「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
雲仙/小地獄温泉
(2008年09月21日 | 湯)
今夜は暑い湯が苦手な孫達に合わせ、ぬ... -
温海温泉/正面の湯
(2008年10月02日 | 湯)
山形県に入ってしばらく行くと、温海(あ... -
岩城温泉/港の湯
(2008年10月03日 | 湯)
下山後1時間ほど北上し、温泉付き道の駅... -
不老ふ死温泉
(2008年10月04日 | 湯)
誰が名付けたのか、名前に釣られて寄り... -
鶴の名湯温湯温泉
(2008年10月05日 | 湯)
弘前から酸ヶ湯に向かう途中温湯(ぬるゆ... -
大間温泉海峡保養センター
(2008年10月06日 | 湯)
雨の大間崎を観光してから、本州最北の... -
奥薬研温泉かっぱの湯
(2008年10月07日 | 湯)
佐井からあすなろラインのダートを22km... -
恐山温泉冷抜湯
(2008年10月07日 | 湯)
境内に湯小屋があり、参拝者は自由に入... -
酸ヶ湯(すかゆ)
(2008年10月08日 | 湯)
ここまで来たなら何が何でもは入らねば... -
蒸(ふけ)ノ湯温泉
(2008年10月09日 | 湯)
すかゆでびっくりしたがここでは仰天!... -
橋場温泉新はしばの湯
(2008年10月10日 | 湯)
道の駅「雫石あねっこ」内の温泉。今日... -
乳頭温泉/鶴の湯
(2008年10月11日 | 湯)
みちのく秘湯の代表、乳頭温泉郷「鶴の... -
湯田温泉峡/湯元温泉丑の湯
(2008年10月12日 | 湯)
今日は余り汗をかかなかったが、温泉に... -
肘折温泉/上の湯
(2008年10月13日 | 湯)
新庄からR47を酒田に向かい山形県に入る... -
水沢温泉館
(2008年10月14日 | 湯)
道の駅にしかわ内の温泉。宿と温泉が一... -
蔵王温泉/下湯
(2008年10月15日 | 湯)
蔵王山中腹の結構大きな温泉地には、上... -
遠刈田温泉/壽の湯
(2008年10月16日 | 湯)
東北バムで初めての朝風呂だ。今日の登... -
赤湯温泉/とわの湯
(2008年10月16日 | 湯)
米沢の北にある由緒ある温泉地。五軒有... -
土湯温泉/こけし湯
(2008年10月17日 | 湯)
山峡いで湯の共同浴場250円、湯船で今日... -
岳温泉/岳の湯
(2008年10月18日 | 湯)
奥岳から下ってR459との交差点に大きな...