goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンター

2017年09月15日 | 文化施設
台風みたいな大荒れの夜があけたら、朝っぱらから携帯にけたたましい着信音。緊急メールで、北のミサイルが発射された・・・とか、2通目には襟裳岬の先2000㎞地点に落下と、まったく迷惑千万だ。天気は今日も最悪、自転車の出番なし。春国岱(しゅんくにたい)は根室湾と風蓮湖の間に有る長さ8㎞ある砂洲で、野鳥の聖域と言われている。ネイチャーセンターに立ち寄ってみたら木道散策が出来ると聞いた。雨が丁度止んだので歩いてみた。野鳥は少なかったが、湿地にアッケシソウが少し見られた。

・ネイチャーセンター




・シマフクロウは、北海道の野鳥のスーパースター















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨漏りサンバーにオムツ | トップ | 北海道立北方四島交流センター »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。