北海道は10度目だが、数年前まで道内の大都会はたいてい迂回するか、さっさと通過するだけで殆ど見ていない。もう来ることも無いかも知れないので混雑覚悟し札幌に移動、予想を越える車と混雑、過密道路や信号待ちでうんざりした。動物園も日曜日とあって大賑わいだった。動物園も久しぶりだが、人混みに紛れ込むのも久しぶり、人間観察もたまには面白い。園内は結構広かったので、2時間半かけて見物、歩行7,318歩。5時半まで駐車OKなので、車を置いて北海道神宮へ行ってみた。
・毛無峠を越えて小樽へ出てR5を札幌へ

・小樽市街と石狩湾の展望

・何とか辿り着いた、第二駐車場前で少し待つ

・有料で少し高いが時間制限無し、屋上に停めた



・正面入口


・オオワシのデカさに驚く


・サル山は人気

・一見気楽そうだが、厳しい上下関係でストレス一杯の世界なんだろう

・園内は広い


・園内にセブン有り



・ホッキョクグマ館は園の一番奥にある















・毛無峠を越えて小樽へ出てR5を札幌へ

・小樽市街と石狩湾の展望

・何とか辿り着いた、第二駐車場前で少し待つ

・有料で少し高いが時間制限無し、屋上に停めた



・正面入口


・オオワシのデカさに驚く


・サル山は人気

・一見気楽そうだが、厳しい上下関係でストレス一杯の世界なんだろう

・園内は広い


・園内にセブン有り



・ホッキョクグマ館は園の一番奥にある














