goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

内藤記念くすり博物館企画展

2012年05月19日 | 健康管理
昨日図書館で企画展のポスターを見た。おもしろそうだったので自転車で行ってみた。タイトルは「江戸のくすりハンター 小野蘭山」。二階の展示室をじっくりと見て回った。筆での精密描写と詳細な資料にはビックリした。蘭山は日本の本草学の草分けらしい。本草学とは主に薬用資源として利用できるものを研究する学問。蘭山が活躍した江戸中期は薬や健康維持への関心がひろまった平和な時代だったとか。見学後、公園に移動しウオーキング後自宅に戻る。

・企画展入り口
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木曽川左岸サイクリング | トップ | 金環日食/尾張 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。