不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々

2018年07月07日 | 政治社会問題
「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々
7/7(土) 10:00配信 現代ビジネス
「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々
写真:現代ビジネス
 社会問題と社会運動の歴史がセットになった街・川崎。2015年に川崎市中1男子生徒殺害事件や川崎市簡易宿泊所火災といった事件・事故が立て続けに発生したこの街には何があるのだろうか。

 その背景には「現代日本が抱える大きな問題がある」と言うのは、『ルポ 川崎』著者の磯部涼さんだ。「ここは、地獄か?」という刺激的な帯も目を引くこの本は、発売から半年以上経っても話題になり売れ続けている。

 日本の大問題とは何か? 川崎の街から、問題の見えなさ、が見えてくる――。

 (聞き手:望月優大)

「ここは、地獄か?」川崎の不良社会と社会問題の中で生きる人々
写真=細倉真弓
光と闇が表裏一体
 ――『ルポ 川崎』、おもしろく読ませていただきました。まず、取材の拠点となっている川崎区という街について教えていただけますでしょうか。

 磯部 地元の不良少年たちは「川崎はしがらみばっかりでクソだ」と言いつつ、「人情味があって暖かい」とも表現します。それは決して矛盾しているわけではなく、どちらも同地が持っている側面だと思います。

 ――川崎区は田舎でもなく都会でもない。濃い部分と薄い部分、明るい部分と暗い部分が混ざり合っているような印象があります。歴史的にはどういう成り立ちなのでしょうか? 
 磯部 東京と横浜という大都市に挟まれているという意味では、インナーシティと言えそうです。臨海部には工場が連なっており、京浜工業地帯の要として、戦前/戦中は軍需産業、戦後は復興を支え、日本の経済成長に大きく貢献してきました。

 そして、その工場で働くために全国各地から人が集まり、労働者の街として栄えてきたという歴史があります。川崎駅周辺では彼らのためにいわゆる「飲む、打つ、買う」の商売が発展し、それを仕切るためにヤクザの力が強くなった。

 労働者の中には朝鮮半島からやってきたひとたちもいて、彼らは日本人が住まない湿地帯にバラック小屋を建てコミュニティを形成していきました。今でも臨海部の街、池上町に行くとまるで迷路のようなつくりに面影が伺えます。

 また、工場地帯の負の側面として、住民は公害に苦しみ、長い訴訟を闘いました。在日コリアンに対する風当たりも強かったため、集住地域・桜本の川崎教会が中心となって反差別運動を起こしました。

 ――社会問題と社会運動の歴史がセットになっている街なんですね。

 磯部 やはりそこにも2面性があるというか、近現代日本の発展と歪みを双方、体現しているんですね。あるいは、川崎区は面積の半分近くが工場地区で、その他の地区はそんなに広くないですが、そこにも様々な側面があり、凝縮度がすごい。

 例えば、最近はラゾーナ川崎プラザやリニューアル・オープンしたアトレ川崎といった商業施設が賑わう一方で、そのすぐ近くには日進町という旧びたドヤ街がある。

 ラゾーナもアトレも駅直結なので、ほとんどの買い物客はそこに足を運ぶどころか存在を知ることすらないでしょうが、横にはまったく違う世界が広がっている。

 近年、社会問題の不可視化を指摘するひとは多いですが、そういった傾向を象徴している街だとも言えます。

 ――光と闇が表裏一体なわけですね……。

 磯部 かつては川崎区と言うと、「公害の街」「ヤクザの街」「ホームレスの街」という印象を持っていたひとも多かった。

 しかし、最近はジェントリフィケーションが進み、「きれいで安全になった」という声も聞かれます。ラゾーナの他にもハロウィンパレードが有名になり、明るい面がフォーカスされることも増えてきました。

 しかし、それによって、川崎が抱えてきた問題が解決したわけではありません。

 ホームレスも減ったわけではなく、街なかにいさせてもらえなくなって川沿いに住まいを移しただけだったりする。あるいは、行政の指導により生活保護を受け、日進町に立ち並ぶ簡易宿泊所に移ったひとも多い。

 それを改善とみなす向きもあるでしょうが、簡易宿泊所は収容数を増やすために違法建築を行い、そのせいで、2015年5月に大規模な火災が起こった際、日の回りが早くなった。

 結果、11人もの方が亡くなりましたが、そのほとんどが高齢者の生活保護受給者で、助かった方も行くあてがないので再び簡易宿泊所に戻ることを希望した、という報道が、当時、驚きを持って受け取られました。彼らは川崎の街、ひいては日本の発展を支えてこられた方々です。

 第2次産業は全国的に下り坂で、ラゾーナも工場跡地に建てられているわけですが、日進町には時代の移り変わりの中で取り残された問題が確かに存在していると言えます。

 ――2015年2月には「川崎市中1男子生徒殺害事件」という出来事が起きました。

 磯部 この事件の陰惨さもまた話題になりました。そして、犯人グループの中にフィリピンにルーツを持つ少年がいたことから、排外主義者によるヘイト・デモが川崎区で頻繁に行われるようになりました。

 自分としても、中1男子生徒殺害と簡易宿泊所火災というふたつの事件が、川崎区に足を運ぶきっかけとなりました。

 要するに、1つの小さな街で起きた陰惨な事件の背景に、現代日本が抱える大きな問題がある。それをルポルタージュとして描けないだろうかと考えたのです。


「BAD HOP」という希望
 ――本書では、ラッパーも数多く登場していますね。

 磯部 自分は、音楽ライターを始めた90年代の終わり頃から、ラップ・ミュージックについて取材してきました。その中で"川崎"というキーワードが浮上してきたのが2012年頃。

 昨今のラップ・ブームの火付け役となった「高校RAP選手権」というテレビ番組があるんですが、2012年7月に放送された第1回の決勝戦で戦ったT-Pablow(当時はK-九)とLIL MANが二人とも川崎区出身だったんですね。

 彼らに取材をしたところ、「高校生RAP選手権」に出場していたのにもかかわらず、実際は高校生ではなかった。もちろん、第1回出場時の年齢は14歳とか15歳とかなのですが、中学卒業後は進学ではなくアウトローの道を選び、さらにそこから抜け出す手段がラップだったのです。

 その後、T-Pablowや彼が率いるBAD HOPが成功したことで、川崎区の子供たちが次々にラップを始め、同地はラップ・ミュージックの新しい聖地として盛り上がっていきます。

 さきほどの事件が日本の暗部を象徴しているのだとすれば、過酷な環境で育ち、しかし、ラップによってそこから抜け出そうと試行錯誤するBAD HOPは一条の光なのではないか。彼らを中心に据えれば問題だけでなく、希望も描けるのではないか、という思いもありました。

 ――本の帯の「ここは、地獄か?」というコピーにも象徴されていますね。とくに近年は、都市のきれいな部分とそうでないところの分断が起きていて……。

 磯部 暴力団が取り締りの強化によって不況産業化したことも、地元の不良に影響を与えています。上納金の取り立てが不良少年にまで回ってくるようになり、彼らの中には引ったくりや強盗をすることでそれを賄おうとする者もいました。

 ――タバコ屋に入って……というエピソードも書かれていましたね。

 磯部 ええ、タバコ屋の閉店後を狙って強盗を繰り返していたら、ある夜、隠れていた店員にバットで思いっきり顔を殴られてグシャグシャになってしまうという……。

 2010年前後の話なんですが、暴力団に金が回らなくなっていた背景には、2008年に起きたアメリカ発の金融危機、リーマンショックの影響がじわじわと川崎の街にまで下りてきたということがあります。

 だから、大きな経済構造の話と、小さな街の不良少年の置かれている状況が、実は繋がっているのです。要するに彼らの話を描くことで、時代を描くことも出来る。


川崎市と川崎区のあいだ
 ――『ルポ 川崎』では不良少年やアンダーグラウンドなシーンが多く取り上げられていますが、川崎にはこういった描写だと少し見えづらい優等生というか普通の子たちも暮らしているんですよね? 
 磯部 もちろん、川崎区の子供たちが全員、筋金入りの不良というわけではありません。ただ、傾向として、特に臨海部にはいわゆるヤンキー中学が多かった。勉強ができる子供の中には地元の中学校に行きたくないという思いで、頑張って東京の進学校へ行くケースもあった。

 ただ、地元でソーシャル・ワークをしているひとたちからは、近年、見た目がいわゆるヤンキーの子供は少なくなって、不良なのかそうではないのか分かりにくくなったと聞きます。それによって目をかけるべき子供も分かりにくくなった。ヤンキーの格好というのは、言わば「オレは問題を抱えている」というサインですからね。

 あるいは、川崎市中1男子生徒殺害事件の犯人グループの少年たちは、地元の不良の輪から弾かれた、不良の落ちこぼれでした。上納金の話もそうですが、不良の社会は普通の社会よりも厳しいと言えます。

 時折、この本は不良を美化しているという批判をもらいますが、むしろ、強固なピラミッド型の縦社会に属している彼らを、旧来的なシステムの中でもがく日本人の象徴だと捉えているんですね。

 不良たちは学校という息苦しい場所に反抗して外に飛び出して、自分たちの世界をつくっているはずなのに、さらに厳しい規律に縛られていることも多い。

 まぁ、僕自身は不良ではなかったので、その見方に若干のロマンチシズムが介在していることも確かだと思いますが。

 ――川崎の中でもさらに狭いコミュニティの中で生きているんですね。

 磯部 そうですね。川崎区の中でも、桜本や浜町といったさらに狭いエリアでコミュニティが形成されていたり、すぐ隣の横浜市鶴見区との間で暴走族の抗争が起こったり。

 不良というタイプではないですが、本にも出てくるラッパーで在日コリアンのFUNI(フニ)さんは、子どものころに多文化地区・桜本から同じ川崎区の大師町に引っ越したところ、まるでプールの底がガクっと深くなったように疎外感が強まったと言っていました。

 歩いていける距離ですが、桜本と違って在日コリアンが少ないので、雰囲気がまったく異なって感じられたようです。

 ――彼らには「"川崎"に属している」という意識はあるのでしょうか? 
 磯部 川崎区の不良たちが言う「川崎」は、大抵、「川崎区」を差します。彼らは「川崎市民」というアイデンティティは持っていません。

 というか不良に限らず、川崎は縦に細長かったり、東京や横浜に容易に出られることで「市」としての統一感に欠けているようなところはありますね。

 例えば、版元の営業の方が、近年、開発が目覚ましい川崎市中原区の武蔵小杉にある本屋さんにこの本を持っていったところ、「うちは"川崎"じゃないんで」と言われたそうです。

 川崎区とは世界が違うということだと思いますが、実際、武蔵小杉のひとの中には地元を"川崎"ではなく"ムサコ"と呼ぶひとも多い。

 武蔵小杉は南部、あるいは中部に括られます。もともと、北部はニュータウン、南部は工場地帯として発展してきたので性格が全く違う。

 "川崎"はふたつの顔を持っているわけですが、武蔵小杉の発展にしても、川崎駅前の再開発にしても、その北部的なものが段々と南部に降りてきているとも言える。


問題が見えないという問題
 ――川崎の子どもたちには、経済的に苦しかったりひとり親だったり外国人とのミックスだったりする子たちも多いとのことですが、それは一般的な生活の中でも目立って感じられる程度のものですか? 
 磯部 桜本にある川崎教会の初代牧師、李仁夏(イ・インハ)さんは同地や浜町、池上町などを"おおひん地区"と呼び、貧困や差別などの課題を抱える地区と位置付けて解決に取り組んでいました。

 そこは、もともと在日コリアンの集住地域だったのですが、近年は中国やフィリピン、ペルーやブラジルなどからの流入者も増え、多文化地区の様相を呈しています。

 さらに、コリアン系のひととフィリピン系のひとが結婚したり、ルーツが混ざり始めてもいる。

 ――川崎のきれいな側面に惹かれて新しく入ってくる人たちは、すぐ近くに様々な境遇の人々、様々なルーツを持った人々が暮らしていることに気づいているんでしょうか? 
 磯部 かつては"朝鮮"(ここで言う""はいわゆる被差別ではなく、"集落"の意味)と呼ばれる在日コリアンの集住地域だった池上町も、最近は新築のアパートが建ち、区外から若い夫婦が引っ越してきています。また、川崎市中1生徒殺害事件の現場はタワーマンションの目の前です。

 新住民たちの中にはそこがどういった歴史を持った土地なのか気にしていないひとも多い。例えば職場が東京にあって、家は寝に帰るだけだったら、地元は関係ないですからね。

 ――タワーマンションの世界と、男子生徒殺害事件が起きた世界とが同じ生活圏の中で地続きになっている……。

 磯部 最初の方で挙げたラゾーナと日進町の関係もそうですが、開発によって進む問題の不可視化は、現代の貧困にも通じる話です。昔は困窮状態にあるひとは見た目で分かりましたが、今は言わば見えない貧困が増えている。

 おおひん地区の子供たちの拠り所となっているコミュニティ・センター「ふれあい館」の職員の方が見た目は普通なんだけれども「ちょっと雰囲気がおかしいな」と思う子供についていったら、狭いワンルームに家族7~8人でぎゅうぎゅうに暮らしていたことがあったと言っていました。

 かつては地域全体が貧困状態にあったのである種の一体感を持っていたのですが、徐々に問題が解決していくにつれて、貧困に取り残されたひとが孤立してしまうという新たな問題が浮上します。

 川崎区の臨海部にしても、この本を読んで足を運んでみたら「全然、綺麗じゃないか」と思うかもしれませんが、その問題の見えなさこそが問題の複雑化を表しているとも言えるんですね。

 ――ふれあい館の話が出ましたが、川崎では社会問題に取り組む活動は活発なのでしょうか? 
 磯部 そうですね。最初の方で言ったように、問題があるからこそ、それを解決するための運動も起こってきました。

 ふれあい館の母体である青丘社は、先程も名前を挙げた、桜本にある川崎教会の初代牧師だった在日コリアン1世の李仁夏(イ・インハ)さんが立ち上げた組織です。

 彼は自分の子どもを保育園に入れようとした際、「そっちの人は取らない」と差別を受けたことをきっかけに、私設保育園を立ち上げました。

 ただ、朝鮮ルーツの子供だけを受け入れたわけではなく、地元の共働き家庭、全てに門徒を開いた。その多文化共生思想は、桜本のみならず川崎の市政にも影響を与えています。

 ――何人かキーパーソンがいて、文化を作ってきたんですね。

 磯部 はい。脳性麻痺者による運動団体である青い芝の会が、車椅子利用者の乗車を拒否したバス会社を相手に起こした有名なバス闘争も同地が舞台でした。川崎を日本の市民運動を象徴する場所として捉えることも出来る。

 住民は長い公害訴訟を闘ってきて、状況は改善していますが、BAD HOPのメンバーたちは産業道路という空気が悪いことで有名な道路沿いで育ったので、今でも肌荒れが酷かったり、喘息を患っていたり、影響が残っていると言います。

 そして、貧困家庭に育ち、不良のしがらみに捕われてきたBAD HOPは、その経験を歌うことで、地元のみならず、日本全国の少年少女に希望を与えています。

 彼らを始めとした川崎区の人々を通して日本が抱える問題や、それを解決するための糸口について考えられるのではないでしょうか。

 (後編につづく)

現代ビジネス編集部




piy***** | 6時間前
川崎は在が多すぎて住めない

495
73
返信8
nao***** | 8時間前
バイアスがかった記事だね。どこの街にも大なり小なりの問題があるよ。
実話ナックルレベルだ。

445
81
返信1
hag***** | 9時間前
「強固なピラミッド型の縦社会に属している彼ら」の、どこがアウトローなのかなといつも思う。真面目だよなと。

383
78
返信11
uu***** | 6時間前
いやいや、80、90年代に比べれば全然マシですよ。生徒手帳にパー券の売買は禁止するなんてのがありましたから。
問題はこれから純日本人が減り多国籍になる事、多国籍の愚連隊はとんでもない数になり高齢化したヤクザの後継になる可能性が高い。
日本人と彼らの住み分けは色々な場所でもう始まってますからね。

161
6
返信1
pbpbpbpb | 5時間前
事実をそのまま伝えているのかもしれないが、
いまいち何がいいたいかわからなかった。

治安安定化のため、できることはなんでもしないといけないと思う

71
8
返信1
bos***** | 8時間前
川崎って言っても、川崎市南部の臨海部の川崎区限定の話だろうが。
北部は閑静な住宅街もあってサラリーマンの街もあるわ。

195
40
返信1
グラハム | 8時間前
確かに川崎区の治安は良くないが川崎全体がそうって訳でもないし、川崎区でも全員がそうって訳でもない
この記事誤解を生みそう、イメージ悪くなるんじゃないか

231
71
返信6
ifl***** | 8時間前
いや、川崎生れ育ちの友達いるけど、全然ふつうだぞ。これは限られた地域の話だろ。

186
55
返信2
cke***** | 2時間前
川崎に限らず、成功した者が勝者。
エリート予備軍の中でも敗者と勝者がいる。
普通の生活ができて、今いる環境に感謝出来れば幸せですよ。
アウトローがカッコいいと思ってる時点で子供の考え。
健康で少しお金に余裕があれば、世界的に見ても恵まれてると思います。

33
2
返信0
xxxxxxxx | 7時間前
大袈裟だ、まぁ確かにイメージよくないし、クソガキとか浮浪者も多いね。基本幼稚だ


tib***** | 11分前
行き過ぎた「不良ごっこ」など、糞どーでもいい。
笑わせるな。

0
0
返信0
cha***** | 5時間前
つまり在日が作った日本人にとって迷惑な地域という事ですね。今でも川崎=在日コリア、不潔、汚い、治安が悪い、住みたくない、が根付いてる町。本当に迷惑ですね。

mik***** | 59分前
川崎国は修羅の国

2
0
返信0
mh_***** | 8時間前
チョンとシナ 入り乱れて もはや日本語がめちゃくちゃ。でも生きる。生き恥さらして生きる。川崎マンセー


qkf***** | 8時間前
武蔵小杉のタワーマンションに住んでも、公立の小中学校へ行ったらとんでもないのがいて大変。

32
9
返信0
***** | 9時間前
在日の保護で名高いらしいが、なんでそんなに荒んでいるのかね?
そいつらが原因が、そいつらを保護してリベラルに配慮していると自己満足して他は放置なのか
民度と行政の結果であれひどい話だ

41
14
返信0
hor***** | 3時間前
川崎は阿呆みたいに社保ばら蒔いてる。
車椅子に乗りながら、途中で普通に歩いてる人間の多いこと。
在日も、自称障害者も一度排除しないとキリが無いよ。

8
2
返信0
syd | 2時間前
在には国外退去か、不妊手術を義務ずけろ。
従わないやつは、死刑。

2
0
返信0
rum***** | 6時間前
毎回、川崎をやたらに治安の悪い街に書き立てる、
この馬鹿みたいな記事はなんなの?
あまりのアホみたいな記事で読んでて電車の中で笑っちまったw
不良に憧れてる記者がその辺の小僧の話を
そのまま記事にしただけだなw

32
5
返信0
dap**** | 7時間前
中国から来た人間が作り出す地獄ですね。

18
8
返信0
・・・ーーー・・・ | 6時間前
日本の問題はこの記事を書いた記者のような馬鹿がいることです

12
2
返信0
khg***** | 10時間前
前に川崎に少しいたが屑はチ4ばかり。チ4のせいにするなって言う奴らいるけど本当っっに屑はチ4ばかり。

44
8
返信2
sat***** | 6時間前
あの民族多くて危険な町

13
5
返信0
赤沙汰菜 | 7時間前
在日いなくなればマシになる
いるだけで問題


>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 元看護師を逮捕=消毒液混入... | トップ | 恐怖の実話!悪夢と化した「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治社会問題」カテゴリの最新記事