「”遊山乞食” 山と温泉と 」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
帯広百年記念館
(2017年09月12日 | 文化施設)
帯広動物園の近くにある。朝風呂後広い... -
アポイ岳ジオパークビジターセンター
(2017年09月07日 | 文化施設)
いきなり二日続けて活動したので今日は... -
内藤記念くすり博物館 企画展~進化するくすり~
(2017年08月17日 | 文化施設)
怪我をして二日間ウオーキングを休んだ... -
図書館
(2017年06月17日 | 文化施設)
県境をまたいで岐阜県の図書館分室へ行... -
太宰府天満宮
(2017年06月07日 | 文化施設)
温泉から数キロだったので、午後2時頃行... -
金毘羅さん
(2017年05月13日 | 文化施設)
天気も回復して来たし、久しぶりに行っ... -
伊良湖岬/潮音寺
(2017年05月08日 | 文化施設)
連休が終わったので活動再開。今年二度... -
村社「白山社」掃除当番
(2017年03月14日 | 文化施設)
数年に一度の当番がやってきた。竹ぼう... -
くすり博物館 企画展~感染症の世界~
(2017年02月07日 | 文化施設)
久しぶりに博物館のHP見たら企画展が更... -
内之浦宇宙空間観測所/Uchinoura Space Center
(2016年12月08日 | 文化施設)
JAXAのロケット発射施設で、標識などに... -
鹿児島神宮
(2016年12月06日 | 文化施設)
朝は霧が出ていたが、消え晴れて来た。... -
若山牧水記念文学館
(2016年11月30日 | 文化施設)
日向からR446に入って、道の駅とうごう... -
室戸最御崎寺
(2016年11月13日 | 文化施設)
左手に太平洋を眺めながら室戸へのR55は... -
大浜海岸
(2016年11月13日 | 文化施設)
ウミガメが上陸して産卵するので有名な... -
日和佐城
(2016年11月13日 | 文化施設)
薬王寺から見えたので坊さんに聞いたら... -
上宝ふるさと歴史館
(2016年10月19日 | 文化施設)
湯治モード3日目、朝昼晩湯に浸かって、... -
奥飛騨さぼう塾
(2016年10月17日 | 文化施設)
新穂高の湯の直ぐ近くにある砂防につい... -
愛媛県歴史文化博物館/特別展「自転車ヒストリー」
(2016年09月15日 | 文化施設)
昨日はま湯のロビーに有ったチラシで知... -
振内鉄道記念館
(2016年08月10日 | 文化施設)
お盆が近づいてきたからか、人と車が多... -
植村直己記念館 氷雪の家
(2016年08月09日 | 文化施設)
帯広動物園内に有った、マッキンリーで...