goo blog サービス終了のお知らせ 

”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

毒虫治療薬

2016年08月08日 | 健康管理
去年マダニに噛まれて病院へ駈け込んだりと、大変だったのでその後、毒虫対策は厳重にしていたのだが・・3日の雌阿寒岳からオンネトーへ下っている途中、右足ふくらはぎがチクチクして違和感が有った、長ズボン着用なのでまさか虫に噛まれるとは思わなかったので、小枝の棘でも刺さったのだろうかとズボンを捲って見たが異物無し。そのまま下山し、野中温泉で見たら、赤く腫れていた。腫れは引かず、大きさも10cmX5cm程に広がり痒くて堪らなかった。常備していた塗薬を一日数回薬を塗る。腫れは最大倍ほどまで広がったが、以後落ち着き、5日経過の今朝見たら腫れは引き、痒みも収まってきた。何が裾から入り込んだか、ズボンの外から刺したのか?不明。

・中央の塗薬が良く効いた


・オンネトーへ下山時、防寒用に積んでいたユニクロ「暖パン」を今回ずっと使用
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上士幌町営温泉ふれあいプラザ | トップ | 帯広市 馬の資料館 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。