里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

先を越される

2007年03月16日 | Weblog
キヤノンデジタル一眼レフ EOS Kiss 1010万画素   素晴らしい!  欲しい!
小生が4~5年前に欲しいと叫んでいた一眼レフEOS Kissを葬儀屋の爺Mさんが本日購入の由
羨ましい! 爺さんよ!これから本格的花の次期、いい写真を送って下さい、待ってます!
          悔し紛れに一言 爺さんよ! カメラ負けけせぬ様に!

↓ 葬儀屋の爺Mさん購入のカメラ     (Mさんが旧カメラで撮影)
コメント (5)

最後の梅と時の流れ

2007年03月15日 | Weblog
水戸偕楽園の梅も見頃は終りの様です、湯河原幕山の梅林も見頃は終り、ライトアップも11日で終了の由
当ブログも最後のあがきで梅を掲載し、今年の梅の見納めと致します、浅春の梅が終わり迎える深春は桜
春場所、小生の好きな甲子園も始まり、プロ野球開幕、着実に時が動くを実感する今日この頃  春、曙!
 
          
(3月4日撮影・自宅近くの畑にて)








コメント (2)

陣馬山山頂

2007年03月14日 | Weblog
株価が大幅に下げる不愉快の中で新友達との懇親会で愉快を取り戻す。 仲間は良い! 酒も良い! 
過日飲み過ぎて靴を間違え、今日は 「あまり飲むな!」 と娘からをさされ、倅からねじを巻かれ
女房から焼きを入れられ、三重の責め苦、を受けて自重気味に飲むが、反省が不足、酔いは度を超す
ブログの絵はどうする? 1ヶ月前の2月12日登山の陣馬山(未掲載写真)の頂上の絵でお茶を濁そう

↓ 頂上は広々として良い、東京と神奈川の「県都境」という珍しい標識もあり

↓ 陣馬山から南アルプスが望めるのは珍しいそうです

丸1ヶ月山に登っていない(今度の日曜日は横浜緋桜が見頃の三つ池公園を予定、また山には行けず
 身体が三つあっても困るが、二つは欲しい)

三つ池公園の桜(No.3)

2007年03月13日 | Weblog
明日はホワイトディ、ありがた迷惑のバレンタインディのお返しを買って帰る
株の上げ下げは世のならい、昨夜、ナイター取り引きで売りに出したM株は売買成立せず、今日は下げ
昨日のブログ,横浜緋桜に対する良い投稿があり、感謝してます。梅護寺数珠掛桜の投稿もお待ちしてます
特に古羊さん!梅護寺は京ヶ瀬村で、奥さんの実家に帰る途中です、いい写真お待ちしてます。


↓ さとさくら群オカメとは似てますが種類が違います、小枝が真っ直ぐに上へ伸びて、満開でした。

↓↑ 残念ながら名前不祥 良い桜でした      (3月11日撮影三ツ池公園にて)

↓ 修善寺大寒桜  少々ピンボケ写真ですが花が奇麗ですし馴染みの桜ですので掲載しました
   ご覧の通り葉が出て来て最盛期は終わりでした。


↓ 三つ池公園は公園内に三つ池があり、シロモクレンも満開でした 、ソメイヨシノもピンクっぽいですね
   みついけは変換すると三つ井家です、大変面倒です(三つ池を登録するまでもないし・・・・)


つぼみ

2007年03月12日 | Weblog
中旬にして日本海側は大雪の由、お見舞い申し上げます、こちらも夕方から冷たい強い風が吹く
昨日の約束通り桜の蕾を贈ります。浅学の身ゆえ今日の今日まで横浜の名前がつく桜を知らず
その名は横浜緋桜です、咲いた花を見るために公園に行きます、この次の日曜はまた山に登れず


↓ 明日にも開きそうな横浜緋桜の蕾 少女のニキビを想像するのは不謹慎? (3月11日三ツ池公園にて)

↓↑ 横浜緋桜を教える名札 緋は濃く明るい赤色、深紅色です、つぼみを見ても赤い大きな花が推測できます
↓ さとさくら群梅護寺数珠掛桜の蕾(ばいごじじゅずかけさくら) 横浜緋桜よりは蕾が少し小さめ 少年のニキビ? 

さとさくら群 梅護寺数珠掛桜を教える名札  こんな名前はメモしない限り覚えられませんから親切な公園でした 


横浜緋桜 ← 興味があれば群馬フラワーパークの花が見られます、群馬にあって横浜緋桜とはこれいかに!
梅護寺数珠掛桜原木は新潟県京ヶ瀬村梅護寺にあります、興味のある方は見て下さい、実にきれいな桜です
コメント (3)

里池(?)で出会った風景

2007年03月11日 | Weblog
天気予報的中朝から雨、昨夜の山行準備が無駄、昼頃太陽が顔を見せる、退屈凌ぎに三ツ池公園に行く。
1時間ほどで又雨、桜の種類数々あり、中には見頃終わりの物あり、椿寒桜は既に散る、今年の桜は早い
未だ雪のある地域の人達に関東の早咲きの桜を贈りりましょう、ご笑納あれ。明日はを贈ります
                                    題して・里山…ならぬ里池で出会った風景


名前はオカメ 満開見頃                       (3月11日撮影・三つ池公園にて)

↓ オカメの花びらアップ 小ぶりの可愛い花でした

↓ 大寒桜

↓ 大寒桜の花びらアップ
コメント (2)

三塔の日

2007年03月10日 | Weblog
3月10日は語呂合わせで三塔の日(今年から横浜市が制定) 建物の愛称がキング・クイーン・ジャック
キング(神奈川県庁)・クイーン(横浜税関)・ジャック(横浜開港記念館) 横浜の歴史的建造物の三塔
今日は各所でいろいろな催しがあり、野次馬とみーも記念に三塔の撮影に赴く 写真の出来や如何に!

     横浜三塔←興味ある方、詳細はこちらをご覧下さい

↓ 愛称・キングの名で親しまれる神奈川県庁(昭和3年竣工・国登録有形文化財) 

↓ 愛称・クイーンの横浜税関(昭和9年竣工・横浜市認定歴史的建造物)

↓ 愛称・ジャックの横浜市開港記念会館(大正6年竣工・国指定重要文化財)

建物の愛称の由来:昭和初期、外国船の船乗りたちが横浜港の目印の三塔をトランプのカードに
なぞらえて呼んでいた由。普段何気なく見ていた物も教えられて見直すと改めてその素晴らしさに気づく
三塔を一望できる場所(3か所)を廻ると願いが叶うという言い伝えがあり(これが
横浜三塔物語」)
願いが叶うというその3ヶ所をいずれ回ってみよう、懐に宝籤を入れて、お婆さん(愚妻)と一緒に。

ヒカンザクラ

2007年03月09日 | Weblog
昨日咲いのたは木瓜の花、今日咲くのはヒカンザクラ 【呆けと悲観では当ブログが寂しくやる瀬なし
くれぐれも悲観サクラと読まないで!】   緋寒桜   今あちこちで盛んに咲いてます
椿もあちこちの公園で咲いてます、同じ時期、雪国ではご覧の通りの雪化粧  題して 春と冬のコラボ


↓ 3月4日管理人とみー撮影 ヒカンザクラ
↓ 湘南Boyさん御寄稿  満開の椿 (唐錦)

↓ 有楽さん撮影 高田城址の雪化粧  (有楽さんブログより 有楽
コメント (7)

木瓜と呆け

2007年03月08日 | Weblog
新しい靴ならいざしらず、他人が履き古した靴を紙袋に入れて電車に乗り、自身が履き古した靴を持ち帰る。
過日飲み過ぎて間違えた、今日の古靴の交換はいと哀れ! 「靴を間違えるなんて、俺も焼きが回ったな」と
道々考え、思い詰めるが、待てよ!60を過ぎたら焼きが回ったのではなく、ボケの始まりである事に気づく
金田一京助でさえ考えなかった「焼きが回る」と「ボケ」は同義語である事を発見する、有意義な一日!

↓ 今日はボケにちなんで木瓜の花(4分咲き位でした)                (3月4日自宅近くにて撮影)

↓ ボケの進行は速いが、木瓜の木の育ちは遅く、この木で30年位だそうです



港ニュース

2007年03月07日 | Weblog
今朝の読売ニュース:6日に「海の女王」と呼ばれる英国の豪華客船「クイーンエリザベス2」(7万トン)が
1,600人を乗せて、ベイブリッジを滑るようにくぐり3年振り20回目の横浜港に入港。横浜だいさん橋には
3,000人の見物客が詰めかけた由、夕方には次の寄港地大阪に向けて旅立ったそうです。         
                      船で世界一周、夢のまた夢

クイーンエリザベスが滑るようにくぐったベイブリッジ

↓ 海に浮かぶ 「ぷかりさん橋」   小生にはクイーンエリザベスが入港する大桟橋に縁はないが
                       せめてシーバスの発着所のぷかりさん橋程度がお似合いか?



コメント (2)

亀も春を楽しむ

2007年03月06日 | Weblog
今日も生暖かく、午後から雨交じり、変な天気ですね!
花粉症の方は気の毒ですネ!電車の中、マスクマンが日増しに増えてます! 下の写真を見ただけで
鼻水とクシャミが出そうですね! 小生は鈍感ゆえに花の真下で写真を撮っていますが何ともありません 
今、渡辺淳一の鈍感力が流行りです 小生のような ”鈍” も捨てたものではありませんね!  

↓ 花粉たっぷりの満開のミモザ(アカシヤ)

花粉症の人は春を楽しめませんね!↓亀も甲羅を干しながら春を楽しんでいます(自宅近くの池にて3月4日撮影)    

↓↑ 里山で出会った風景改め ”池で出会った風景” 

今日は株式市場も6日振り反発、昨夜ネットのナイター取引で仕込んだN株が買いの是非がわからないまま
今日、口座管理台帳を開けてみたら買い即16円高になっている・・・こんな事は珍しい・・

桜木町ON THE WALL 

2007年03月05日 | Weblog
今日のお天気は何?春2番?雨嵐! 東京株式市場も雨嵐、5営業日続落!1万7千円割れ!
今仕込める優良株を御教示下さい。 最近は山行もままならず、山の写真ネタ切れて、ネタ切り老人
今日は「里山で出会った風景」改め「街で拾った風景」 二度目掲載の桜木町、壁画をお楽しみ下さい!


桜木町 ← リンク先クリックして下さい 素晴らしい?芸術です   ↓製作中の方は女性でした (2/26撮影)





コメント (2)

桜の便り

2007年03月04日 | Weblog
小生の職場付近。國學院大學たまプラーザキャンパスの野球場の桜は2月20日頃から咲き始め今満開
早咲きの河津桜とも種類は違うようですが見事です、昨年は何時頃咲いたのか?思い出せず
この辺りはソメイヨシノが沢山あり、咲き出すと見事です、 いよいよ本格的春!到来 通勤が楽しみ。 


↓ 空が真っ青であれば写真としては良かったのですが・・・             (3月4日撮影)            





桃の節句

2007年03月03日 | Weblog
白酒の代りに芋焼酎、ひなあられの代りに柿ピー、ひな人形の代りを愚妻作折り紙人形が務めます
我が家の桃の節句は似非ずくし、桃の節句よりご老体の小生には語呂合わせの耳の日の方が良く似合う
綿棒で耳掃除、優しく労わろう、3月3日は遠くなった耳の日。





コメント (2)

落書きと絵画は紙一重

2007年03月02日 | Weblog

なのに、のカサカサ乾燥肌未だ治らず痒い、駅前の皮膚科を再受診、調剤薬局にて塗布薬を受ける湘南Boyさんの「番茶を煎じて塗布せよ」の漢方治療は未実施、皮膚科に見放されてから実施予定(笑) 横浜市の粋な計らい。「高架下の巨大壁面をアート空間へ」 廃止になった旧東急東横線の高架下の壁面約1Kmを 164面(1面は幅4m×高さ5m)に分けて希望者に抽選で開放、当選者はその壁に絵画を披露(作成期間は4日まで)  落書きと芸術は紙一重、一見の価値あり、お近くの人はご覧になられては如何か?164面は壮大  (2月26日撮影)  

落書き?と思える絵もあったが↓これは上等の部類 2月26日中華街へ出かけた折立ち寄る・桜木町駅から徒歩40秒