里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

大悲山塩船観音寺 つつじ②

2010年05月09日 | Weblog
良い天気。昨日の塩船観音のつつじ撮影のアルバム整理。満足写真なし
270枚以上も撮る。フィルムカメラならフィルム代と現像代で大変な出費
費用のない分無茶撮り。故に写真の腕前が上がらず、いつも反省しきり。

              斜面にピンぼけて咲くつつじ

塩船平和観音立像(ここからつつじ園の眺めが一望のもと大パノラマでした)

↓ここは観音の逆位置で遠く上の方に観音様が見え、皆写真取りに夢中です

           ↓護摩堂弘誓閣の屋根越しにみるつつじ

           (22年5月8日撮影・塩船観音寺にて)

最新の画像もっと見る