「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
野首嶽 897m
(2016年12月10日 | 山)
辻岳から林道をさらに数キロ行くと野首... -
辻岳 773m
(2016年12月10日 | 山)
根占から低山に登る、辻岳は地元では「... -
大浪池・韓国岳 1,700m
(2016年12月05日 | 山)
昨日は朝から夜7時頃まで雨だったが、今... -
高千穂峰 1,574m
(2016年12月03日 | 山)
絶好の登山日和に成った。まだここには... -
福地山
(2016年10月16日 | 山)
昨日上高地から戻った平湯は、何処から... -
伊吹山
(2016年10月07日 | 山)
おかしな天気が続くが、今日は晴れらし... -
西クマネシリ岳 1,635m
(2016年08月06日 | 山)
今朝は冷え込み車内10℃。夜中に一度起き... -
東ヌプカウシヌプリ 1,252.2m
(2016年08月05日 | 山)
然別湖の南西にある山、十勝平野から尖... -
雌阿寒岳 1,499、阿寒富士 1,476m
(2016年08月03日 | 山)
昨日は阿寒温泉に入って移動するが、1週... -
西別岳 799.8m
(2016年08月01日 | 山)
摩周湖の南東にある山。標高は低いが、... -
幌岩山 376m・・サロマ湖展望台
(2016年07月27日 | 山)
道の駅サロマ湖横にある登山道を登る、... -
黒岳 1,984m
(2016年07月25日 | 山)
今日も快晴、オロロン輪行後5日連続晴、... -
武華山 1,758m
(2016年07月24日 | 山)
石北峠の北部にある山。日曜日でメジャ... -
ニセイカウシュッペ山 1,878m
(2016年07月23日 | 山)
ここは今まで何回か林道入り口前を通過... -
ピヤシリ山 986.6m
(2016年07月22日 | 山)
天塩川を見下ろす道北の山。名寄市のピ... -
函岳 1,129.3m
(2016年07月21日 | 山)
道北には険しく高い山が無く、なだらか... -
黄金山 739.5m
(2016年07月13日 | 山)
通称浜益富士、増毛山地の展望台。横に... -
無意根山 1,464m
(2016年07月09日 | 山)
今まで聞いたことも無かった山だが、去... -
笹ヶ峰 1,859m
(2016年06月26日 | 山)
終日晴という予報だったので、道の駅マ... -
天城山/万三郎岳 1,406m
(2016年05月28日 | 山)
曇空だが雨は降らないという予報なので...