多摩丘陵から四季便り

オリンパスのEM1に12-40mmF2.8を付けて撮っています。四季の折々の風景をお届けします。

美濃和紙工芸アート展

2013-07-31 11:42:47 | Weblog

今週月曜日英語のボランティアの打ち合わせに行き、終了後エレベーターの前で待っていると、なにやら傍で展示会が行われているようなので覗かせてもらいました。大学生サンタchによる和紙の工芸展でした。写真を撮らせてもらい、学生さんと話しながら展示されているものを見学させてもらいました。まずはwhite balanceを電球でとりますと全体が青っぽくなってちょっと素敵です。

 

 

今度はwhite balanceをautoにして撮ってみました。 こんな感じです。

 

 

 

 

素晴らしいですね。

 

 

 

 

どれもこれも手の込んだ実に素晴らしい作品で、暑さを忘れ見学させてもらいました。和紙って温もりがあって、すごくいいですね。 これぞ日本文化といった感じで世界に誇れると思います。若い人たちの作品を見て感動した次第です。


夏の小山田緑地へ

2013-07-29 10:05:00 | Weblog

昨日は大変暑かったですね。午後小山田緑地へ出かけるべく、マンションの廊下に出ますと、フェンスの角にヤンマが停まっていました。気ずかれない様にそっと近よって、背後から思いっきりマクロで撮影。

 

 

自転車で30分以上走り、緑地内の小高い丘から下の方をジオラマモードで撮影してみました。

 

低い垣根の向こうの草むらにヤマユリが咲いていましたので、近くに寄って撮影しましたが、薮蚊に攻撃されました(笑) 早々に退散

 

 

その後林の中を通って、つり橋へ。 箸から下を見るとうっそうとした木々でちょっと怖いぐらいです。

 

 

草むらではギボウシの花がまだ咲いていました。

 

 

その後アサザ池に向かうべく、森の小道をあちこち歩きましたが、暑くて閉口しました(笑)

 

 

この日は明るいレンズで絞り開放でとりますと、画像が白っぽくなるのでNDフィルターをレンズの前に付けてとりました。この方法はネットで教えてもらいました。少し歩いた池の近くの草むらでは桔梗が咲いていましたが、そろそろ終わりですね。

 

 

ヤブカンゾウも終わりでしょうか?元気がありません。バッタがいたので撮ろうと思い、リュックからデジカメを出している間に、逃げられちゃいました。

 

 

その後田んぼの傍を通って、駐輪場へ。いろんあ案山子さんがいました。

 

 

これはシジミでしょうか?蝶の撮影も難しいですね。

 

 

白いサルスベリも満開でした。

 

 

久しぶりに小山田緑地を歩きましたが、真夏の緑地歩きは暑くて、撮影にも集中できませんし、森の住人からも攻撃を透けますからお勧めできませんね。(笑) 次回は少し涼しくなった秋に来ようと思います。


またまたハスの撮影に行ってきました

2013-07-25 13:43:35 | Weblog

先週天気のいい日に朝一でまたまたハスの花の撮影に出かけました。 朝日に当たってハスの花弁が薄いピンク色に透けて、とっても綺麗です。

 

 

もう1枚撮影。 ハスの花って本当に優雅で綺麗ですね。

 

 

この日も多くのデジイチを持った年配者で賑わっていました。中には三脚にコンデジといったいでたちのおばあちゃんもいました。

 

 

つくずく日本人はハスの花が好きですねー(笑) 特に年配の方はお盆という季節とあいまって、ハスの花には特別な思い入れがあるようです。

 

 

ハス田のあぜ道に入り、上に向けてハスを撮影。

 

 

次は鳥居を入れて撮ってみました。

 

 

 

 

 

 

今年も合計3回ハスの花の撮影に出かけてしまいました。 この日はカメラを2台持っていったのですが、あぜ道で足を滑らし、左足が沼地にズボッ。幸いかすり傷だけでカメラは無事でした。(苦笑) とんだハップニングがありましたが、楽しい時間を過ごせました。ハスさんありがとう。又来年お会いしましょうと、心の中で呟きながらハス田を後にしました。


ボリショイサーカスに行ってきました

2013-07-24 12:01:37 | Weblog

昨日かみさんと都内の体育館でサーカスが行われるとのことで出かけてきました。新聞の折込に入場券抽選応募の申し込みが掲載されており、かみさんが申し込み、自由席の券が送られてきました。

 

 

当日並んでお金を払って自由席からいい席に変更しましたが、それを購入するのに1時間ほど並びました。暑くて大変でした(笑) 夏休みということで大勢のお子さんずれの人たちで一杯です。

 

 

会場に入場しましたが、案の定撮影禁止。とりあえず数枚撮らせてもらいました。

 

 

下の写真の青い枠内でサーカスが行われます。上に見えるのは空中ブランコ。

 

 

 

 

ボリショイサーカスはソ連のサーカスでボリショイとはロシア語で大きいという意味です。ロシア人の人(サーカスの関係者)がいたので1-2分片言のロシア語で話しました。40年以上前大学でロシア語を専攻していましたが、ほぼ忘れてしまいました(笑)。サーカスの中身は犬・ネコ・熊を使ったサーカスや空中ブランコ、ピエロショーと盛りだくさんでした。子供さんたちは大喜び。ただ個人的に思ったのですが、動物保護団体が動物のショーを見ると動物虐待と訴えるのでは?と思いながら観戦してました(笑)

この歳でもうサーカスは行くこともないだろうと思って出かけましたが、楽しいものでした。私もかみさんもサーカスを見たのは30年以上前。木下サーカスってのがありましたよね。


選挙の後で

2013-07-22 09:40:51 | Weblog

昨日は参院選の選挙で近くの小学校に投票に行ってきました。帰りにかみさんと付近を散歩。ムクゲが咲いていました。ハイビスカスの親戚でしょうね?

 

 

垣根沿いに沢山のアベリアが咲いていました。可愛い花ですね。

 

 

昨日はコンデジを持参しましたので、被写体に寄れるので花に止まった蜂を撮影。

 

 

天気がいいので、ひまわりが一斉にこちらを向いていました。

 

 

こちらの花壇では沢山お箒草が。触ってみると気持ちがいいですね。

 

 

公園の入り口の花壇ではオニユリが見事に咲いていました。

 

 

その後駅前を通って帰ったのですが、マンションの垣根に沢山のトケイソウが。まるで時計のようで可愛いですね。

 

 

昨日は暑かったですが、時々風が吹いて爽快でした。この所ちょっと涼しい感じがします。夜はテレビで選挙の結果を見ていましたが、案の定自民党・公明党の圧勝。共産党が票伸ばししたね。


夏の薔薇

2013-07-21 10:19:36 | Weblog

昨年の今頃薔薇を見に野津田公園に行ったのを思い出し、急遽自転車で行ってきました。この公園に行くには急な坂を上らなければなりませんが、歳のせいか電動自転車でもちょっと苦しい。そこで自転車を押しながら、やっと到着。薔薇園に行ってみると、さすがこの時期、薔薇もそろそろ終わりですね。

 

 

それでもけっこう楽しめました。

 

 

 

やはりよく見ると花びらの端が黒くなってきています。この暑さですからね。

 

 

こちらはぐっと寄って撮影しました。

 

 

この薔薇はとても綺麗なのですが、やはり元気がなさそうですね。

 

 

薔薇園の全体はこんな感じで、花の数も少なくなってきています。次回は秋の10月ごろでしょうか?

 

 

薔薇園の隅でハマナスの実を発見。はじめてみました。可愛いですね。

 

 

薔薇・ハスもそろそろ終わりですね。これからはユリでしょうか?この所涼しいですが、そろそろ夏本番に。お花から昆虫観察にブログもちょっと路線変更です。


夏の花

2013-07-20 11:29:49 | Weblog

数日前近くの小山内裏公園に出かけました。午後で日差しはきつかったのですが、いつもの様にドリンクを用意して。日陰で最後の紫陽花が咲いていました。

 

 

垣根の新芽が日光に当たって綺麗でした。

 

 

道端に落ちていた赤く色の変わった1枚の葉っぱを腰をかがめて撮ってみました。あたた!、腰が痛い(笑) 歳ですね。

 

 

この暑さで公園の花壇でも見るべき花は余りありませんでした。ヒマワリもこれから。オニユリが数本咲いていました。

 

 

池のほとりから公園を撮ってみました。

 

 

公園から駅に至る住宅街の道をラフクロームモードで撮ってみましたが、ちょっといつもと雰囲気が違いますね。

 

 

駅前の散歩道で見かけたユリ。いい匂いで鼻を近ずけて匂ってみました。

 

 

その後駅のほうに歩いていくうち、手がいやにねちゃねちゃしていましたので、手を見ると。まっ黄色。しかも拭いてもなかなか落ちません。どうもユリの花粉がついたようですね。ところで明日は参議院選挙。新聞の予想では与党が圧倒的有利とか。経済政策を優先に、他の話題はあまり出さずに、選挙に勝とうとしているとの新聞記事が。赤字がどんどん増える中で公共事業を優先する古い時代にさかのぼるようで、ちょっと不安です。


ヤマユリ、オニユリ

2013-07-18 14:14:03 | Weblog

一昨日毎年ヤマユリが咲いている土手に行ってきました。満開ではありませんでしたが、オニユリが咲いてました。傍には”山百合の里” 戸の縦標識が。

 

 

 

 

 

 

急な斜面で雨の後で滑りやすく、撮影は難儀しました。しかも短パンにサンダルといった格好で出かけましたので、あわや転倒しそうになり、早々に退散。それでもヤマユリの花は綺麗に咲いていました。花に鼻を近ずけて臭ってみると独特の匂いがしますね。ヤマユリは私の住んでいる市を代表する花です。毎年初夏にはその優雅な佇まいを見せてくれます。

 

 

こちらは散歩中に見かけたオニユリ。夏の到来と共に百合さんの元気になる季節。暫くは百合を眺めながら暑い夏を過ごすことになりそうです。昨日は少し寒いくらい涼しかったのですが、今日は元に戻り暑い夏日です。熱中症にならないように注意しましょう。


小山田のハス田へ

2013-07-17 13:36:58 | Weblog

昨日朝早く起きて、ご飯も食べずに(笑)、途中コンビニでおにぎりを買って小山田のハス田に行ってきました。到着後ハス田の隅にある小山田神社の境内で持参したお茶とおにぎりで朝食を済ませ、ハス田に行きますと既にかなりの人(殆どおじちゃん、おばあちゃんばかり)でにぎわっていました。皆さん高そうなデジイチを持たれていました。早速撮影開始です。

 

 

 

  

広い田んぼのなかに沢山のハスの花が咲いています。

 

 

 

 

ぐっと近ずいて撮りますと、ハスの花びらがとても綺麗ですね。薄いピンク色に細い縦じまがなんとも言えず繊細です。

 

 

ちょっとアングルを変えてこんな写真を撮ってみました。

 

 

次は手前の膨らみかけた蕾のハスに焦点を合わせ絞り開放で撮ってみました。

 

 

最後は開ききったハスの花に接近して撮影。

 

 

 

ハスの花に囲まれていると、”天国ってこんな感じかな?”って思っちゃいました。極楽浄土に咲く花そんな感じですね。いつまでハスの花を見ていても飽きないのですが、さすが午前10時ごろになりますと暑いですね。薬師池公園でもハスの花は咲いていますが、ここほど多く花が咲いていませんし、ハスの花が咲いている場所に入れません。所がここはハスの花を目の前で見れます。4-5日後又来てみようと思っています。


ハスの花は午後は閉じる ?

2013-07-15 20:06:49 | Weblog

午前中に翻訳を完了させ、依頼元にメールで送付。これで終わり。ストレス発散を兼ねてハスの花の咲き具合を見に、小山田のハス田に行ってきました。午後なので大賀ハスの花は閉じていましたが、結構咲いていました。

 

 

こんなのもありました。

 

 

手前の田んぼの向こうがハス田です。 奥くの高い煙突はゴミ焼却場の煙突。

 

 

帰りの土手で見つけたヤブカンゾウ。そろそろ終わりのようですね。

 

 

ハスの花は朝開いて、昼ごろ閉じるとか。明日は早朝に出かけ、開花したハスの花の撮影に挑戦します。明日は今日よりは涼しいとのことですが、熱中症には気をつけたいと思います。 綿h氏の熱中症対策は、野球帽をかぶり、お茶を沢山のんで、首には保冷剤を包んだ日本タオルを巻きつけて。準備万端です。(笑) 後は撮影に熱中して、ハス田で転ばないようにしないと。