里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

なでしこジャパン

2011年07月16日 | Weblog
女子サッカーW杯でなでしこジャパンが決勝進出の快挙。昨日は女子ゴルフ
スタンレーレディス(静岡東名CC)で有村智恵が同一ラウンドでアルバトロス
ホールインワン
を達成。今年の夏は女子が熱い。18日は午前3時半なでしこ
ジャパンを応援して快適な朝を迎える。なでしこジャパンに捧げる優勝の撫子

            ピンク模様の撫子も咲き始めました 

選手に例えれば準決勝戦で2ゴールを挙げた神奈川出身川澄選手

選手に例えれば存在感の大きいエース格の澤選手


 
           (23年7月16日撮影・拙宅の撫子)





小学校理科 観察日記 ゴーヤ 

2011年07月15日 | Weblog
   僕は、朝ごはんの前にママが作っているゴーヤを観察します
   ゴーヤは伸びるのがとても早くて、もう僕の背を追い越しました
   よくみてみると、あれ!小さな蕾がある!あれ!花が咲いている!
   「ママ!大変大変 大変だよ!
            黄色い花が咲いたよ!しかも二つもだよ!」
   「ゴーヤに赤い花はないのよ! これからはどんどん咲くわよ」
   「へえ~」
   「観察するだけでは育たないのよ
               しっかり水をあげてちょうだい!」
   「水をあげるのは僕の当番なの? 面倒だな~
          僕はゴーヤなんかいらないや!だって苦いんだもん!」
                   一年三組 里 山 風 太 郎

               新芽がどんどんできて延びていく

                  小さな小さな蕾

      ピンボケもあるが、決してきれいではないがゴーヤの花

               ゴーヤの花 右上に小さい蕾

             (23年7月15日撮影・拙宅のゴーヤ)


茄子と追憶

2011年07月14日 | Weblog
無茶暑!暑さの中でブログ更新。過日の散歩中、茄子の花見て下記雑感

       「親の意見となすびの花は千に一つの無駄がない
倅には随分説教をたれてまいりましたが、私の意見には千に一つもの効果
がなかった事を、子供の今日がそれを証明しています。馬鹿親父の独善的
意見を聞き入れず、立派に育ってくれた子が親より一枚上でした(笑)。
茄子の花に倅と私の親の顔をダブらせて、少年時代を追想して歩く散歩道。

                 茄子の花   
            
       附録 茄子の花だけでは寂しいのでテッセン(クレマチス)

                 附録  カタバミ

              (23年7月10日撮影・近隣にて)


追憶 蜻蛉

2011年07月13日 | Weblog
子供らがセミやトンボを追いかける真夏がやってきました、もうすぐ夏休み
     蜻蛉釣り 今日はどこまで 行ったやら = 加賀 千代女

蜻蛉取り。
  「麦藁帽子を持ったかい?日射病に気をつけるんだよ!」
      遠くからお袋の優しい声が聞こえたあの夏休み。
蜻蛉撮り。
  「帽子を持った?なんだから熱中症に気をつけてよ!」
      近くで、一言多い愚妻の声がうるさい日曜日

              
                  シオカラ蜻蛉

             シオカラトンボ?(やけに羽が短いが・・・)

               赤トンボ(ナツアカネでしょうか?)

            (23年7月10日撮影・近隣の公園にて)

もんしろ蝶 ラベンダー

2011年07月12日 | Weblog
昨日仕事でぎっくり腰。帰りがけに整形外科受診。痛むが大したことはなさそう。


動いて撮りにくい紋白蝶を初めて撮る。紋白蝶を目近に
見たのは子供のころ以来。シンプルなデザインの羽が
かくも美しいものかと改めて感動。蝶の収集家の気持ち
がよく解りました。今日は紋白蝶からの教えでした。

        
         (23年7月10日撮影・近隣のラベンダー畑にて)


 

小学校理科 観察日記 ゴーヤ

2011年07月11日 | Weblog
   ママが日除けに作った緑のカーテンのゴーヤが延びてきました。
   ネットに巻きつくは人間が手で巻いたロープみたいで凄いです。
   早く花が咲いてゴーヤが出来るといいな~と思いました。
   ママが「ゴーヤが出来たらチャンプルーを作ってあげるね」と言いました
   でも僕はゴーヤチャンプルーがあまり好きではありません
   大人はどうしてあんなに苦いものが好きなのかな?と思いました
                      一年三組 里 山 風 太 郎

             ロープのように巻きついたゴーヤの蔓

       ゴーヤは一日に10㎝以上成長します

               ネットのロープに巻きついた蔓



           ゴーヤの成長を見るのは初めてです

            (23年7月9日撮影・拙宅にて)



高校野球開会式 ベルガモット

2011年07月10日 | Weblog
梅雨明け初日の炎天下、第93回全国高校野球選手権神奈川大会開会式。
熱中症を心配する家族の反対で今年はテレビ観戦。参加186校の頂点は? 
≪92回開会式風景≫←昨年は11日でした。 ピチピチの女子高生が振る
ポンポンが暑さを吹き飛ばす。ポンポンの雰囲気をベルガモットの花で表現。

          色とりどりのボンボンに似たベルガモットの花(紫)

              ハーブ・ベルガモットの花(白)

              ベルガモット(ピンク)(終わり掛けです)

              (23年7月9日撮影・近隣のハーブ畑にて)

梅雨明け ギボウシとコンロンカ

2011年07月09日 | Weblog
例年より10日以上早い梅雨明け宣言。13時現在の室温33℃は今夏最高
小生の体内温度計が今夏は昨年以上の猛暑を予想。今日のでん気予報
最大電力4,040万kW、ピーク時供給力4,830万kWで、電気の供給は比較的
余裕のある一日となりそうだとの事で、今夏初の日中のエアコンスイッチON
人間は快適、外ではギボウシの蕾が暑さに負けて気の毒。いよいよ夏本番

             7月3日時点では未だ蕾のコンロンカ

             7月8日時点で花開いたコンロンカ

                 間もなく開くギボウシ

               間引きしすぎたギボウシ

             (23年7月3日撮影・拙宅の花)

梅雨に晴れ晴れ むらさきつゆくさ

2011年07月08日 | Weblog
有給休暇。北里大学病院受診。疑いの有った前立腺癌精密検査の結果は白。
前立腺肥大に伴う手術が必要の引導を渡されるが、癌でなくてホっとしている
今日の心は梅雨空の中で晴れ晴れ(癌でなくてやれやれ)。きっと心は花の様

                拙宅に咲く「むらきつゆくさ」(6月26日)

                  拙宅の狂い咲きの撫子(7月8日)

べにらん(7月3日)(この時期に藪の中で多く見かけるので藪らんと命名す)

           (23年6月26日撮影・拙宅にて)

ねじり花

2011年07月07日 | Weblog
       ネタに事欠き、拙宅の雑草欄を取りあげて、茶を濁す

  到る所に咲いていたねじり花も最近は見かける事が少なくなり、今では
  花屋で見かけます。雑草ですが小型のラン科の多年草と聞くと良い花
  に見えてくる。拙宅では鉢植えにして、如何にも”雑草”らしく咲いてます

          小さな花が細長い茎に螺旋状に並んで咲きます     
   
   ネジバナ、ネジレバナ、ネジリバナ等々呼ばれる日本原産

            確かに花はラン科の花です

  植木鉢で育てました(”山野草”として売られることもある様です)

          (23年7月3日撮影・拙宅の鉢植え)


   

真夏 ルドベキア

2011年07月06日 | Weblog
                   
夏を代表する花は何といってもひまわりですが、最近では向日葵に似た真夏を
感じさせるルドベキアの仲間が多くございます。その仲間の一つが拙宅に一輪
咲いて、本格的真夏の到来を知らせます。節電熱中症を秤にかけて、昨夜は
今夏初のエアコンの涼風。いとも快適な夜。今夜も快適に眠らせて貰いましょう   

             拙宅に咲いたルドベキアの仲間       



          

            (23年7月3日撮影・拙宅にて)
  

自然観察 ヤマトシジミ オキザリス

2011年07月05日 | Weblog
シジミチョウ科ヤマトシジミは、何処にでも普通に舞っている蝶です。当たり前
過ぎて意識して見た事もなかった。レンズを向けると顔を花に突っ込み隠れた
積りのポーズとる。「頭隠して尻隠さず」。ドジ、間抜け、とんまな自分と瓜二つ
            蝶々からお笑いと安息をもらう日曜日

            ヤマトシジミとオキザリス(紫カタバミ)

何処でも目にする都市部では最も数が多い蝶 おーい!窒息するなよ!

    幼虫の食草がカタバミ。カタバミは何処にでも生えるので平地の
    道端や土手、耕作地周辺に生息し人家周辺でよく見られる。

        (23年7月3日撮影・自宅近辺の雑草地にて)




悪茄子(ワルナスビ)

2011年07月04日 | Weblog
  昨日、買い物に出かけて驚く。ヤマダ電機は展示品も含めて扇風機
  売り切れて在庫なし。ホームセンターは完売在庫なし。みなさんが
  節電協力している証で結構な事です。土手で風に揺れている悪茄子
  花が、買えなかった扇風機の羽根の様に見えたので思わずパチリ。

           ワルナスビ(悪茄子)の花

 かの有名な植物学者牧野富太郎博士によって発見、命名された由

          茄子やジャガイモの花によく似ています

茎も葉も刺だらけで増えて困る名前の通りで、どうにもならない雑草です

              葉の裏も恐ろしい刺が生えてます

             (23年7月3日撮影・近隣の土手にて)


緑のカーテン ゴーヤ

2011年07月03日 | Weblog
≪でん気OFF、げん気ON≫実行のために今日は緑のカーテン作りに精を出す
不器用な男にはゴーヤの蔓を受けるネット張り作業は大変。この苦労に見合う
節電効果(費用)は果たして如何ばかりか?久しぶりに身体を動かしげん気ON!

   プランターに植えたゴーヤの苗も伸びてきて2階からネットを張る
   苗は2本でよいのか?も疑問!果たしてカーテンになるのか?

            狭い庭にラベンダーも伸びてきて・・・

              (23年7月3日撮影・拙宅にて)

げん気ON

2011年07月02日 | Weblog
  駅前でフィットネスクラブの宣伝用の「団扇」を貰った。キャッチコピーが
  電力制限令に合わせてタイムリーで、面白く出来ているので紹介します

          でん気OFF     ⇒   げん気ON     
          (Power OFF)         (Power UP)

       今夏の合言葉にして節電に協力、元気で頑張ろう



                  (23年7月2日撮影)