発達障害の僕たちが人にあまり言えない本音

2018年04月22日 | 政治社会問題
戦前戦中は軍国主義で戦後は会社主義(社畜世界)

二ホン自体が海外見るとい異常な国ゴイムです。
まあ、せいぜい頑張りなさい、、、、


発達障害の僕たちが人にあまり言えない本音
4/21(土) 14:00配信 東洋経済オンライン
発達障害の僕たちが人にあまり言えない本音
当事者が明かした「生きづらさ」とは(写真:Drimafilm / iStock)
独自のルールを持っていたりコミュニケーションに問題があったりするASD(自閉スペクトラム症/旧・アスペルガー症候群)、落ち着きがなかったり不注意の多いADHD(注意欠如・多動性障害)、知的な遅れがないのに読み書きや計算が困難なLD(学習障害)、これらを発達障害と呼ぶ。
今までは単なる「ちょっと変わった人」と思われてきた発達障害だが、生まれつきの脳の特性であることが少しずつ認知され始めた。子どもの頃に親が気づいて病院を受診させるケースもあるが、最近では大人になって発達障害であることに気づく人も多い。

この記事の写真を見る

発達障害について10年程前に知り、自身も長い間生きづらさに苦しめられていたため、もしかすると自分も発達障害なのではないかと考える筆者が、そんな発達障害当事者を追うルポ連載。発達障害当事者とそうではない定型発達(健常者)の人、両方の生きづらさの緩和を探る。
第14回目は2018年2月に「発達障害BAR The BRATs」を東京・高田馬場にオープンしたマスターの光武克さん(33歳)と吉田正弘さん(25歳)、スタッフの山村光さん(仮名・24歳)による座談会を実施した。

このバーは、“生きづらさを抱えた大人たちがふらっと立ち寄れる場所”がコンセプトとなっている。マスターの光武さんをはじめ、スタッフの多くが発達障害当事者であるBAR The BRATs。当事者として、また多くの当事者とかかわっている3人は発達障害に関してどんな考えを持っているのか、前編・後編にわたってお送りする。

■生産性のある話や言いにくい話題を出せなかった

 ――私も二度、BAR The BRATsにお邪魔させていただいたことがあります。まずは、バーを開いたきっかけを教えてください。

 光武 克(以下、光武):僕の思いつきと言ったら身も蓋もありませんが、そもそも発達障害をテーマにした常設のバーが都内になかったんです。僕自身、ADHDとASDを併発している当事者なので、昔は自助会に参加したこともありました。でも、僕には自助会が合わなかったんです。二度参加し、僕が参加した時だけかもしれませんが、仕事を辞めてしまっている人が異常に多かったんですね。

 「離職してしまってどうしようもなくなっている」といった愚痴のような話が多く、生産性がないように思えたんです。僕は実際に働いている人と、「働いている中でどんなことでつまずいたか」といった、もう少し生産性のある会話がしたいなと思ったのが、バーをオープンしたきっかけです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学校に行けない…「不登校50年... | トップ | ご愁傷様です、、、、、あき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

政治社会問題」カテゴリの最新記事