気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

ゆるキャン△の聖地を行く17 その6  奥之院へ

2021年06月09日 | ゆるキャン△

 展望所で景色を眺めているうちに、ロープウェーの次の便が奥之院駅にあがってきました。

 

 あれ、これも既視感あるな、と気付いてアニメ2期第2話のワンシーンを思い出しました。

 

 このシーンでした。昼と夜の違いはありますが、光景は全く同じです。

 

 奥之院へは、緩やかな坂道を100メートルほど登って行きました。

 

 奥之院の結界門です。思親閣というのが奥之院本堂の名称であるようです。

 

 奥之院思親閣への参道石段です。このアングルでアニメ2期第2話に出ています。

 

 このシーンです。大晦日の夜は参拝客で賑わうそうですので、こんな人影も見当たらない状況はアニメ独自の演出でしょう。

 

 日蓮上人御手植えの杉と伝わる老大木が参道石段の左右に聳えます。一帯は千本杉と呼ばれており、身延山の杉林の中でも最も代表的な美林であるそうです。その高さは40メートル以上にも達し、山梨県の天然記念物に指定されています。先年の台風でかなり被害を受けたと聞きますが、なお林立する大木が奥之院結界内を変わらず護っています。

 

 その千本杉のなかの参道石段を横からみたアングルも、アニメ2期第2話に出ています。

 

 このシーンですね。かなり低い位置からの描写です。手前にあるはずの石灯籠などは省略されています。

 

 思親閣の一画は壇場のようになっていて仁王門が南面して建ちます。

 

 仁王門の奥に思親閣が見えました。奥之院本堂にあたります。日蓮上人が9年間を過ごした身延山の山頂にあり、上人が時折、西谷の草庵より登り、遙かに故郷安房は小湊の両親および師の道善房を追慕された地と伝わります。

 

 なので、いわゆる山岳寺院の一般的な奥之院の有り方とされる修行場、仏教儀式執行場という性質とはちょっと違うようです。開祖ゆかりの場所の一つ、として理解すればよいのでしょうか。
 この思親閣も上図のアングルでアニメ2期第2話に出ています。

 

 このシーンです。いい雰囲気ですね。このあと大垣千明、犬山姉妹、鳥羽美波先生は展望所に戻って初日の出を拝むわけです。  (続く)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする