多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

公園で見かけた花

2010-07-28 09:41:06 | Weblog

昨日夕方小山内裏公園に花を見に行ってきました。午後5時過ぎですが、まだ暑いですね。途中の道でムクゲが咲いてました。ホワイトバランスの調整を間違ったのか?本当は白色の花なんですが。

 

 

公園の中に入り、先ず目に入ったのはヒマワリ。暑いのか数本は枯れかかっていました。Sun Flower。まさに太陽の花。夏の代名詞の様な花です。

 

 

コスモスでしょうか?マクロ設定でズームにしましたので、背景が呆けています。

 

 

こちらはなんと言う花なんでしょうか。かわいいですねー。

 

 

土手にはオニユリが咲いてます。その置くにはヤマユリが。

 

 

帰り道に森を通って帰りましたが、道沿いにちょっと変わった花が咲いてました。雑草なんでしょうが、可愛いです。一杯毛の様なものが。

 

 

散歩中、甲虫がいるかと思って、コナラ・クヌギの木の麓を見て回りましたが、居ませんでしたね。(笑)。蝉の鳴き声も例年に比べれば少ないです。これからでしょうか?


蝶と戯れる?

2010-07-27 12:47:04 | Weblog

昨日の夕方暑かったのですが、散歩に出かけました。夕方(午後5時ごろ)なんですが、日差しがきつかったですね。夏休みですね。小学生さんが元気で自転車で走ってました。

 

 

林の中に入ってみますが、今の時期咲いてる花はなし。それよりやぶ蚊が凄い。早々に退散です。森の住人に怒られてしまいました。(笑)

 

 

あちこちで蝉の抜け殻を発見。長い夏を短く生きる。蝉さん今年もご苦労さん。

 

 

更に公園の森に入っていくと、白い蝶が。動きが早く、あちらこちらと飛び回りますので、なかなか上手く取れません。撮れたと思ったらフラッシュが効いてこんな感じです。ちょっと面白い。明るい場所で撮るのと感じが違ってますね。

 

 

こちらではこんな蝶が、じっとしてくれてましたが、1枚撮るとどこかにひらひらと、トンで行きました。

 

 

帰りの森の道すがら見た細く伸びたツタでしょうか?

 

 

まだまだ夕方でも暑いですね。1時間くらい歩いただけなんですが汗だく。無理はいけません。飲料水を持参していなかったので、早々に退散しました。


ざくろ石と水晶

2010-07-26 19:46:51 | Weblog

毎日暑いですね。あまり暑さで散歩にも出かけられません。今日は以前採集した鉱物の写真を撮って、暇つぶしです。(笑) 以前茨城の真壁という山で採集したざくろ石。ガーネットですが、宝石になるような代物ではありませんが、6面、12面タイの結晶体です。写真では見難いですが、右の上の方にあるやつです。雲母の中に柘榴石がついています。実物はとても小さく見難いので、ズームカクロで撮ってみました。

 

 

 

 

次は山梨県の塩山の水晶山で採集したクズ水晶です。ただ結晶体の面影は止めています。いまや日本では透明で大きな水晶は取りつくされており、発見できませんでした。

 

 

次は兄貴がブラジルで買ってきた紫水晶。無理を言って貰ったものですが、紫水晶の上に水晶が群生しています。

 

 

 

 

暑い日はこんな事で時間を潰していますが、鉱物は良いですねー。見ていても飽きません。鉱物にはヒーリングの効果がある様で、眺めていると心が落ち着きます。


朝顔、百日紅、山百合等

2010-07-24 11:46:49 | Weblog

朝顔が咲きました。英語でMorning Glory.朝の輝き?朝起きてベランダを覗く。最近の朝の日課です。紫色の朝顔ですが、綺麗ですね。かみさんが、青年の樹の幹に絡ませて、育てています。

 

 

よく通る散歩道の途中に山百合が咲いているのを思い出し、出かけてきました。暑いのでお茶持参で。途中、中学校の門の傍で百日紅を発見。夏を代表する花ですね。

 

 

樹に蔦が絡まっていました。

 

 

これは何のみでしょうか?面白いので撮ってみました。

 

 

土手に咲いているんですが、山百合の里との縦看板がありました。転ばぬよう、土手を登って、パチリ。沢山咲いています。英語でgold bannded lily. 金色の縦じまが花弁に見受けられます。とても豪華な花ですね。沢山の花で重いのか、幹もしんどそうですね。

 

 

夕陽が差していました。

 

 

こちらは夕陽が差していなくて、花の白さが一段と綺麗です。

 

 

いやーそれにしても暑い。かみさんは、熱中症になるから、やめろと言ったんですが、出かけてきました。まあ念願の山百合に出会えたことだし、由としましょう(笑)


猛暑が続く

2010-07-23 14:58:59 | Weblog

もう夏本番ですね。蝉の声も一段と大きくなって。暑さ対策は首を冷やすのが一番らしいですね。かみさんのアドバイス通り、タオルに凍らした保冷剤を巻いて、そのタオルを首に巻く。丁度凍った保冷剤が首に当たり、気持ちい。これはお勧めです。

 

昨日も暑かったですね。夕方散歩に出かけました。夕方といえども太陽の日差しはきつい。葉っぱを空に向けて撮ってみました。

 

 

駅の反対側のマンション群を通って歩きました。

 

 

こんな道を散歩したのですが、暑い、暑い。日陰を選んで歩きます。前からお嬢さんが歩いていました。

 

 

夏の散歩は紫外線がきつくお勧めできませんが、これもサラリーマン時代の遺物でしょうか、何かしないと落ち着かない。男とは困った動物です。(笑)


夏日の散歩 & ナンキンハゼ

2010-07-22 12:30:52 | Weblog

昨日夕方、紫外線が気になりましたが散歩に出かけました。小学校前の道で子供さんたちが網と籠を持って、蝉取りに熱中。まだまだ蝉の数は少ないですね。

 

 

道端で見かけた野草をパチリ。

 

 

アカツメ草もこうしてみると可愛いですね。

 

 

駅の近くのアウトレットモールを覗いてみると、バンドの演奏が終わったばかりでした。

 

 

駅の傍で見かけたナンキンハゼ。花なんでしょうか?茶色に変色していました。

 

 

夕方でしたが、兎に角暑い。家に居ても、外に居ても暑い(笑)。夏ですから仕方が無いのですね。


鬼百合、山百合、桔梗等

2010-07-21 14:01:52 | Weblog

今日も暑いですね。昨日夕方暑かったのですが、近場の清水入緑地内を歩いてみました。道すがら、今年初めての蝉に遭遇。泣声はしますが、まだまだ数は少ないですね。

 

 

公園内を降りていきます。キツネノカミソリですが、花はまださいていなかったですね。

 

 

公園内はこんな感じで鬱蒼としていますが、涼しいですね。ただやぶ蚊が多くて閉口します。野球帽子をバタバタさしながら、蚊を追い払いながら歩きます。

 

 

下に降りて少し歩いてみますと、鬼百合が咲いていました。鬼百合はどれもこれも下向きに咲くのでしょうか?

 

 

 

 

傍に桔梗が咲いていましたが、盛りは過ぎたようですね。

 

 

その後少し歩いていくと土手に山百合が咲いていました。急な土手なので、転ばぬように登って、何とかパチリ。向こう側に見えるのはガソリンスタンド。

 

 

少しアングルを変えて、もう一枚。

 

 

撮影後、下の道に飛び降ります。若いときはなんとも無いのですが、歳をとると体に響きますね。(苦笑)。それにしても暑いです。これからは紫外線も強くなりますし、散歩は控えなければと思ってます。熱中症にも気をつけないといけませんね。


夏日の小山田緑地(2)

2010-07-19 12:08:39 | Weblog

昨日続きです。更に奥に進みますと又別の池がありました。木陰は涼しいですね。

 

 

更に奥に進んで行くと、板が敷いてあります。その上を通りながら森の木々を眺めます。本当に気持ちが良いですね。

 

 

後ろを振り返ってパチリ。草むらの中に入って歩くと、ふわふわしてとても気持ちがいい。暑い中を自転車で走ってきた甲斐があります。

 

 

 

 

その後吊橋への表示があったので、更に奥に入っていきます。昼間でも薄暗く、人に会わないので、ちょっと不安ですね。吊橋のロープに泊まっていたやんまを発見。関西人の私は子供の頃このトンボをやんまと呼んでました。風格がありますね。もっとズームで撮った写真がありますが、まるで仮面ライダーの様。ちょっとリアルすぎて気持ちが悪いので、アップはやめました。(笑)

 

 

吊橋の全景です。渡ってみましたが、そんなには揺れなかったですね。

 

 

でも橋の上から下を見ると、ちょっとビビルます。(笑)

 

 

2時間ほど公園内を散策し、帰ってきました。夕方食事前にベランダに出てみると綺麗な夕焼け。かみさんとしばらく眺めていました。幻想的ですね。

 

 

 

 

これから夏本番。自転車で出かけるのは、ちと辛いですね。でもハスの花はもう一度見てみたいので、今週再度出かけたいと思っています。

 

 


夏日の小山田緑地へ(1)

2010-07-18 11:44:47 | Weblog

昨日から梅雨明けでしょうか、暑くてもうすっかり夏に入ったようです。昼食後、小山田緑地に出かけました。暑いです。(笑) 坂を越えると、いつもの里山の風景が展開しています。

 

 

途中大泉寺の前を通過。墓石の前に風車が飾ってありました。

 

 

自宅から40分程走ったでしょうか。公園の駐輪場の傍のでトンボを発見。格闘の末1枚撮影に成功。しっかり脚で枯れた花の茎を掴んでいるのが判りますね。蝶よりトンボの方が撮影し易いですね。

 

 

公園の中を歩いている途中、あれこんな所に山百合がという感じです。

 

 

富士山の眺めれる小高い丘に上がりましたが、昨日も空気がどよんで、残念ながら富士山は見れません。かすかに奥の方に富士山らしい山陰が。

 

 

広いグランドがありました。こんな所を眺めていると、本当にリラックスできますね。都会で生活しているとなかなか体験できないでしょう。負け惜しみではありませんが(笑)。

 

 

公園の奥に入り、薄暗い道を歩きます。白いキノコが”お食べ、食べたら死ぬよ”と誘っているような感じでした。くわばら、くわばら。

 

 

更に進むと、池で子供さんと若い女性が。聞いてみるとゲンゴロウを取っているようでした。そろそろ甲虫も居るようで、数匹甲虫を持った子供さんに遭遇。

 

 

昨日は普段持ち歩く、リコーのCX1ではなく、買って5年半以上前の550万画素のカシオのデジカメを持参。処が驚いた事に、こっちのカメラの方が明るくて、綺麗に撮れる。驚きです。しかもオートではなく、露出・ホワイトバランスを自分で調節しながら取るとなかなか素敵に撮れます。自画自賛ですね。これで判ったのはあまり高い画素はプリントしなければ関係ない。しかもマクロでズームにすると、背景が呆けて素敵。暫くは捨てずに使ってみることにします。

 


ミヤコグサ

2010-07-17 13:44:55 | Weblog

一昨日の夕方散歩に出かけました。丁度小学校の下校時にあたり、生徒さんが帰宅途中。この写真の左側が小学校ですが、緑に囲まれた東京の郊外の小学校ですね。

 

 

 

公園の入り口で見かけた白い花。

 

 

公園の中央にある高台に上がりました。天気がいい日は富士山が見えるのですが、雲がかかって見えませんね。

 

公園の中を歩いていますと、黄色い小さな花が。そうです、ミヤコグサですね。豆科の花でとても大好きです。可愛いですねー。

 

 

アカツメクサも咲いています。一緒に写真を撮ってみました。風があってISOを上げて撮りましたが、少し揺れてますね。

 

 

少し歩いてみると、草むら一面にミヤコグサガ。とても綺麗でした。家に持って帰りたい衝動に駆られましたが、やはり野に咲いているから綺麗なんですね。

 

 

周囲はこんな感じで、静かですね。下に降りて歩いてみます。

 

 

沢山の石のモニュメントが。花崗岩の様で水晶の結晶体が見れるか期待して、周囲深く探しましたが、ありませんでしたね。残念。

 

 

まさかこの公園でミヤコグサに会えるとは。そういえば昨年この公園を訪れたときも、この近くで見ましたが、今回ほど多くは咲いてい無かったですね。ちょっと嬉しいお散歩でした。(笑)