goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

セブ旅行記(32 バンタヤン島に行く)

2009-03-31 10:20:30 | Weblog

イロイロから帰り、翌日バンタヤン島に行ってきました。実は急にホタテや蟹が食べたくなったのです。(笑) バンタヤンに着きましたが、天気が悪いですね。

 

 

サンタフェ港からジプニーに乗って、バンタヤン港に向かいます。こんな風景が広がっています。

 

 

早速公設市場に直行。ホタテ・巻貝(1キロ)・蟹(4匹)を買いました。沢山買ってもなんと400円。安さにびっくりしました。さっそくホタテ・巻貝はバーベキューにしてもらいました。

 

 

小ぶりの蟹は勿論、茹でてもらいます。こちらでは美味しくするために、コーラーを入れて茹でるようです。出来上がりはこんな感じです。美味しそうでしょう。

 

 

三木のり平さん似の(笑)おじさんが、親切に串で巻貝の身を取り出してくれました。この辺りの人はほんとに親切です。日本人がこの辺りに来る事はないので、珍しがったのかも知れません。

 

 

腹一杯蟹・ホタテを頂き、超満足でホテルに帰ってきました。今回は前回と泊まったコタビーチリゾートの向かいのブジョンというリゾートホテル。目の前のビーチが素敵なんですが、天気が悪くて、いまひとつですね。

 

 

夕方写真を撮りますが、天気が悪く、さえません。雨になってきました。仕方ないので部屋に戻り、小休止。

 

 

夜になると、雨がひどくなってきました。仕方がないのでトライシクル(普段は歩くのですが)で近くのレストランに行って、簡単な食事をした後、さっさと寝ました(笑)。仕方ないですね。天気ばかりはどうしようもありません。