曇っているが雨は止んだ、やりかけを片づけてしまいたい。まず室外の配管カバーを外し管と配線を取り外す。ニッパーの切れが悪く銅管切断に手間取るが金鋸も使い何とか切断。次に室内機を持ち上げ取り外す。1時間弱で完了。蒸し暑くて一汗かいたがこれでザンバランのソール貼り換え代程の節約ができた。
・カバーはまだ使えそうなので残す

・銅管と電気コードは資源ごみ回収へ

・室外機とこれは屑屋へ

・吊り金具は後で取る
・カバーはまだ使えそうなので残す

・銅管と電気コードは資源ごみ回収へ

・室外機とこれは屑屋へ

・吊り金具は後で取る
