多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

香港の思い出

2006-01-30 22:15:57 | Weblog
私は以前駐在員として香港に1980.10-1986.3(約5年半)住んでいました。当時はパソコンもビデオもなく、周1回日曜日に1時間だけ日本語のテレビが放送されてました。年齢も30歳大で元気一杯。本当に楽しい毎日でした。

香港の人は極めてインターナショナルで日本と違い、きちんとアポイントを取れば社長でも面談してくれます。よく会社のトップと会食しました。本当に楽しい、人生で一番輝いていました。その後の商売の出発点も香港でした。

家族帯同で4人で生活していました。土日は外食。中華料理も満喫しました。当時は現在と違い、商売でも個人的付き合いがあり、浪花節が通じました。自分の誠意が通じ、商売がうまくいったときはそれは嬉しいものでした。

当時は夜総会(ヤッチェンム)によくいきました。日本のキャバレーですね。エキゾッチックでした。最近香港とハワイを行き来している人のブログにお邪魔しています。懐かしい昔を思い出させてくれて、なんだか元気になります。香港は私の海外生活の始発駅でした。

定年後雑感

2006-01-29 13:26:11 | Weblog
個人的な事ですが、私は一昨年10月に36年勤めた造船・enginnering会社を退職しました。ハローワークに通いながら仕事を見つけようと思いましたが、無理でした。そこで英会話教室に通いながら、パソコン、walking等気ままな生活をしていました。又外国人に日本語を教えるボランティアにも挑戦しました。ブログの世界にも入りました。

定年後をどう生きるか?熟年離婚をどう回避するか?父ちゃんはいろいろ考えて出来ないながら上司(母ちゃん)の手助けを少しならずやるよう努力しましたが、所詮プロにはかなわず、お手上げ。

昨年インターネットで遊んでいて、たまたま派遣の仕事のサイトに遭遇。たまたま遊びで応募したら、本当に採用されました。大してお役に立ってないと思いますが、もう4ヶ月目です。3ヵ月後との更新契約ですが、次回3月ー5月の契約も更新できそうです。後1年ぐらい働いて、その後は上司のご機嫌を取りながら海外旅行でも出来ればいいのですが。

駅前騒動

2006-01-28 20:33:53 | Weblog
以前ご報告したプラスッチック処理設備建設はマスコミおも取り込んだ大きな住民運動となり結局計画は一時棚上げとなり、付近の住民は一安心です。

ところが今度は駅前の空き地にパチンコ屋を立てる計画があり、既に整地が始まっています。私の住んでいる所は都立大学、多摩ラフェットがあり、自然豊かな所です。そんなところにパチンコ屋が立つわけでお母さん方はお子さんの教育上よくないと、心配されています。情報開示がなく皆さん心配しています。駅前の活性化にはいいのでしょうが、もっと他の方法はないのか考えてしまいます。

ヨーロッパと違い日本は空き地があるとすぐ、マンションやパチンコ屋が立ちます。計画性のある、景観豊かな街作りは無理なのでしょうか?自然を求めてこの地に移り住んだ方の思いはどうでしょう。

夜会社の帰りに夜空を見上げました。空気が澄んで星が綺麗だった出すね。出来ればパチンコ屋などたってほしくないですね。

今日はベトナムで買った、貝細工を漆張りの板に織り込んだものをアップにしました。現地では言いと思いましたが、いざ狭い我が家に置くとさえませんね。
よければアップしてご覧ください、

春節

2006-01-27 21:12:15 | Weblog
やはり金柑で中国の人は正月を祝うようで、今日の朝日新聞に写真が載っていました。昨日書いた墨絵を写真でアップしたのでご覧ください。金魚の絵です。絵を描くのには根気と鍛錬が大事だと私の友人が言ってました。大事に私は保管していたので、その友人は痛く喜んでくれました。

日本はまだ冬なんですが、暦的には春なんでしょうか。もう少しの辛抱ですね。
昨年は私は人生のホームストレッチに来て、もう一度働いて引退したいと思っていましたが、その夢が実現しました。たいした夢ではありませんが、念じれば通ずでしょうか。今年の私のモットー:

   ”夢は多きく、笑顔に福あり”

健康で、笑顔で穏やかに暮らして生きたいと思っています。


Lunar Chinese New Year(旧正月)

2006-01-26 22:09:29 | Weblog
1月28日から31日までは中国の旧正月休みのようです。今日香港の友人に英文で新年の挨拶のメールを入れました。その人は私が25年ほど前始めて香港に駐在した際、いろいろ面倒を見てくれました。その人の奥さんの書いた絵の掛け軸を私の英の和室に飾っています。金魚の絵です。縁起がいいそうです。

ゆったりと無理をせず、自分の体力と財力にあった生活をして、ストレスを溜めず、残された人生をエンジョイしましょうと返事を頂きました。日本人とはちと違って、身の丈にあった生活をしている彼の生き方にいまさらながら感心しました。

香港人の新年の挨拶は”恭喜発財”。さしずめ関西人の”儲かりますように”というような想いがこめられているのでしようね。

New Year Party(新年会)

2006-01-25 20:54:04 | Weblog
今日は会社を休んでのんびりしています。私は既に一部年金を貰っています。1ヶ月フルに働くと年金が減額されます。というわけで月に2日ほど休むことにしています。

今週後半から旧正月ですね。香港での生活を思い出します。金柑の木を家に飾ってました。お金が出来るらしいですよ。年年余魚。日本の人は魚をひっくり返して食べますが、香港の人はひっくり返しません。魚を船にたとえるのでしょうか。ひっくり返すと運が逃げるとか。香港の人は魚が好きです。魚はお金と同様どんどん大きくなるのかも。我々日本人は最近では新年を祝うこともあまり感慨が無くなってきましたが、中国の人はどうなんでしょうか?

昨日会社時代の友人と神田で新年会とはおこがましい飲み会をやりました。一人は6年間NYに駐在。もう一人は1年間メキシコに語学留学。お互いの楽しい海外の思い出話(危ない話もありましたが)に普段のストレスもどこえやら。アットいうまの3時間。次回の飲み会を約して別れました。

明日から仕事です。気合を入れなおして後2日頑張ります。現在英語の契約書作成にかかっています。老眼鏡に英語の辞書にパソコン。仕事が出来ることに感謝しています。

今日は私の鉱物コレクションの砂漠の薔薇をアップしました。これは石膏の結晶ですが砂漠の地下でこういう形になりました。まるで薔薇のようです。

Livedoor Shock

2006-01-23 20:58:17 | Weblog
今テレビを見ています。ホリエモンが逮捕されました。この業界の事とはよく判りません。M&Aを重ねて大きくなったらしい。マネーゲームに走った挙句、こうなったのか。我々老人はこういったことに理解が出来ないが、実業の伴わない世界の事は難しい。

ライブドアの時価は一時八千億円とか。どうやったらそんな数字になるのか、理解できません。しかも重役は20-30歳台の人ばかり。逮捕までの時間も早い。
判らない事ばかりである。

寒い日の楽しみ

2006-01-22 12:15:14 | Weblog
昨日は雪が降って寒かったですね。朝図書館に行った以外は家の中で過ごしました。パソコンでギャオの映画を見ました。フランス映画でアンナガリエナというフランス人の女優さんの主演の”髪結いの亭主”のという15年前の映画でした。久しぶりにじっくり見ました。

この女優さんいいですね。笑顔がなんとも言えず、ちょっとエロッチックで。
主題歌に流れている中近東の(多分エジプト”)の音楽も素敵です。私は仕事柄中近東によく出かけました。そこではよく聞いた音楽です。懐かしいですね。

大人の映画です。ちょっと儚くて。最後にはその女性(理髪師)は自殺してしまいます。愛されたまま死にたいと。なんともロマンチックですね。映画というのは非現実的な世界に導いてくれます。私など最近ロマンッチックなシーンに出会ってなかったので、しばらくはその世界に没頭しました。

映画って、本当に素晴らしいですね。是非この映画を見てください。いいですよ。
明日からは又仕事。雪が残っているので、明日は6時前起き。頑張ろう!

It is snowing!

2006-01-21 12:28:46 | Weblog
朝早く起きて窓から外を覗きました。雪が降っています。初雪です。どうりで寒いわけです。朝食の後家から歩いて10分くらいの所にある駅前の図書館に歩いていきました。

途中転ばぬよう注意しながら歩いていきました。歳をとってからの注意は風邪を引かぬこと、転ばぬ事と誰かが言っていました。そういえば会社に私と同じ位の年代の人ですが、転んで手の甲の骨を折った人がいます。左手ですが大変不憫なようです。

やはり寒いのは苦手です。暖かいほうがいいですね。私は以前2年半ほどインドネシアのジャカルタに住んでいました。年中夏のような感じです。人の性格も暖かい地方の人はのんびりしています。朝は鶏とコーランで目を覚ましました。のんびりとした生活でした。

と言う事で今日はバロンの写真をアップしました。私の家にはバロンのお面があちこちにあります。所謂お守りです。そのせいか今の所災難はありません。

Mineral Collection(鉱物収集)

2006-01-15 16:23:16 | Weblog
今日はどんよりとした天気です。先週上野の科学博物館を訪れ鉱物の展示の部屋に行きました。現在改築中でたいした展示物はありませんでしたが、家内に無理を言って付き合ってもらい、展示された好物を見てきました。ガラスのケースに入っている”砂漠の薔薇”を写真に撮りました。クリックすると拡大されます。

原産地はサハラ砂漠で、アルジェリア、チュニジアなどです。私もサウジアラビアに行ったとき小さいのを採集しました。少し大きいのを貰って帰り家のサイドボードにおいています。これは石膏が砂漠の地下で変化したものです。まるで薔薇のようです。

私は子どものころ見かけた水晶に魅せられて、鉱物が好きになりました。鉱物はヒーリングの効果があるようですね。風水でも水晶は不思議な力を持っているとか。
仕事をやめたら、本格的に鉱物の世界に入りたいと思ってます。

又明日から1週間、仕事です。寒いですが、頑張ろう!