愛媛県今治市の山間部にある温泉。夏に近くまで来たが、時間がなくて来れなかった。山間の渓流に張り付くように旅館が5軒だけ、店も歓楽街も何もないが、周囲には田んぼと民家がパラパラ有って里山の雰囲気。ちょっぴり寂れた感じは好みの温泉地である。温泉郷の入り口にバス停広場が有り折り返し点にも成っている。休憩していたら路線バスが来たが乗客ゼロでそのまま走り去った。紅葉の頃は結構いいかも。
・温泉郷入り口、左手に温泉スタンドとバス停

・温泉スタンド、100L 100円

・トイレ&休憩所も有るので車泊にも良し

・鈍川温泉ホテル

・木陰に駐車し、温泉へ

・加温用ボイラーの煙突

・フロント

・大浴場。窓から渓流が望める

・桧風呂

・直ぐ下には渓流、通路の改修工事中?

・洗い場

・名物の岩風呂は掃除中、フロントに聞いたら、ここは宿泊客専用で夕方以後開くらしい

・分析表

・湯神社参拝

・一番奥の皆楽荘まで100m、温泉郷全体でも4-500m程だろうか

・手前の平和荘は潰れたのか荒れ放題

・温泉博士手形

・温泉郷入り口、左手に温泉スタンドとバス停

・温泉スタンド、100L 100円

・トイレ&休憩所も有るので車泊にも良し

・鈍川温泉ホテル

・木陰に駐車し、温泉へ

・加温用ボイラーの煙突

・フロント

・大浴場。窓から渓流が望める

・桧風呂

・直ぐ下には渓流、通路の改修工事中?

・洗い場

・名物の岩風呂は掃除中、フロントに聞いたら、ここは宿泊客専用で夕方以後開くらしい

・分析表

・湯神社参拝

・一番奥の皆楽荘まで100m、温泉郷全体でも4-500m程だろうか

・手前の平和荘は潰れたのか荒れ放題

・温泉博士手形
