そのお話は、またにして・・・、

お昼は、予め予約していました、

伊丹シティホテルへ〜

木曽路は、数日前、すでに、予約がいっぱいだったので、

私の提案で、伊丹シティホテル1階レストラン&バー「Passage(パサージュ)」にて、

ランチタイムを予約しました〜

 

 

伊丹シティホテルは、2023.3月31日で、営業を終了なさいます・・・。

公式サイトを拝見して、偶然知ったのですが、

私は、以前、月1度か2ヶ月に1度か、西旅していた時期に、

伊丹シティホテルで、お茶した思い出を、大切にしていて、

その伊丹シティホテルが、営業終了なさると知って、驚き、そして、寂しい気持ちになりました・・・。

 

 

タイミング的に、

今月末までなので、

これは、何かが、引き寄せたのかなと・・・、

予約を入れさせていただきました〜

 

 

ランチタイムは、人気のようで、続々と予約が入って来ている中で、

ラッキーに、希望日時に、おさえる事できて、良かったです〜

 

*伊丹シティホテルには、幾つかレストランあるのですが、

閉館に備え、1階のレストラン&バー「Passage(パサージュ)」以外は、

全て、すでに、クローズとされています。

 

 

日曜は、同時刻くらいに、

地元の方々のようでした・・・、ご年配の方々の、女子会のような集まりのグループが、

とても記憶に残りましたね〜

 

大人数で、同窓会か、何か・・・、ご年配の方々でしたが、お話も弾んでいらっしゃるようで、

和やかで、楽しそうでした〜

 

勿論、全く見知らぬ人達でしたが、

・・・やはり、関西に来たら、知らん人とも、喋ってしまう空気感〜(笑)、

トイレで、一緒になったそのメンバーのお一人と、ちょこっと話す場面もありました〜(爆)

 

 

私達は、

ビーフグリルステーキ(赤味噌風味の赤ワインソース)のランチセットを注文しました〜

 

 

ワンプレートで、

サラダ、パン、スープがついて、

食後には、珈琲が、いただけます〜

 

スープは、コーンスープに、

大麦と、小麦が入っていて、粒々感あって、

食べるスープ的な感じで、家カフェ・スープの参考になりました〜

 

 

上手に、火入れされたビーフに、

赤味噌風味の赤ワインソースが、味わった事ないですが、美味しいソースで、

味噌を赤ワインと上手に融合させていらっしゃって、

家でも、このソースは、記憶しておき・・・、トライしてみようかな〜と思いました〜

・・・そんな事で、お肉が、

めちゃめちゃ美味しかったです〜

 

 

食後は、珈琲が、4人分登場〜

 

そして、別に、追加料金で、

デイジーパパと私は、ケーキを注文しました〜

 

 

デイジーパパ:ショコラ・ティー・フィグ(濃厚なチョコケーキに、イチジクの食感がアクセント)

 

 

ビオラ:スフレチーズケーキ(ホテルパティシェによる、濃厚なチーズの風味を楽しむケーキ)

 

食後〜、

ケーキ+珈琲〜、美味しくいただきました〜

 

 

フロアの空間が、ゆったりしていて、

すごく落ち着いて、ゆったりと過ごせる空間で、

4人で、会話も、弾みまして、お2人も、喜んで下さって、ありがたかったです〜

 

 

伊丹空港の滑走路でしょうか〜、↑↑ 店内の素敵なオブジェを眺め・・・、

3月31日で、営業終了と思うと、ちょっぴり寂しい気がしました〜

 

 

伊丹シティホテルは、

1987年(昭和62年):伊丹市、地元企業が出資する形で、「伊丹第一ホテル」として、開業。

2001年(平成13年):ホテル名を、「伊丹シティホテル」へ名称変更した。

 

2022年(令和4年):株主総会により、2023年3月末で、閉館する事を、決議した。

*ただし、一部事業者から、運営継続の申し出があり、伊丹市も支援を検討する方向のお話もあるようです。

 

夏の高校野球では、埼玉県、三重県、両校の、代表校の、宿舎として、活躍して来た経緯があるようで、

きっと思い出深い方々も、いらっしゃる事でしょう〜

 

 

今後も、どのようにか、建物や施設内の様々が、良い形で、活かされて行くと嬉しいなぁ〜と思います〜

 

西に行くタイミングで、

最後に、利用する事ができて、感慨深く、また、大切な思い出の1ページにと・・・思います〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする