goo blog サービス終了のお知らせ 

気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ガールズ&パンツァー 最終章

2017年04月04日 | ガールズ&パンツァー

 周知のように、ガールズ&パンツァー最終章は全6話にて完結する計画であるようです。その第1話は、今年2017年の12月9日に全国各地の映画館にて公開される予定です。

 上掲の案内画像を見ますと、季節は冬、大洗女子学園の生徒たちは冬用のコートをまとっています。テレビシリーズが春から夏、劇場版が夏から秋、最終章が冬、というような時系列になっているのかな、と思ったりしましたが、全体的には西住みほが転校してきてから、まだ一年も経っていないのでしょう。
 つまり、主要キャラクターの学年はそのままということになります。そのうえで新たな要素が色々加わってゆくのでしょう。

 ともあれ、公開予定日まで半年以上もあります。多くのガルパンファンが「一息入れる」「休養する」状態になるそうですが、私もその例にもれません。最近はガルパン以前に好きだった「けいおん」シリーズへの情熱が再燃しており、聖地巡礼も滋賀と京都で何度か楽しんでいます。

 同時に、増えすぎたガルパングッズの整理および譲渡、売却処分にも先月から着手し、まさに武部沙織の言う「断捨離ブーム」に入っています。ガルパングッズの大半が、日常生活の役には立ちませんので、押し入れに仕舞ったまま、ずっと眠っている状態です。そのまま一年以上も忘れていたりすれば、持っていないのと同然です。かさばる品や無用の長物も少なくありませんので、これらを手放すことに決めた次第です。

 私の場合、ガルパンを楽しむには、円盤と関連刊行物と戦車プラモデルがあれば基本的には充分です。その原点にもう一度立ち返って、余分な贅肉を削ぎ落してスッキリして身軽になったうえで、新たな感慨と期待とに身を任せつつ、今年冬のガールズ&パンツァー最終章の第1話を楽しみに待ちたいと思います。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいおん!の聖地をゆく3 ... | トップ | サンダース大学付属高校 M4... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分もグッズ整理しないと・・・ (黒青)
2017-04-07 20:37:51
アパレル中心に集めていましたが季節の関係で着らずに溜まってるTシャツとかあるので古くなったりほつれのできたユニク○のリサイクルから始めようと思います(ガルパン以外のグッズのほうが整理難しそうですが)。最終章ですが行きつけのモールにある映画館で上映予定とのことで少なくとも2回は観る予定です。さすがに冬となればキャラクターの方のホシノはツナギを上まで着るでしょうね。
返信する

ガールズ&パンツァー」カテゴリの最新記事