バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

2019年05月03日 | 旅行



バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

5/2(木) 17:00配信

紀伊民報
バイク事故後を絶たず 人気コースの高野龍神スカイライン

行楽シーズン、バイク事故が増加する高野龍神スカイラインのカーブ(和歌山県田辺市龍神村龍神で)

 和歌山県田辺市龍神村と高野山を結ぶ高野龍神スカイライン(国道371号)で、バイクによる重大事故が後を絶たない。昨年7月にはカーブを曲がりきれずにガードレールに衝突し、崖下に転落する死亡事故も発生した。例年、事故は5月から夏場にかけて増える傾向にあり、田辺署が注意を呼び掛けている。

 田辺署によると、高野龍神スカイラインであった人身事故は、2009~18年の10年間で計127件。うち116件がバイクによる事故で、9割以上を占めた。10年間で発生した死亡事故4件は、全てバイクによるものだった。

 ここ5年間の事故状況を分析したところ、転倒して滑走したり、ガードレールに衝突したりする単独事故が多く、速度超過や、ブレーキ操作が不適切だったことなどが原因でカーブを曲がりきれずに事故となるケースが目立った。

 18年7月には、大阪からツーリングに来ていた40代の男性が大型バイクで走行中、左カーブを曲がりきれずにガードレールに衝突。バイクごと崖下に落ち、死亡する事故も起きた。

 高野龍神スカイラインでの交通事故を防ごうと、田辺署は大型連休前半の4月28日、スカイラインを管轄する橋本署や奈良県警五條署と合同で啓発活動を実施。田辺市龍神村のごまさんスカイタワー駐車場を訪れたドライバーらに、スピードの出し過ぎなどへの注意を促す啓発品を配布した。

紀伊民報
【関連記事】

上空にはヘリも スカイラインで二輪事故防止啓発
道の駅巡ると抽選で特産品 田辺市と十津川村の8カ所
スカイタワーが今年の営業開始 高野龍神スカイライン
サクラの季節に霧氷 護摩壇山は冬景色




mbb***** | 1日前

コーナーを攻めたいなら、峠ではなくサーキットに行くべき。
サーキットを一度でも走ったことがあるライダーなら、公道の怖さはわかるはず。
私も大型バイクに乗る身として、公道では安全運転を心がけて行きたいと思う。

842 111

返信34
nao***** | 1日前

無料化してから特に道が悪くなったね
観光バスの台数が圧倒的に増えて、道の傷みも激しく、地割れや陥没があちらこちらに。
そんな中を200オーバーで走るなんて自殺行為
脇見をしろとは言わないが、景色を楽しみながら走るのも楽しいってのを知って欲しいね。

621 61

返信18
tak***** | 20時間前

自分もレースやってたバイク乗りだからわかるけど、良い道並みがあったら ついアクセルを開けたくなる気持ちは正直わかります。確かに気持ち良いですよね。
でも ちょっと 一歩引いて公道のルールを守った走りをするのも気持ち良い走りではないのでしょうか。お金はかかるけど、限界の走りを体験したいならサーキットは各地にあります。いろんなリスクを体験する良い機会です。いまは妻とタンデムしたり、ソロで走りに行くこともあります。最後まで安全に走りきることが出来るライダーでいたいです。

283 24

返信0
mas***** | 1日前

なぜかレースまがいの走りをするライダーが多いのが現状。
伊豆スカイラインも早朝はバイク事故が多いし、最近は宮ケ瀬あたりでも変な走りをするライダーが増えた。逆に車を煽るライダーもいるくらい、バイク関係のモラルは低下しているのが現状。

387 46

返信16
ちぇしゃねこ | 9時間前

レーサーが芸術的なライディングを出来るのは、市販車とは桁違いな性能を持った車両と、公道とは比較にならないコース環境と、完璧に近いメンテナンスと、性能を引き出せる技術が揃ってるから。
それでも予想外のアクシデントでクラッシュする事がある。
路面がどうなってるか、タイヤやブレーキの性能、対向車や歩行者、動物の飛び出し、そして自分の技術と言う不安要素がサーキットとは比較にならないほど多い公道で、限界を度外視した走り方はしてはならない。
スポーツとして楽しみたいならミニバイクサーキットでも充分に楽しい。
公道を走る時には、安全性を担保した楽しみ方にするべき。
大型バイク乗りの、40年の経験から言う。

26 1

返信0
tej***** | 23時間前

車を運転していて後ろからバイク(単独であろうが集団であろうが)が来たら、色々と面倒なんで道を譲って先に行かせてます。
特に峠道等の山道では。
以前、奈良県十津川村の国道168号線でバイク集団に道を譲ってのんびり走ってたら、譲ったそのバイク集団の数人が事故ってて、「えっ!?」ってなりました。
譲ったらめっちゃ凄いスピードで追い越して行きましたからね。
事故って当然かなと思いました。

140 5

返信1
HY | 1日前

ここをそこそこのスピードで走ってたら、ガンガン追い越ししていく集団が多かったね。
そしたら急に渋滞になって、渋滞抜ける時に反対車線にフロントガラスが割れたバンが停車してて、その前に倒れたバイクが転がってた。
ライダーは亡くなったらしい。数年前だから4人のうちの1人かも。
集団で走ると他のメンバーを気にして無理な運転になるから、慣れないうちはあまり知らないメンバーに混じって走らない方がいい。

107 4

返信2
tra***** | 1日前

自分も、よくこの道をツーリングで走りますが、皆さん、飛ばし過ぎです。
普通に走れば何かトラブルでもない限り事故らない緩やかなカーブで事故っている。それも同じ場所で何度も事故があったと看板が出ている。

飛ばし過ぎのライダーの皆さん!今まで事故らなかったのは運が良かっただけなのかもしれませんよ。それを肝に銘じておかないと、明日は我が身ですよ。

164 6

返信3
ttーegg***** | 3時間前

還暦を過ぎて大型バイクに乗る身として、若いライダーにお願いしたい事が有る。
①サーキットで走って見ること。(200km/h)
②パニックブレーキを試行経験すること。
③ライダーウエアはパッド付きを選択。
④素人改造に潜む危険を、メーカーショップで学んでおくこと。

ライダーほど、サーキット経験者やライセンサーとの技量差が安全に大きく影響する遊び(スポーツ)はありません。パニックブレーキをすれば、バイクは曲がりませんから一直線に崖下直行ですね。
道路に異物があれば即転倒、回避できる速度と注意力です。200km/hの世界を経験することは、バイクは死と隣り合わせの乗り物である意識を強くします。Tシャツライダー等もっての他ですよ。己の為みならず己を愛する人を悲しませ無い為にも、バイクを正しく扱って頂きたい。
10年前の重症事故経験者より。

8 3

返信0
GE800UK_LS | 21時間前

このままでは二輪車通行禁止になるな。事故が原因で一度通行禁止になると、以降解除になる可能性はほぼゼロと考えていい。1970年代に事故が原因で二輪車通行禁止になった道路は、殆どが40年以上経過しても二輪車通行禁止が解除されていない。



MADA KATANA NORI | 13時間前

最近の車もバイクも性能が良くなって、限界を超えた走りをしがち。
バイクは最近のハイグリップワイドタイヤに助けられてコーナーリングがうまくなってような気がするが、腕でこじって乗る人の多いこと。
腰で乗るって基本がダメなのは見ていて分かるけど、そんなのが大馬力のバイクに乗っている。
バイクは飛ばさなくても、楽しいんだけどねえ。
大型バイクが簡単に取れるような免許制度になったのも一因かと限定解除組の私は思うけどね。事故るヤツは排気量関係ないけど、ヤッパ、四輪より格段に運転が難しく、運転センスが求められる二輪は乗り手を選ぶからね。

27 4

返信1
tea***** | 18時間前

私は初心者ライダーです。この前、県内の峠道(桜の名所)に花見がてら走りにいきましたが、自分の運転スキルに見合わなく、怖いと感じたので途中で引き返しました。

昔、車でサーキットを攻めていたこともあり、道が良いと攻めたくなる気持ちもわかるのですが、力量以上のことをするのはやはり危険です。

バイクを楽しむのも命あってのものですから。

40 2

返信1
太平洋無敵〜御意見無用 | 1日前

対向のバイクがカーブで転倒して、危うく当たりかけたことがある
カーブを攻めるのがライダーの醍醐味か知らないが、もらい事故などたまったものではない
安全運転を心がけて欲しい

128 7

返信1
ロイエンタール | 1日前

先月に龍神村の宮代オートキャンプ場に
バイクで行って来た所です。
ごまさんスカイタワーまでは気持ちのいい
高速コーナーが続きますが、
ツギハギだらけの荒れた箇所も多い。
そんな中、ツナギ姿、SSで
ぶっ飛ばすライダーもいて同じライダーの
俺ですらやり過ぎだろうと感じてしまう。
道端にはここで死亡事故発生!!や
対向のバイクがはみ出してくる!などの
看板も有って事故の多さを物語る。
実際、俺もバイクやクルマの事故を
数回、目撃したが、携帯は圏外の箇所も多く、
運良く救急に繋がってもドクターヘリを
呼び出す事になる。ヘリのローターが
撒き散らした落ち葉やゴミは地元の方々が
清掃すると、松阪食堂の店主から伺った。
このままではバイク通行禁止にならないか
非常に危惧しています。

92 6

返信9
jon***** | 2時間前

ガードレールなんか撤去したら?
最初から無ければ、このコーナーだけはヤバいから
速度を落とそうと思うけどな
それに万が一を考えたら木と木の間のネットやロープを張るとかの
対策はしたほうがイイ
それに
どーせガードレールを修復したって
またボコボコになるのが落ち

山道は楽しいけど雨の降った翌日とかは
良く砂が浮いていて車でコーナーを攻めるとリヤが滑り
ヒヤッ!とすることがあるよね
道路状況を良く見て触れて観察し過激に攻めてください

0 0

返信0
vap***** | 1日前

レースとかジムカーナとかいけば
自分のテクを、タイムやスコアという平等・公平な基準で
結果として残せるし
カメラが進化した今、自宅や現場で映像で見て
色々技術向上につながる

例えば五人が五か所で全員を撮影して
撮影者全員の分、切った貼ったすれば
かなりの自分の映像が見られる。
それ見てるだけで楽しいし、技術向上の基礎になる。
何か一つ掴めれば、もうそれで楽しい。
もっとうまくなりたい、もっと綺麗に走りたい
そうなったら、いわゆる公道なんか攻めないよ。もったいないよ

落ち葉やらゴミやら、観光バス・一般車両が往来する観光地の道路?
そんなとこ攻めても、邪魔者扱いされるだけ

峠道で攻めてる奴は素人。二輪ならなおさら
ジムカやコースでライバルや友達やファン作った方がずっと楽しい
(まあ、私はぼっちですが)

49 15

返信3
hi_***** | 21時間前

無料化された影響だと思うけど、以前に比べて路面状態が荒れていると感じる。
元々、稜線に沿って走るコースの為、中間付近は全体的に長いアップダウンのほぼ直線が多く、スピードが出やすい道路で、減速しきれずにコーナーに突っ込む事になる。
また、細かいアップダウンもあって、スピードを出し過ぎると、上下動に対応し切れず、ハンドルを取られる事もある。
景色を満喫出来る程度のスピードで、ゆったり走行してみては如何ですか。

17 1

返信0
tub***** | 1日前

大型二輪免許を簡単に与えすぎ。

バイクに乗った事がない人間が、短期間で免許を取って、いきなり大型バイクを買う。そら事故も多くなりますよね。

131 12

返信10
9900 | 1日前

短絡的に「峠を攻めているライダーが事故を起こす」という意見が大半になると思いますが、別な面で普通にツーリングに来ているライダーが少し速度を出しすぎて事故ることもあります。オートバイにも車種で特性があって、特にオーバースピードでコーナーに入った際に以下のクセが有るバイクはあぶないです。
1)コーナーでフロントブレーキを少しでもかけるとバイクが起き上がってしまいさらに曲がれなくなる特性を持ったバイク。
2)コーナリング中にさらに倒し込むのが難しい特性のあるバイク。途中で曲率がキツくなるようなコーナーで曲がりきれないことになる場合があります。
この二つの特性のあるバイクは意外にも初心者向け、アメリカンなんかに多く見られます。なぜ?という場所で事故になりやすいですが、
取り締まりや啓蒙運動が難しいのは初心者の事故だったりもします。
自分は限定解除ライダーでしたがバイクはやめました。

63 77

返信13
adj | 23時間前

数日前に行きましたが、まだ新しめの花が路肩何ヶ所かに置かれてました。
普通に景色を楽しみたい人も走ってます。攻めたいならサーキットに行って下さい。



ひまじん | 20時間前

以前知人の息子さんと、弊社の従業員が十代でバイク事故で亡くなった。
葬儀に招かれ親御さんに挨拶もしたが、痛々しくて慰める言葉が見つからなかった。
周囲の話では、どちらもバイクの運転が大変上手かったというが、恐らくその自信が仇となったのかとも思える。
自動車と同じ速度が出せるにも関わらず、身一つで車の様な剛性を持ったフレームが無い無防備な状態で運転する訳だから空恐ろしい。
高速道路で大型バイクが100km/h以上で飛ばしているのを見ると、なんと恐いもの知らずなと呆れる。
過去に名古屋の交差点で起きたばかりの事故だったせいか、交差点のほぼ中央で足を痙攣させながら倒れている事故直後のライダーを見てしまったが、頭部の下の地面に血がみるみる内に拡がっていく、その凄惨な光景が未だに頭から消えない。
魅力的な乗り物には違いないが、出来れば一人でも多くバイクを辞める決意をして欲しいと個人的には思っている。

13 21

返信3
kon***** | 8時間前

自分もバイク乗りだが、バイク乗りの肩身を狭くしてるのは同じバイク乗りだと思う。

バイクは目立つからこそ紳士的な運転が必要になる。
のんびり走ったってバイクは楽しい。

せっかくみんなカッコいいバイクなんだから、ライダーがカッコ悪くしないで欲しいです。

8 0

返信0
ms0***** | 10時間前

写真で見ただけでも路面が相当痛んで逆バンク状になってますね
暴走行為は論外だけど、これでは普通に走ってても怖い思いする事あると思います
道路整備もちゃんとしましょうよ

5 0

返信0
MmB@ | 6時間前

昔の有料時代から何度も走った道だけど、結構路面がうねっているのと、ブラインドコーナーが少ないので、スピード出しやすいので気を付けないと、タイヤのグリップ抜けて転けそうになった事が何度も起きた。
あと、タワー近くの林道から大型トラックが出入りするんで、タワー周辺部の道には砂が浮いてる時もある。
この道路で事故ったら、直ぐには助けに来てもらえ無い事も頭に入れて走らないとダメだと思うよ。

1 0

返信0
アナーキー | 15時間前

ここは路面が悪いソコソコのスピードならまだしも、かっ飛ぶのには危険やしスリルを楽しむのかも知れんけど、楽しく走ってる車や単車も多いから迷惑な話、ここにも看板に救急車来るのに何時間も掛かると注意喚起してほしいね、和歌山はドクターヘリがあるが降りる所があるかどうか。

1 0

返信0
ter***** | 14時間前

近年和歌山は荒天による道の損傷が激しいです

昨年は秋の行楽シーズン直前に1か月ほど停電して 道のわきには折れた電信柱等が置いてありました
 道の端が崩れかけていたところも多数

カーブの途中で 急に霧が湧いてくる場所もあります

ですから バイクの方は乗用車並みの速度で走るのがよろしいかと。

最近は カーシェブームで久しぶりにハンドルを握った方々も家族連れで車を走らせており 当然そういう方々は対向車のすれ違いが不器用なので バイクも飛ばすとがチャンが待っていると思った方がよろしいのでは・・

4 0

返信0
xev***** | 1日前

当方長野県民ですが、地元にも絶景ツーリングロードがあります。あまりにも有名なので敢えて書きませんが。
数年前にせっかく無料になったので二輪通行禁止にならないようにくれぐれも安全運転でお願いしますね!!

32 2

返信0
tt9***** | 18時間前

バイク乗りです。一般人の私にとっては、バイクは趣味=遊びです。遊びで命を落とすなんて考えられないし、仮にそうなったら無駄死にだと思います。もらい事故は仕方ない部分がありますが、自分が原因の事故は極力避けるように努力します。初めての場所やブラインドコーナーは特にです。公道には二輪車にとって事故の原因になる要素が沢山あると感じます。スピードの出し過ぎはそれらをかわすのを困難にするのでやりません。ブラインドコーナーやイエローラインで追い越しかけるバイクに遭遇することがありますが、どんな判断でやっているのか理解できません。すべてのバイク乗りがルール・マナー無視の輩ではありません。無謀運転やってバイクで死ぬなんて無駄死にです。

6 0

返信0
hai***** | 15時間前

不思議と事故多い場所ってあるよね。
速度出したくなる場所って。
そうゆう場所って、魂みたいなもの吸い寄せられるんじゃないかと思う。
例えばバイクが大好きとか・・そうゆうものがアクセル開けてしまう
原因かもしれない。
だからそうゆう危ない場所は慎重に走るべきだと思う。





インター出口のクッションドラムに軽が衝突・・1人重体 三重・伊賀市

5/3(金) 12:20配信

CBCテレビ

CBCテレビ

 三重県伊賀市の名阪国道で、家族3人が乗った軽乗用車が道路のクッションドラムに衝突し、1人が重体、2人が重軽傷です。

 3日午前2時45分頃、伊賀市荒木の名阪国道上り線、中瀬インターチェンジの出口付近に置かれたクッションドラムに、大阪府の建設業・大向太智さん(52)の運転する軽乗用車が衝突しました。

 この事故で、後部座席に乗っていた大向さんの妻・ユカリさん(49)が全身を強く打って意識不明の重体となっているほか、助手席の17歳の息子が足を骨折する重傷、大向さんも軽いケガをしました。

 3人は大阪から横浜の長女の家に向かう途中だったということで、警察が事故の原因を調べています。
【関連記事】

自動車リサイクル工場火災で現場検証 岐阜・羽島市
「憲法を変えるべきかどうか」など若者に憲法アンケート 名古屋駅前
岐阜・高山から離陸したグライダー・・行方不明の男性らを長野県内で発見
男性がひき逃げされ頭を切る重傷 愛知・東海市
僅か18分で・・「太鼓の達人」が白昼ゲームセンターから盗難 北名古屋市


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

87歳女の車にはねられバイク高校生重傷 「ハンドル切ったらぶつかった」

2019年05月03日 | 事件


87歳女の車にはねられバイク高校生重傷 「ハンドル切ったらぶつかった」

5/3(金) 15:40配信

FNN.jpプライムオンライン

FNN.jpプライムオンライン

埼玉・上里町で2日夕方、87歳の女が運転する車が、ミニバイクの男子高校生(18)に衝突し、高校生は重傷。

女は、現行犯逮捕された。

上里町嘉美で、2日午後5時ごろ、黒沢里子容疑者(87)が運転する軽トラックが、左折しようとした際、男子高校生が乗っていたミニバイクに衝突した。

この事故で、男子高校生は心臓に穴が開くなどの重傷。

黒沢容疑者は、過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕され、左右の安全を確認したが、ハンドルを左に切ったらぶつかったと容疑を認めている。

警察は、黒沢容疑者の確認不足が原因とみて、事故当時の状況を調べている。

FNN
【関連記事】

池袋暴走 母子死亡事故…なぜ逮捕されない?“上級国民”説の真相 元院長の今後は?
白昼の悲劇…3歳娘と母親死亡 7人重軽傷 暴走車の87歳男性「アクセルが戻らなくなった」
90歳の祖父は20年前、認知症になる前から“準備”を始めた…孫のツイートに反響
「辞めたい」職員6割…死亡事故で准看護師に有罪判決!介護現場の過酷な実情
外国人にも人気の公道カートが首都高に侵入!迷いこんだ可能性も






mat***** | 1時間前

またなのか?!
まだこんなことが続くのか?!
もう怒りと苛立ちしか感じない。

何をどう考えても87歳の人間に、まともに車を運転できる判断能力と身体能力が備わっているとは思えない。

家族は何をやっているのか?
どう考えているのか?
法律は何をやっているのか?

当たり前に生活しているだけなのに、なぜそこに突っ込んできた車に命を奪われなければならないのか。
大怪我をさせられねばならないのか。

上皇さまがなぜ生前退位を決断されたのか。
「自分の健康状態が、公務のまっとうに支障がでるようであれば、それは退位を考えるべきとき」と判断されたから。

引き際の決断を軽く考えないほうがいい。
今日、運転をやめる決断をしたら、明日「人殺し」にならずに済むのだから。

268 28

返信4
spi***** | 3時間前

こういう事故が起きると、若者が高齢者を轢いて死なせてしまった場合に比べて批判が多いが、それに対して批判する人もいる。
若者だろうが高齢者だろうが同じ命ではないか、というような意見。
確かに事故を起こした事については、誰であろうと相応の罰は受けなければならない。
しかし、事故の質としては全く異なる。

言葉は悪いかもしれないが、これから先の未来ある若者の命と、あと数年しか生きられないような老人の命。
同じ重さであるはずがない。

若者が犠牲になる方が、老人が犠牲になるより社会的な影響は大きい。

若者が事故を起こすのも良いとは言わないが、老人のそれと同格に扱うのは違うと言うことは認識していただきたい。

419 104

返信18
ガジャイモ~ | 3時間前

ハンドルを切ったら…?
左右の安全の確認は本当にしたのなら、ミラーで後方確認(巻き込み)もしてれば防げた事故だと思う。

曲がるのを忘れてて慌てて直前で指示機…間を置かずハンドルを切る人もいるからね。バイク事故では結構多いパターンでもある。

283 15

返信2
res***** | 2時間前

交差点で車の横を通り抜けようとしたバイクが左折時の巻き込みや対向車の右折時に事故にあうパターンが多いって事をライダーは常に考えて運転して欲しい。
相手の車の不注意とはいえ、酷い怪我したり命を失うのはバイクの方。
周りの車を信用してたら命がいくつあっても足りないですよ。

64 3

返信0
AKAITINONAMIDA | 2時間前

昨日のバイキングでもあったけど、高齢者はミラーだけの確認で目視での左側方確認はしないみたいだから。
ミラーだけでは死角が生まれるから、目視での左側方確認は、左折時の基本中の基本なんだけど。
今回はどうかは定かでは無いけど、事故内容から見て、そう感じました。

33 2

返信1
ma25******* | 43分前

公共交通機関が貧弱で、バスや電車は1時間に1便か多くても2便。駅利用者も少ないので、街が駅を中心に発展しておらず、駅は街の辺境にある。

こうゆうエリアは日本に多く存在していて、クルマ=足であり、自転車で2~3分で到着するようなコンビニにだってクルマで行く。

生まれて両親を見ながら自身もクルマ社会にどっぷり浸かり、クルマありきの社会で長年暮らしてきているわけだから、免許返上は容易ではない。

また、そういったエリアをマイカーなしで従前の暮らしが可能となるよう社会改善するのはほぼ不可能に近い。

ウチの周りにも大勢いますよ。80歳を超えて運転している後期高齢者が。この高齢者ドライバーの問題は根深く、本当に難しい。

13 4

返信1
mas***** | 3時間前

同じ様な年齢でもっと酷いことをして 捕まっていない方は怪我が治ったら本当に逮捕されるのかな?

120 5

返信2
ont***** | 4時間前

少子高齢化が危機なのではなく、「高齢化」が国家的危機。
日本は高齢者が若者や子供を轢き殺す社会になった。

120 12

返信1
ycf***** | 2時間前

確認してたらぶつからないでしょう。前の車の運転手ミラー見てねぇなと感じる事がある。この事故もそれが原因でしょう。それから、87歳にもなったんだから、隠居して下さい。

44 4

返信1
Ψʃöνɚɧ | 1時間前

いっその事、75歳で免許返納を原則にしてはどうだろうか。
どうしても必要ならば、宅配ピザのような三輪スクーターに乗車すること。アクセルとブレーキを間違うことも、前進と後進を間違うことも絶対になくなる。



tak***** | 3時間前

まだまだいるぞ殺人を準備する老人ドライバー。
爺婆の運転を制止できなかった家族も他人事では済まない。

74 8

返信0
mot***** | 42分前

現場を見ていないのに87歳だからと平気でたたいているようだが、軽トラを運転していたのだから農作業の帰りなどではないだろうか。

バイクのほうはどうなんだ?バイクの方の運転がどうであったかという視点が抜けている。

8 1

返信0
doo***** | 37分前

飯塚容疑者にしてもそうだけど、鉄の塊を動かしていると言う自覚を持たないとダメだ。
例えば1トンを超える鉄の塊が100キロを超えるスピードで人間に当たればどうなるか。
子供でも分かる事だ。

2 0

返信0
にゃんこ | 9分前

この記事だけでは、婆さんだけを責める気にはなれない。その現場を見た者だけが分かる事。
もしかしたら、バイクの高校生がすり抜け様としてたのかも知れない。

1 0

返信0
lin***** | 48分前

左折巻き込みなのか、車道へ飛び出したのかで、
かなり印象が違う。
左右確認とあるから、飛び出しなのかな?
車とバイクの位置関係もよくわからない。
折角現地に行ってるんだから、もうちょっと説明してほしいね。

9 0

返信0
esm***** | 4時間前

被害者重傷で加害者即逮捕。これが普通。

池袋の飯塚容疑者の逮捕まだ??まだ入院してんの?

94 5

返信2
aoi***** | 1時間前

87歳女ってか?
なぜ 池袋の事故の犯人は 飯塚こうぞう『元院長』なのにか?
事故報道を目にする度に この池袋事故の犯人に対する理不尽さを感じてしまう。
なぜ あのじいさんだけ特別扱いなんだ?

44 3

返信0
hat***** | 46分前

この人は勲章ないので捕まったみたいですね
池袋が異常で、これが普通の対応ですが

17 1

返信0
J**** | 2時間前

同じ年齢なのに池袋は逮捕されないのは何故だ?逃亡、隠匿は無いということで逮捕されてないのにこのおばあさんは逃げたり隠したりすると判断されたのか?

43 3

返信0
mam***** | 3時間前

確認したつもりで、何も見えていなかったということでは?確認していたけどハンドルを切ったらあたった、という認識が怖いです。高校生が気の毒ですが、命が助かって良かったです。



kkm***** | 1時間前

曲がるの間際で気が付き、左折直前に方向指示器を出し同時にハンドルを切ったのではないか。それにしても87歳で運転な如何なものか?。然し軽トラと有ったので少し田舎で買い物とかは足代わりの車と言う事も有るのかな?。話は別だが、「上級国民」以外はヤッパリ直ぐに氏名年齢が出るんだな~と思った。先日の事故で初めて「上級国民」と言う言葉を聞いたが・・中国みたいだなと思った。

12 2

返信0
nei***** | 17分前

このバイク 軽トラの左を並走してたとしたら
一概に軽トラが悪いとは言えない気がする

3 0

返信0
fan***** | 1時間前

日常的に左から抜いてるから巻き込まれるんじゃないの

13 1

返信0
ph0***** | 3時間前

車の確認不足もありますが
バイクも死角からいきなり来ることもあるので
どちらにも初心を忘れず、ゆったりした気持ちで確認して欲しいです

68 44

返信0
tom***** | 6分前

跳ねられって表現変ですよ。
高齢者の車が道路脇から直進バイクの進路を塞いだ為、
車の右側面にぶつかったんだから正確には衝突だと思うんだけれどね。

0 0

返信0
東京夜景 | 3時間前

ほんまに安全確保したんかな。こればっかりはハンドル切って
ぶつかるとは距離近いよ。判ると思うが・・

35 3

返信2
元インチキ占い師 | 1時間前

安全を確認したのにぶつかったって、不思議だ。

8 2

返信0
t | 1時間前

多すぎる
免許更新の難易度を上げるべき

6 3

返信0
qzc***** | 1時間前

左折しようとしてハンドルを切ったらぶつかるということは、巻き込み事故ですかね?その場合、バイク側にも過失がありますね。

9 2

返信0
mah***** | 1時間前

勲章がないとやっぱり逮捕されるのか・・・





渋滞に衝突、バイクの男性が死亡 横浜市瀬谷区の市道

5/3(金) 18:00配信

カナロコ by 神奈川新聞
渋滞に衝突、バイクの男性が死亡 横浜市瀬谷区の市道

(写真:神奈川新聞社)

 3日午前8時40分ごろ、横浜市瀬谷区北町の市道で、乗用車5台と大型バイクが関係する事故があった。乗用車に追突されたオートバイの大和市下鶴間、会社員の男性(54)が死亡、男女5人が重軽傷を負った。

 瀬谷署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで、追突した乗用車を運転していた東京都大田区、自称会社員の男(33)を現行犯逮捕。容疑を過失致死傷に切り替えて詳しい状況を調べる。

 署によると、現場は片側1車線で見通しの良い直線道路。容疑者の乗用車が、渋滞で速度を落としていたオートバイや、その前方にいた乗用車4台に相次ぎ衝突したという。男性は病院に搬送されたが間もなく死亡が確認された。4台の乗用車には男女計5人が乗車しており、肋骨(ろっこつ)を折るなどのけがをした。

神奈川新聞社
【関連記事】

20歳の女性がミキサー車にひかれ死亡 相模原
海老名の相鉄踏切で事故、男性死亡 一時運転見合わせ
ロマンスカー落石、容疑者はイノシシ 線路脇に穴掘られ…
パトカー追跡後に乗用車事故、炎上 男性死亡、女性重体
新東名厚木南IC-伊勢原JCT4キロ開通 渋滞緩和期待




tou***** | 1時間前

これは逮捕されるんだ。
当たり前の事だと思うが、母娘が亡くなった事件の老人は何故逮捕されない。

両方とも死刑が相当だと思います。

615 63

返信12
tji***** | 1時間前

他の記事で映像見たけど、渋滞に突っ込んだって感じでは無くて、アウディがバイクに故意にぶつかってたように見えたけどね。
あんなのが走ってると思うと、日頃の運転も怖くなる。

385 19

返信11
G | 1時間前

GW中は ほんとに事故が多い
この事故を見ると池袋の事故が
気になる

266 14

返信0
koy***** | 1時間前

動画見ましたが、あのスピード正気じゃない。

極刑を求めます。

182 3

返信1
ktjj | 1時間前

映像見る限り渋滞じゃなく普通に流れてる所にアウディが猛スピードでバイクにぶつかってる。
容疑者は通報しないで祈ってたというから、細かく検査して欲しい。

86 1

返信0
sur***** | 1時間前

これは危険運転でしょ?
映像をニュースでみたけど、テロや殺人くらいの出来事だったよ。

144 2

返信0
txq***** | 1時間前

自分も乗り手なのでバイク乗りの方が亡くなるのを聞くのは辛い。
1週間の内にバイク事故を何台分も聞きました。
なんとか事故に遭わず帰ってきた知り合いでも、煽りに会って暫く震えが止まらなかったと言っておられる方もいらっしゃいます。

皆さんが言う動画はまだ確認してないけど、仮に脇見や煽りの場合、また皆さんの言ってるようなスピードでぶつけたと言うのなら容疑者の方には怒りを感じます。
逮捕はされましたが、過失扱いというのもショックです…

50 2

返信2
nan***** | 1時間前

これなんだよ。
いくら安全運転していても殺されることがある…
GWは特に危ないからツーリングはやらないことにしている。
行っても1〜2時間圏内のマイペースのボッチツーリング。
で、心掛けているのは渋滞の最後尾にならないこと。
そのために違法にならないようにちょこっとすり抜けをする。

39 2

返信2
pmu***** | 54分前

寒い。から急に暑くなると、空気が薄く感じたり、水分が不足したり、ボーっと、頭に酸素や、栄養分が足りなくなる可能性も考えて車の運転は細心の注意が、季節の変わり目には必要。体が慣れぬうちはエアコンの冷房も使いたい。急激な気象の変化に体がついてきていないことに、気がついていないパターンも考えて注意したい。

3 2

返信0
s_a***** | 1時間前

意図的に突っ込んだと思えるぐらいのスピードで事故ってるように見える。真相究明を求めるのは勿論だが犯人が極刑になることを願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法9条のお陰で、中国・北朝鮮は安心して核武装まで出来た。憲法9条の縛りがあるから、中国・北朝鮮・韓国・ロシアは、領海侵犯、拉致、竹島・北方4島不法占拠、などやりたい放題。

2019年05月03日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ


護憲派集会で湯川れい子氏「9条に自衛隊書き込むインチキ許すな」 

5/3(金) 17:12配信

産経新聞
護憲派集会で湯川れい子氏「9条に自衛隊書き込むインチキ許すな」 

湯川れい子さん

 憲法記念日の3日、東京都内で開かれた護憲派集会で、音楽評論家で作詞家の湯川れい子氏がマイクを握り、「憲法9条は世界の宝だ」と訴えた。発言の詳細は以下の通り。



 「私は憲法9条を守るために残りの時間をかけたいと思っています。1966年、ビートルズが武道館を使うというときに、今日のように右翼の街宣カーが走り回りました。『薄汚い西洋こじきは出ていけ』『神聖な武道館を使うな』。しかし当時、若かった私は、そんなバカな話はない。彼らの音楽は『言葉は違っても、肌(の色)が違っても、みんな楽しく生きようよ』と言っている。そのことが、若かった私には理屈を超えて分かりました」

 「考えてみてください。戦争をしているところに音楽はありません。右翼の街宣カーもマーチを流しているし、ヒトラーも演説の前にワーグナーを流した。でもそういう意図的に使われる音楽ではなく、私たちがこうして楽しく集まってみんなで歌い踊るところには殺し合いなどありません。対立があるところに平和はないのです」

 「私が『憲法9条』と言うと、『そんなもので平和は守れない。自分の国の女や子供をどうやって武器がなくて守れるんだ』と言われます。違います。人間が人間を殺すことを恥じないといけないのです。本当に心から恥じないといけないのです。他の動物がそんなことをしていますか? 自分の餌のために、自分の権利のために、自分の名誉のために殺しますか? 恥ずかしいことに、知性がある人間だけがそのようなことをしています」

 「憲法9条はあらゆる意味で、あらゆる理屈を超えて日本の宝です。世界の宝です。9条は変えないけれど、そこに自衛隊を書き込むなどというインチキは絶対に許してはいけません。どうぞ皆さん誇りを持って、恥ずかしいなどと思わないで、人を愛してください。語り合うことを信じてください。そして未来の自分がつくる平和な世界を信じてください。心から信じましょう」
【関連記事】

韓国の“泣きどころ”突く安倍政権の「無視」政策
韓国系団体、永田町で暗躍!? 与野党関係者に接触し「工作活動」か
山本一太氏はなぜ知事選出馬の道を選んだのか 地元群馬も混乱
何も言わずに親指ポーズ 鳩山元首相が「生んだ」デニー沖縄知事の不安
立憲民主党が韓国を批判しないワケ









t***** | 29分前

憲法9条のお陰で、中国・北朝鮮は安心して核武装まで出来た。憲法9条の縛りがあるから、中国・北朝鮮・韓国・ロシアは、領海侵犯、拉致、竹島・北方4島不法占拠、などやりたい放題。
軍事力を前提としない外交は外交とは言えない。自衛隊員は、自分のために戦う訳ではない。日本国民を守るという崇高な使命の下、敵に立ち向かう。自衛隊員を侮辱しているに等しい発言。

3 1

返信0
b******* | 50分前

大体が、共産党や極左過激派などの左翼思想の奴らや護憲派とか言ってる連中はマルクス・レーニン主義という左翼革命を企図しているからね
革命に当たり警察や自衛隊は暴力装置と位置付け、革命の障害になるから排除しようとしているだけ
警察は治安の維持や市民の安全を護るために必要性があると認識しているが、自衛隊は無力化する必要があるという考えだからね
こいつらは日本から追い出し、中国や北朝鮮に送るべき

6 1

返信0
ike***** | 20分前

憲法を守れ!という響きは素晴らしい。じゃあ憲法に紐づけられていない自衛隊はどうすればいいの?なくせってこと?自衛隊が無くなれば、すぐに中国ロシアがやってくるよ?崇高な言葉だけを並べず、きちんと議論すればどう?憲法違反はだめなんでしょう?じゃあ、自衛隊を無くした場合どうなるのかもそこまで考えて発言しなきゃ。前に勤めてた先輩は自衛隊無くせばいい論者だったが、「自衛隊が無くなって他国が攻め込んできたらそうするの?」って聞いたら、「抵抗しないですぐに降伏すればいい、そうすれば誰も死なないから」だって。左翼は馬鹿ばかり。

1 1

返信0
sai***** | 52分前

こういうことを言う人はどうやって日本を守るんだ?
世界中が核を持とうとしている中で死滅しろと?
湯川れいこのようなもうすぐ死ぬ人間はいいが子や孫のために
改憲するしかないし、これを邪魔しているのは当然ながら共産党や
公明党・立民という低支持率というかほぼ支持されていない政党だけ
改憲を目指している自民党を国民は支持している憲法を変えるか変えないかは国民が決める。ババアは韓流ドラマでも見てろ。

2 1

返信0
mpk***** | 1時間前

老害婆さん、九条がどうやって日本を侵略する国から国民を守ってくれるんだ?文字が銃を取るのか?相手の国が九条に恐れおののくのか?戯けたこと抜かすな老害婆さん、自衛隊が有るから侵略されないんだよ、その事実から目を背けるな。



iyoshio | 1時間前

この人も左翼なのですか
吉永小百合 瀬戸内寂聴 岸けいこ 
ばかいうんじゃないですよ
憲法9条で国はまもれませんよ
日米同盟があっての日本ですよ現在
素人がどのように国をまもるのかしら
隣の蛮族はそんな甘い民族ではないですよ
ういぐる チベットは国がなくなった
精鋭の空軍は毎日命をかけて 
スクランブルをかけて 
国をまもってくれている
海上保安庁も同様に
なぜ湯川さんのような人が出てくるのかしら
戦闘機の空軍は不倫の国会議員より給料がやすい
退職するとみんな腰痛の治療にかよっている
自衛隊の身分保障をしなければ
海外で他国の軍隊に守ってもらっているのでは
精鋭なのに誇りをうしなってしまう

10 2

返信0
ita***** | 2時間前

真似するなど続く国がどこにもないのに世界の宝とか笑える。語り合いで解決するなら軍隊も警察も要らないだろ。
もうちょっと説得力ある説明しろよ。

12 4

返信0
may***** | 2時間前

>他の動物がそんなことをしていますか? 自分の餌のために、自分の権利のために、自分の名誉のために殺しますか?
動物の生態を無視していますね。肉食動物は自分の餌のために他者を殺します。鮎は縄張りに入ってくる魚を殺します。

34 9

返信0
ale***** | 2時間前

>「違います。人間が人間を殺すことを恥じないといけないのです。本当に心から恥じないといけないのです。」

確かに一理あります。でも、日本人や自衛隊に対して言う言葉ではありません。平気で人を殺してる、殺し合ってる国、もしくは殺そうとしてる、侵略をしようとしている国へ行き「歌って、踊りましょうよ♪」って訴えて来てください。

8 3

返信0
カツオ | 15分前

妄想
9条で平和なのではありません!
米軍の抑止力のおかげ。
現実を考えろ、他の国は9条なんで気にせずやりたい放題やりますよ。
守りたいならお一人でどうぞ。
残された人生が少ないのだから政治に口出しするのは辞めていただきたい

1 1

返信0
sem***** | 5分前

オバハン左翼は団塊世代の妄想から脱却できないみたいですね。
数だけは多いから厄介モノだわ。
ボーッと生きて来たんだねえ。
もうすぐ死ぬからチャイナの占領下に成るなんて知ったこっちゃ無いよな。

1 1

返信0
xyz***** | 1時間前

お馬鹿の理論ていうか、理論ではないな。駄々子ねてる感じやな。

5 1

返信0
wat***** | 2時間前

こんな人たちは北朝鮮を説得できますか
平和はタダではありません
憲法に戦争仕掛けられても戦わないと書いてあるのは日本だけです
ならば不戦を憲法に書いてあるから中国にも北朝鮮にもミサイルを止めろと言う自信ありますか
こんな単純なことから始めてみて下さい

10 3

返信0
kur***** | 1時間前

恥ずかしい馬鹿だな

4 1

返信0
sho***** | 2時間前

はやく「普通の国」になろうよ。
現状の9条を維持するための条件は、世界中の口が9条と同じ制約を課すことだけだ。
自国の裁量に足枷をはめている現状を喜ぶ頭の悪さは理解できない。



wxx | 1時間前

要するに外国の奴隷になっても、納得してるのか?(力の無い正義は無力)といった弱者に対し誠実に優しかった、武道家の諺を思い出す。
それに護憲派のほとんどは、格差反対福祉削減反対主張するが?
憲法25条最低限度生活保障制度守れというそのものが、格差容認発言だろう?
奴隷とは創造性など一切認められない存在でもあるが。

5 2

返信0
so***** | 44分前

理想である。ロシア、中国、北朝鮮、韓国からどうやって守るのか。完全に平和ボケです。

2 1

返信0
yuu***** | 21分前

お花畑な頭ではそういう思考になるねんな、ツケはあんたら年寄りやのうて若いのにいくこと考えへんねんな老害。

0 0

返信0
玉砕 | 1時間前

憲法9条が国家国民を護るのではない。
こんな花畑頭が多いから日本は弱体化の一途をたどる。

6 2

返信0
Haruko | 40分前

中国、北朝鮮、韓国が攻めてきたらと言う視点が
全くないおバカさんです。
日本が他国に戦争を仕掛けることなど有りません。
防衛する権利さえ認めない平和主義者の欺瞞そのものです。
家族が殺されても平和のためなら許容する様です。

1 1

返信0
sar***** | 2時間前

ビートルズと憲法9条を同列に論じている時点でただの詭弁。
泥棒は良くないことだから泥棒をしないように訴えることが大事なのであって、警察は要らないと言っているようなもの。
性善説で生命と財産は守れない。

23 4

返信0
adw***** | 2時間前

憲法9条改正と自衛隊書きこみは必要ですよ!中国や北朝鮮に攻められたらどうやって国を守るんですか?湯川さん教えて下さい!

12 2

返信0
ファラオ | 1時間前

もう突っ込みどころ満載で手の付けようがないが、一点だけ。

「『自分の国の女や子供をどうやって武器がなくて守れるんだ』と言われます。違います。人間が人間を殺すことを恥じないといけないのです。本当に心から恥じないといけないのです」

それは、自分の国(日本)に向かって言っても意味がない。日本はもう間違っても他国に侵略して女や子供を殺すことなどありえない。「どうやって守れるんだ」は、日本が被害者になることを心配して言っている。だから「殺すことを恥じないといけないのです」は、加害者になりうる日本以外の国に向かって言ってくれ

10 1

返信0
オリゴ糖 | 3分前

>憲法9条は世界の宝だ

ナニ寝惚けたコトいってんの?
日本国の憲法だから世界関係ないやろw

0 0

返信0
mas***** | 46分前

日本の防衛を何も考えていないババア。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィリピン「ボラカイ島」、オーバーツーリズム回避でクルーズ船の乗入れ規制、年内に4回の閉鎖期間を設定

2019年05月03日 | フィリピン永住生活、、天国か地獄かな



フィリピン「ボラカイ島」、オーバーツーリズム回避でクルーズ船の乗入れ規制、年内に4回の閉鎖期間を設定

5/3(金) 10:10配信

トラベルボイス

米・旅行産業ニュース「スキフト」によると、フィリピン政府が同国中部のビーチリゾート「ボラカイ島」へのクルーズ船乗り入れ規制を強化する。

今回の報道によれば、規制の対象は2000名以上の旅行者を乗せたクルーズ船。この春の閉鎖期間は2019年4月24日から5月31日まで。また、フィリピンの祝日All Saints(諸聖人の日)~All Souls Day(万霊節)にあたる10月26日から11月8日まで、東南アジア競技大会が開催される11月23日から12月19日まで、年末年始休暇の12月20日から翌年1月5日も対象になるという。

ボラカイ島はオーバーツーリズム(観光客の増えすぎ問題)の影響で、海洋汚染などが深刻化。昨年6か月にわたりビーチを閉鎖する措置をとった結果、2018年に島を訪問した観光客は2017年の200万人から5割以上減少。2019年1月から2月にかけて、中国の旧正月期間もクルーズ船の訪問を禁止していた。
【関連記事】

オーバーツーリズムで閉鎖のボラカイ島、10月から段階的に再開
世界の観光機関が「オーバーツーリズム対策」で先行する2事例発表
世界の観光リーダーが提起する「オーバーツーリズム」対策とは?
オーバーツーリズムの影響で生まれた新たな観光政策とは?
京都・嵐山地区のオーバーツーリズムの実態は?




「環境に優しい交通」普及へ フィリピン・マニラ電力 EVメーカーと提携検討

4/29(月) 8:15配信

SankeiBiz

 フィリピン最大の電力会社マニラ電力は、環境に優しい交通手段の普及を目指し、電気自動車(EV)メーカーとの提携を検討している。現地経済紙ビジネス・ワールドが、マニラ電力幹部の話として伝えた。

 アルフレド・パンリリオ上級副社長は、マニラ電力のマヌエル・パンギリナン会長がバス型の乗り合い自動車「ジープニー」の新型電動車を試乗し、EVメーカーとの提携を思いついたことを明かした。

 新型電動ジープニーはフィリピン国内のスター8が製造を手掛ける。

 マニラ電力のパンリリオ上級副社長によれば、スター8では、イスラエル技術者の主導で製造が行われ、部品は中国から輸入されるという。

 マニラ電力は約650万人の顧客を抱える。主力の配電事業を補完するためEV業界への参入を真剣に検討しているとみられる。

 旧型の電動ジープニーはマニラ首都圏に属するマカティで2008年に登場した。18年12月にはマニラ電力の関連企業によって、新型電動ジープニーの本格的運行が首都圏の商業・金融の中心地マンダルヨンで始まっている。

 パンギリナン会長は、マニラ電力のどの部門がEV事業に参入することを計画しているのかを記者団に尋ねられ、「どの部門がそれを行うのかは分からない」と明確な回答を避けた。(シンガポール支局)




マニラ、持続可能都市95位 交通渋滞・インフラ不備ネック

4/25(木) 7:15配信

SankeiBiz

 フィリピンの首都マニラは、オランダの建設エンジニアリング大手アルカディスによる都市ランキング「持続可能な都市指数(SCI)2018」で、世界100都市のうち95位に沈んだ。フィリピンの現地経済紙ビジネス・ワールドが報じた。

 同ランキングは、社会的な移動性や雇用機会の均等性、生活水準、エネルギーの使用効率と環境への配慮のほか、ビジネス環境と経済パフォーマンスなどで評価した。

 アルカディスは、マニラの現状について、交通渋滞の緩和とインフラへの投資を急がねばならないと指摘している。ただ、アルカディスのフィリピン代表者は「マニラは、インフラ整備と急速な都市化のサポートが進んでおり、将来性がある」と補足した。同ランキングでアジア諸国の都市は、シンガポールが4位、香港が9位、ソウルが13位と世界トップ20に入った。(シンガポール支局)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雅子様が酒豪かと思った。

2019年05月03日 | 料理など


雅子様が酒豪かと思った。

日本酒は、冷でビールジョッキでゴクゴク水のように飲むのが良い。





皇后さまゆかりの日本酒が注目 予約で在庫は完売

5/3(金) 8:00配信

日刊スポーツ
皇后さまゆかりの日本酒が注目 予約で在庫は完売

皇后さまのお印・ハマナスの花酵母を使った日本酒「雪華光 大洋盛」

皇后陛下雅子さま(55)にゆかりのある新潟県村上市で、皇后さまのお印(しるし)ハマナスの花の酵母を使ってつくられた日本酒が、注目を集めている。お印と市の花が同じハマナスという縁で、市内の酒造会社が約2年がかりで完成させた慶祝酒「雪華光(せっかこう)大洋盛」。香りも飲み口も華やかな純米吟醸だ。昨秋から今春までの醸造分は、予約で在庫が「完売」に。皇后さまへの期待は高まるばかりだ。

【写真】皇居に入られる皇后さま

   ◇   ◇   ◇

「雪華光 大洋盛」は、全国でも珍しいハマナスの花酵母を使った純米吟醸。ピンクを使ったラベルには、ハマナスのイラストや「慶祝」の文字をあしらった。同市の酒造会社、大洋酒造の村山智社長は「花や果物のような華やかな香り。すっきりした甘さでとても飲みやすい」と話す。発売まで3年近くかけたプロジェクトだった。

皇后さまの実家、小和田家は先祖代々、旧村上藩の藩士を務めた名家。同市にあった皇后さまの本籍はご結婚で除籍となったが、同社は原籍の地に近く、ご成婚や愛子さまご誕生の際も慶祝の酒を発売してきた。

今回は、16年8月に上皇さまが生前退位を表明したのを受け、皇后さまにちなんだ新たな祝いの酒を出そうと始動。皇后さまのお印と、市の花が同じハマナスという偶然に注目し、ハマナスの花酵母を使った日本酒の開発にこだわった。

花には、一定の確立で日本酒をつくることができる酵母があるが、分離作業は「宝くじで当たりを引くくらい難しい」(関係者)。村山社長も出身の東京農大を通じて試みたが、難航。そこでハマナスの酵母を使った日本酒を手掛ける「福司酒造」(釧路市)に、酵母を分けてもらえないかと打診。「慶祝のためなら」と快諾を受け、即位に合わせた仕込みに間に合った。

720ミリリットルを約7000本、1・8リットルを約500本瓶詰めし、先月19日に発売したが、事前の報道で全国から問い合わせが殺到。在庫分は完売。新たな仕込みに入るのは今秋以降だ。

1日には市内で慶祝行事が行われ、お祝いムードいっぱいだ。村山社長は、「おいしいものも多く、ぜひ訪れていただきたい」と、皇后さまの訪問に期待を示した。【中山知子】





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速

2019年05月03日 | 事件

黒色のクルマは、悪いのが多い。

警察は、基本的に強いものには弱い。同じような体質だからだ。暴力団とも妙に仲がよい。

警察官に成るような奴は、暴力団と同じような性格がある。






連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速

5/2(木) 17:29配信

中京テレビNEWS

中京テレビNEWS

 ゴールデンウィークで、各地で大渋滞が発生していますが、運転トラブルも相次いでいます。名古屋高速を走る車のドライブレコーダーには、あわや大事故につながりかねない“あおり運転”の一部始終が記録されていました。
連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速

ドライブレコーダーがとらえた危険走行

 4月30日、名古屋高速でドライブレコーダーがとらえた危険走行の映像。

 左側の車線を猛スピードで走ってきた黒い車が、突然、車線変更してきました。おもわずクラクションを鳴らすドライバーの男性、次の瞬間、なんと車の窓からペットボトルを投げつけてきたのです。さらに黒い車は、左側に急な車線変更。後ろの車もブレーキをかけているのが分かります。

 左車線に戻った黒い車を追い抜こうとした、その時、今度は幅寄せからの急ブレーキ。黒い車には男性2人が乗っており、何かを叫んでいるようにみえます。

 ドライバーの男性によると、この時は、高速道路上にもかかわらず、車が止まるぐらいのスピードだったことから、後ろから追突されないか心配だったといいます。その後、男性は車線変更をして、黒い車から離れることができました。
連休中の高速道路で”あおり運転”急ブレーキでペットボトル投げつけ 名古屋高速

クラクションを鳴らしたことが原因か

 しかしなぜ、このようなトラブルになったのでしょうか。

 トラブルが発生する約2分前。ドライバーの男性によると、男性の車はしばらく右側の車線を走っていたといいます。そのため、後ろから来た黒い車が男性の車を追い抜こうと、左車線から割りこみ、男性がとっさにクラクションを鳴らしたことが、相手を刺激したのではないかとしています。

 その後、警察に相談した男性は、追い越したら左車線に戻ること、クラクションは相手が挑発と捉えることもあるので、今回のようなケースでは鳴らさないようにするなどの指導を受けました。また警察は、黒い車の運転手を特定し、厳重注意したということです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本企業の問題は、経営陣の想像力の無さ。センスの悪さ。

2019年05月03日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

日本企業の問題は、経営陣の想像力の無さ。センスの悪さ。

これは政治も同じ、、、実に硬直した文化で伸び伸び自由な想像力な国民全体にない。

まあ、こうして国は衰退するのだ。

今まで、欧米のモノマネ、改良でやってきたので独自の発想力はない。






売上高は20年間で半分程度に…「NECはどこへ行くのか」の答え

5/2(木) 16:04配信

ニュースイッチ
売上高は20年間で半分程度に…「NECはどこへ行くのか」の答え

NECの看板商品だったパソコン「9800シリーズ」。中国のレノボに売却した
ターンアラウンド改革に着手

 NECは7月に創業120周年を迎える。平成時代の30年間は、ちょうど最後の4分の1に当たる。この間、トップ交代は6度あり、経営は時計の振り子のように大きく揺れた。連結売上高は2001年3月期にピークを迎えたが、ITバブルの崩壊や韓国、台湾などとの競争激化により、おおむね20年間で半分程度に縮小した。「NECはどこへ行くのか」とも言われ、迷走する中で、13年ころにターンアラウンド(方向転換)に着手。戦う場所と戦い方を変え、社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている。

<6度のトップ交代>
 平成が始まった1989年、NECは80年以降の拡大路線のさなかにあり、ハイテク産業の雄として、バブル経済の波にも乗っていた。この成長をけん引してきたのは中興の祖でもある関本忠弘氏(当時社長)で、94年に経営を金子尚志氏に引き継いだ後も、会長として影響力を持ち続けた。

 だが、成長の階段を一気に駆け上がってきた反動は大きかった。連結売上高は01年3月期に5兆4097億円と、過去最高を記録したものの、急成長に伴う歪みが経営を圧迫していた。日米半導体摩擦や00年のITバブルの崩壊、半導体投資のリスク拡大などにより、バランスシートの毀損(きそん)が広がった。

 看板商品だったパソコン「PC9800シリーズ」の牙城も、世界規格の「DOS―V」の上陸や「ウィンドウズ95」の登場によって、きしみが生じ、さらに米デルによるBTO(受注生産方式)でのユーザーと直接結びつくビジネスモデルとの戦いも厳しかった。

<拡大路線にブレーキ>
 拡大路線にブレーキを掛けたのは99年にトップ(社長)に立った西垣浩司氏。赤字だった米国のパソコン事業や家電からの撤退、02年の半導体事業の分社化などの経営改革を相次ぎ断行し、業績を立て直した。

 ただ、改革に伴う社内での軋轢(あつれき)も大きく、改革半ばで西垣氏は03年に一線を退き、西垣氏と同じくITソリューション出身の金杉明信氏にバトンタッチした。金杉氏はIT・ネットワークの統合時代に向けて経営のかじを切った。“双子の赤字”と言われた半導体と携帯電話の両事業の再編でも奮闘していたが、病に倒れ、無念の降板となった。

 急きょ登板となったのは、ネットワーク出身の矢野薫氏。IT・ネットワーク統合のコンセプトを「次世代ネットワーク(NGN)」へと進化させ、新たな方向性を示した。

 だが矢野時代も激動だった。08年にリーマン・ショックに見舞われる一方で、子会社の不正会計を受けたガバナンス(企業統治)強化や、米ナスダック上場の廃止、半導体事業の切り出しなどに奔走した。

 大規模な構造改革を経て、経営を託されたのが遠藤信博氏(現会長)。遠藤氏は選択と集中を徹底し、NECのかつての顔でもあったパソコン事業や、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の「ビッグローブ」事業を売却、スマートフォンからも撤退した。

 代わって、全社方針として13年に打ち出したのが「社会ソリューション事業」。技術・製品軸で分けていたビジネスユニット(BU)体制を業種軸を中心に再編し、情報通信技術(ICT)を活用して社会課題を解決する企業へのシフトを進めた。

 この路線を遠藤氏とともに推し進めてきたのが、16年に就任した新野隆社長。「NECの文化を変える」ことを掲げ、新成長へのギアチェンジに力を注ぐ。


海外で「第2NEC」

<日本産業界の縮図>
 NECの経営改革の変遷は、日本のハイテク産業の栄枯盛衰の縮図と言える。80―90年代前半までは量産型のボリュームビジネスの全盛期。半導体がその象徴であり、設備投資の規模や市場シェアの占有率が勝負の決め手だった。

 だが、半導体投資のリスクは1社では負いきれないほどに膨らんだ。さらに韓国、台湾、中国勢の追い上げが年々激しくなり、半導体、パソコン、携帯電話と、いずれもトップを走っていたNECへのダメージは大きかった。

 選択と集中で問われたのは、競争が厳しく利幅の薄いハードウエア事業の存続問題。NECは粘り腰で相次ぐ難題を切り抜けてきた。結果として残ったのは、原点の「コンピューター&コミュニケーション(C&C)」に他ならない。その力を社会ソリューション領域に適用することは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や日本が掲げる「ソサエティ5・0」の方向性とも合致している。令和時代に飛躍するための発射台は整いつつある。

 「海外事業の権限と責任を一元化し、収益構造の立て直しを急ぐ」(新野社長)。海外事業はここ数年、営業赤字が続いている。ここにメスを入れるため、海外中心の事業を「グローバルBU」の傘下に束ね、一つの会社と見立てることで収益を明確化した。

 海外では「第2NEC」をつくる覚悟。このためGEジャパン(東京都港区)前社長の熊谷昭彦氏を副社長に迎え入れ、18年にグローバルBUのトップに据えた。

 熊谷副社長は「トップライン(売上高)よりも利益率だ。健全な利益率が出るのは、お客さまが付加価値を認めてくれていること。ソリューションカンパニーに生まれ変わるとは、まさにそういうことだ」と語る。第2NECはM&A(合併・買収)も含め、新しい血をいかに活用するかが問われている。

日刊工業新聞社・斉藤実







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父子で日本を不幸にするアメリカの手先。

2019年05月03日 | 政治社会問題

父子で日本を不幸にするアメリカの手先。

愚民が騙されてオシマイ。






平成より必ずいい時代にしなければ/小泉進次郎氏1

5/3(金) 8:00配信

日刊スポーツ
平成より必ずいい時代にしなければ/小泉進次郎氏1

令和の抱負を語る小泉進次郎衆院議員(撮影・滝沢徹郎)

<令和に誓う>

新時代のスター候補に迫る企画「令和に誓う」最終回は、「ポスト安倍」をめぐる調査で常にトップを争う、自民党の小泉進次郎厚労部会長(38)。

今年、国会議員になって10年を迎える。かつては農業、今は社会保障の改革を手掛け「今を続けることではなく、変わることに意味がある」と語る。半面、変化への機運が低い日本のままでは「僕の出番はないかもしれないね」と話す。現役時代、毎年フォームの改造を続けた元マリナーズのイチロー氏に共感する進次郎氏に、令和のニッポン展望を聞いた。 【聞き手・中山知子】

   ◇   ◇   ◇

-令和での心構えを

進次郎氏 上皇さまの生前退位に伴い、5月1日から新しい元号になりました。計り知れない、社会への前向きな影響が出ていると思う。日本って、「締め切り効果」がすごいはたらく。今までは、次の元号の時代をどんな時代にするか準備できる時間がありませんでしたが、今回はあった。令和の時代を、平成より必ずいい時代にしなければならないと強く感じています。

-具体的には

進次郎氏 頭の中にある時間軸が変わりました。19年5月1日から令和と決まる前は、20年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの前か後か、という思いが強かったが、5月1日から新しい時代が始まったという意識になりつつある。20年大会の後、社会の機運が少し下がるのではといわれていましたが、5月1日から「長い新時代」に入ったことになります。

-これまでは「ポスト2020」の立場で政策を打ち出していた

進次郎氏 新時代のくくりが変わってきたと思います。消費税も同じですが、駆け込みとその後の反動が、社会にはいちばんよくない。五輪で盛り上がり、その後盛り下がるという「谷」が、深くならない。そんな効果があるのではないか。

-新時代、どんな心構えで生きればいいでしょう

進次郎氏 先月、「新時代の社会保障改革ビジョン」を発表しました。社会保障は人生を支える制度ですが、社会保障改革といえばここ最近、ずっとお金の勘定でした。社会保障のサービスを切り、負担は消費税を含めて上げ、財政構造を良くする。でも少子高齢化で支える側と支えられる側のバランスが崩れ、経済社会全体の構造が変わっている。給付カット、負担増にとどまらない第三の道=リバランスを進める発想が大事と思う。「人生100年時代」では、今より長く働くことが当たり前の社会になると思います。(60歳以上で)ある程度所得があると年金額がカットされる在職老齢年金制度、俗に言う「106万円の壁」「130万円の壁」など、前向きに働くことを阻害する制度は撤廃する。日本には夫婦と子ども2人という、いわゆる「昭和の標準人生モデル」があり、20年学び、40年働き、20年の老後という80年がライフサイクルでしたが、相当多様化してきた。1人1人の選択を支える社会をつくっていきたい。

-3年前に発表した「レールからの解放」にもつながる考えです

進次郎氏 「人生100年時代」という言葉、実は僕の発想からです。「2020年以降の経済財政構想小委員会」が立ち上がり、初めて「人生100年時代」という言葉を使いましたが、今では世の中に根付いていると感じる。病気にならないようにお金を使う国に変わるべきという主張も政策として本流に入り、働き方にとらわれず、しっかりしたセーフティーネット環境をつくるべきだという、勤労社会皆社会保険制度もそうです。厚労部会長という社会保障のど真ん中の立場にいますが、提言が政策に反映され、本当に社会を動かす形になってきたと思







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする