goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

新穂高温泉/山本館の湯

2010年12月03日 | 
中尾高原の奥、焼岳登山口の手前の宿。ロビーを入ると熊の剥製が有った。温泉は宿の奥に男女別内風呂が有り、外に混浴露天が有った。宿は古く、東北の鄙びた温泉のような雰囲気がなかなか良かった。床はギシギシ、天井は抜けかけだが、露天は素晴らしい

・山本館外観


・ロビー


・休憩所にはコタツ


・内風呂、ぬるめだった


・窓を開けた外に露天


・内風呂の窓から出て、階段を下る


・露天は広い


・男女別の脱衣場は有るが、湯船は混浴


・岩を組んだ、凝った造りで洞窟風にも成っている


・温泉博士手形
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新穂高温泉/ちろり庵の湯 | トップ | 【2】奥飛騨初冬バム:温泉巡り »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。