玄語

玄音の弟玄です。日々感じている事、考えている事を語っていきます。そんな弟玄が語る”玄語”です。よろしく。

悩むな、考えろ!

2024-10-12 18:54:00 | Weblog




今起きてる世界情勢の肝についてどう考えたらいいのか。ふと思い出し、取り出したある本の言葉にハッとする。

人はみずからの特殊な愛着の対象に、いかに公平に厳格でありうるか」(『イスラエルとは何か』平凡社新書 ヤコブ・M.ラブキン著 菅野賢治訳 訳者あとがきより)

これができないことにより、あらゆる諍い、争いが起きている。

さらに続けて、

「…人間は、何かの対象について「大切だ、価値がある、私の心にかなう」と思った瞬間、それに対する道義的批判の視点を秘めやかに欠落させるものである。

…人間は、薄々ながら予想される道義的批判のわずらわしさをあらかじめ回避するために、ことさら「あれ」ではない「これ」を「大切だ、価値がある、私の心にかなう」と決め込んでしまう存在なのではないか、ということです。

事態は、事実性、客観性、公平性を何よりも重んじるとされる学術研究の場…でも変わらないようです。」(同上)

このことは、この数年前から今に至る、ロシア・ウクライナ情勢、新型コロナやそのワクチンのこと、イスラエルとパレスチナの中東情勢全てに言えることではないか。

人間としての道義が求められている。正義とは何か、公平性とは何か。今本当に考えないと、考えないことから起きる混沌の方が強くなると本当に世界は終わってしまいかねない。

世界を真っ当にしなくてはいけない。何ができるのかわからないこそ、肝心要は考えること、わかることに努めるよりない。わかるためには背景をまず知ることよりない。

混迷を極める中東情勢や今の日本の状況についての報道やドキュメンタリー番組を一気に見てるうちに、問題の根っこは同じに感じ、上に引用した言葉が響いてきました。

さらには悩むな、考えろ!と、ある哲学者の言葉がしっくりくる今である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高句麗伝説コンサート〜秋

2024-09-11 11:08:00 | コンサート


いよいよ明日から秋の高句麗伝説が始まります。

このコンサートは、
高句麗をモチーフに特別な王様の詩、それは国造りを率先する偉大なリーダーの表現であり、先祖の魂の詩、それは同志に出会えた慟哭の表現であり、未来創造の詩、それは人智を遥かに超えた存在からのメッセージであり、、と、たった90分のコンサートで繰り広げられる様々な詩は正に言葉のエネルギーそのもの。

詩を引き出す即興演奏もアナログシンセからデジタルシンセ、様々な管楽器にギター、大太鼓に古代高句麗琴と多岐にわたる音が奏でられます。

大変な夏を越し、新たな展開に入ったこの9月からの高句麗伝説コンサート。何が起こるのか。いつの年も大変な事が起きる9月。真の平和実現に向かっての一回一回です。9月10月のスケジュールを下記にお知らせします。

--------------

高句麗伝説コンサート

2024年9月12日(木)

三鷹市公会堂 光のホール

東京都三鷹市野崎1-1-1

PM5:50開場 PM6:30開演

PM8:00終演予定

出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)

全席自由 10,000円

主催:特定非営利活動法人高麗


◯2024年9月21日(土)

三鷹市公会堂 光のホール 

東京都三鷹市野崎1-1-1

PM5:50開場 PM6:30開演

PM8:00終演予定

出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)

全席自由 10,000円

主催:特定非営利活動法人高麗

東京都三鷹市野崎1-1-1

PM5:50開場 PM6:30開演

PM8:00終演予定

出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)

全席自由 10,000円

主催:特定非営利活動法人高麗


◯2024年10月30日(水)

日立システムズホール仙台 シアターホール 

仙台市青葉区旭ケ丘3-27-5

PM5:20開場 PM6:00開演

PM7:30終演予定

出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)

全席自由 10,000円

主催:特定非営利活動法人高麗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AI画像-哲学とAI

2024-09-06 16:15:00 | Weblog



ちょっとお遊び。

AIに"哲学とAI"をテーマにAIの可能性と人間存在の拡張を、子供をモチーフにして画像を作成してもらいました。

子供が未来的な環境でAIと対話するイメージを描いたそうで、結構面白いです。

chatGPTを中心に日進月歩ならぬ秒進月歩な生成AIの世界。これはインターネット登場以上のインパクト。本当に凄い。

これからこんな風に遊びながら学んでいきたい。

ちなみに、同じ内容で別のAIアプリで作成したのがこれ。


かなり違いますね。。。
それぞれ特性がありそうです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分とは人類

2024-09-01 16:47:00 | Weblog



「それぞれの人が自分のために自分のやりたいことをやっているその結果が、まさにひとつのある時代、時代の精神というものを作りあげているのだから、自分と時代、人類の全体というものが、どうして関係ないことがあるだろう。

それどころか、精神というまさにそのことにおいて、自分とは人類、人類の歴史そのものじゃないだろうか」(『14歳からの哲学』)

9月に入りました。
あまりに色んなことが起き過ぎて、それは最近の台風や報道、政治のこと、先の見えない世界情勢など、何かタガが外れてどこに進むのか見えない混沌とした状況です。

こんな情勢のなか、外からくる情報に振りまわされてるうちに、不安は増し、恐怖に煽られ、知らず知らずに自己を見失ってしまいます。

だからこそ、上の引用した言葉が示す"自分"という真をふまえ、自分が自分として存在することを自覚し、自分の状態を良く保ち、元気に明るくいることだけでも、もしかしたら世界を良くしているのかもしれません。

毎日本当に不安や苦しいこと、怒りや悲しみがおそってきます。正気を保つだけでも大変かもしれません。

だからこそです。何が起きてるのかわかり、関心をもち、整理していく。解決できることは些細なことでも見逃さず、取り組む。そういう人が一人がいるだけでも世界の希望の光は消えてはいないはずです。

自分こそ人類であり、時代の精神であるということ。それはある意味、相互的な影響を示しているということ。だからこそ、今自分のいる"今、ここ"で、その都度どう在るかが本当に大事だということ。

久しぶりに"14歳からの哲学"の言葉にふれ、ハッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高句麗伝説コンサート

2024-07-21 10:07:00 | コンサート


明日から高句麗伝説コンサートが各地で開催されますね。明日は岩手県、1日おいて24日にはあの多賀城にて開催されます。実は多くの高句麗に連なる人達(渤海、靺鞨)が来ていた事が記された多賀城碑のある多賀城ではどのような表現が生まれてくるのか、大変楽しみです。

大変な暑さが続く日々です。こんな時こそ日常を超えた次元の表現に触れることで、厳しい現実を乗り越えていけるのではないでしょうか。今年はかなり多く開催されるので直近の8月までのコンサートをお知らせします。


---------


◯2024年7月22日(月)
トーサイクラシックホール岩手 中ホール(岩手県民会館)
岩手県盛岡市内丸13-1

  • PM5:20開場 PM6:00開演
  • PM7:30終演予定
  • 出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)
  • 全席自由 10,000円
  • 主催:特定非営利活動法人高麗


◯2024年7月24日(水)

多賀城市民文化センター内 多賀城市民会館 大ホール
宮城県多賀城市中央二丁目27-1

  • PM5:20開場 PM6:00開演
  • PM7:30終演予定
  • 出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)
  • 全席自由 10,000円
  • 主催:特定非営利活動法人高麗


◯2024年7月29日(月)

狛江エコルマホール

東京都狛江市元和泉1-2-1

  • PM5:50開場 PM6:30開演
  • PM8:00終演予定
  • 出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)
  • 全席自由 10,000円
  • 主催:特定非営利活動法人高麗


◯2024年8月19日(月)

狛江エコルマホール 

東京都狛江市元和泉1-2-1

  • PM5:50開場 PM6:30開演
  • PM8:00終演予定
  • 出演:高麗恵子(即興詩)・いだきしん(即興演奏・映像)
  • 全席自由 10,000円
  • 主催:特定非営利活動法人高麗


---------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多賀城コンサート

2024-06-22 11:25:00 | コンサート





明日6月23日は毎年特別な日です。

沖縄慰霊の日でもありますが、自分が30年以上も追っかけ、探究し続けているいだきしん氏の誕生日で、この日は毎年各地でピアノコンサートが開催されています。

今年は何と東北は宮城県の多賀城での開催です。多賀城は蝦夷と朝廷の歴史において重要な地であり、さらには以前にも書いた多賀城碑の存在により古代高句麗とのが関わりにおいて実は重要な地であることが明らかになりつつあります。

そういう歴史も大してわかってなかった2008年の冬にひとり多賀城を訪れ、何か特別な場所ではないかと感じたあの時から、16年経ち、まさかその多賀城でいだきしんコンサートが開催されるとは、何か凄い巡りを感じています。

コンサートはいだきしん氏によりその土地の自然から歴史、参加者含めた人々全てが受容され、わかられ、そしてひとつとなって共に先を作る力をピアノの音で表現されていきます。コンサート後の体感は何にも変え難い充実感と清浄さがあり、またその土地でしか経験できない理解が起こります。

今回歴史にフォーカスしても、これからさらに東北地方における高句麗のことや、蝦夷の真実などが明らかになることが多くなるかもしれません。

毎年大きく変わる6月23日のコンサートです。今年は本当に楽しみです。明日多賀城へ向かいます。大きなホールなので、是非この機会にコンサートへ行ってみてはいかがでしょうか。心よりおすすめいたします。
------

2024年6月23日(日)
多賀城市文化センター内 多賀城市民会館大ホール

宮城県多賀城市中央二丁目27-1
PM4:20開場 PM5:00開演
PM7:00終演予定
全席自由 6,000円
主催:株式会社いだき
-------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高へと

2024-06-17 10:16:00 | Weblog







今起きてる事を考える。
大海と高山。
最も高い山。最も深い海、その底。
こんな言葉に出会う。

「もっとも高い山は、どこから来るのかと、私はかつて問うた。そのとき私は、それらが大海から来ることを学んだのだ。

その証拠は、山々の岩石に、その山頂の岩壁に書き込まれている。最高のものは最深のところから、その高みへ登ってくるのでなくてはならない」(「ツァラトゥストラ」より引用『ニーチェ』ハイデガー著 平凡社)

最も高い事象の現れが、最も深い所を刺激し、長いこと現れでることのなかったものが動き出した。最も深い所の覆いがとれ、逆に最も高い所がより輝く。闇が輝きとなり、光はより輝きを増し、本来の光だけの世界となる。

これにより一人ひとりの存在は現れ、今までにないことが誰にも起こり始める。
全ては善きことへと。
それが今起き始めたことか。

誰も知る由もない大変化の時、その今。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高麗神社参拝

2024-05-12 11:12:00 | Weblog
五月晴れの清々しい日の昨日、久しぶりに高麗神社に参拝してきました。

今回はまず聖天院の若光王様の王墓から参拝させて頂きました。

高麗若光王 王廟


少し早い時間という事もあり、他に人もおらず、静かな時でした。

爽やかな風が吹き抜けてきました。

王廟の表の瓦に"王"の文字が刻まれておりました。

静かに心澄まし、王廟の前に佇むひととき。本当に誰も来なくて、ありがたい時間を過ごさせて頂きました。

それから高麗神社本殿へ向かいます。


五月晴れで本当に気持ちの良い天気でした。

"高麗"の間に小さく"句"の字が書かれており、正式には"高句麗神社"であることがわかります。

本殿に行っても奇跡的に誰一人おらず、ここでも心静かに参拝することができました。


本殿では高句麗王の若光王様、導きの神様の猿田彦命、長寿にして長く朝廷に仕えた武内宿禰命が祀られております。

高麗神社は参拝した政治家が何人も首相になったことから"出世明神"とも言われてます。天皇陛下をはじめとした皇室の方々も多く参拝されてるようです。


この日は産まれたばかりの小さな赤子を抱かれたご家族が何組も正装されて参拝されてました。わが子の健やかな成長と大きなご神徳を願われての事でしょう。和やかな境内でした。

そして高麗神社に参拝に来たら必ずおみくじをひきます。ここのおみくじの"神の教"の言葉が毎度、ハッとする言葉にみちていて、実に深いのです。今回は次のような言葉を頂きました。

神の教
神とひとつの心になれば、はれて清しい胸のうち


自分も知らず、相手も知らぬが、愛おしいと思う心、憎いと思う心、それが此の身体から光となり波となって、相手の身体に心に傳わって、善いも悪いも悉く影響を及ぼす。


常に神様の御心と御一体になり、平らかな心、清しい思いで、美しい光、清い心の波を放出しなさい。それが神の子として社会に生きる人の在り方です。


今回もすごいお言葉だなと感じました。

自分の在り方、内面の在り方が常にまわりに伝搬しているという。ならば常に清く平らかで、美しい光を放てる人とならなくてはと心を新たにしました。そしてそれが神の子として社会に生きる人の在り方であるとは、この言葉は胸に刻みました。



高麗神社の空間、出会う言葉も含めて全てが神々しいです。この高麗神社参拝後の清々しい気持ちで、いよいよの明日の狛江の高句麗伝説コンサートにのぞみたいと思います。よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高句麗伝説コンサート〜ひとつに

2024-05-06 16:40:00 | コンサート



いよいよ高句麗伝説コンサートが近づいてきました。

少し前のコンサートでテーマにされたのが猿田彦大神。この神様は導きの神様であり、埼玉日高市にある高麗神社の御祭神でもあります。

古来より高麗人が多くいたとされる京都東山。そこの八坂神社は素戔嗚尊を祀る神社です。素戔嗚尊は別名牛頭天王といわれ、朝鮮からきた渡来の神様という説がある。

日本の歴史において、高句麗との関わりある神様の真実は、あえてふれないようにか、または隠すような言説が多く、そこを触れないと本筋がわからないという事が多いように思います。

渡来系としてしまうから、わけて考えてしまうのかもしれません。元はひとつという事もあるかもしれません。元がひとつなのを無理やり分けて考えようとするから実態や真実がわからなくなる。

もしかしたら、いま起きてることは元をひとつにする大きな動きなのかもしれません。隠された元が表に出はじめてるのかもしれません。

もしかしたら真実が明らかになって、世の中ひっくりかえるのかもしれません。それで今のこの混迷と不安の時代が良く変わるなら、それこそ望むことです。

今回、歴史的な琵琶湖、京都、そして関東の高麗人がいた狛江にて開催される高句麗伝説は、生命感覚ひとつに即興演奏されるいだきしん氏とその音とその場で顕れてる存在を即興で詩という言葉にして表現される高句麗王直系子孫の高麗恵子氏の特別なコンサートです。

特別な今の時です。二度とない今の時でもあります。自分自身もそうです。今回とても大事な一回一回です。とても楽しみでありながら、どこか畏れおおい気持ちです。この経験の先にあるものは、、。

-------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内村鑑三-サムライ

2024-04-28 15:29:00 | Weblog





『代表的日本人』。

言わずと知れた内村鑑三の代表的著作です。とある古本屋で、いきなり胸に飛び込んできて、早速購入。いつか買おう買おうと思っていた本で、かなりお手頃な値段で買えました。

ちゃんと読み込んで改めて感じた事を書きたいと思いますが、この本で紹介する代表的日本人とは、

西郷隆盛-新日本の創設者
上杉鷹山-封建領主
二宮尊徳-農民聖者
中江藤樹-村の先生
日蓮上人-仏僧

の五人。
なぜこの五人の日本人を代表的日本人として世界に知らしめたいと思ったのでしょうか。

この本は元は英文で書かれたもの。キリスト者でもある内村鑑三はそのあとがきで、キリスト者でありながらもサムライの血をひくものとしての(正に日本人としての)矜持を持っていかのように述べます。

私は、サムライの子のなかでもっとも卑小なる者、イエスキリストに従う者のなかでもっとも卑小なる者であります。

いずれの関係においても、もっとも卑小なる者でありますが、それにもかかわらず、現在の自分のうちにあるサムライに由来するものを、無視したり等閑に付したりすることはできません。

まさに一人のサムライの子として、私にふさわしい精神は自尊と独立であり、狡猾な駆け引き、表裏のある不誠実は憎悪すべきものであります。

キリスト者の律法に比し、勝るとも劣らぬサムライの定めでは、「金銭に対する執着は諸悪の根源なり」であります。そのため、近代のキリスト教が公言してはばからないもう一つの律法「金銭は力なり」に対して、サムライの子であるからには毅然として異議を唱えるのは、私の当然の務めであります。

まことに、たとえこの世の全キリスト者が反対側に立ち「バール・マモンこれぞわが神」と唱えようと、神の恩恵により真のサムライの子である私は、こちら側に立ち言い張るでありましょう。「いな、主なる神のみわが神なり」と。」(『代表的日本人』内村鑑三著 岩波文庫)

世界を知り、その世界が「金銭は力なり」で動いてることに愕然とした内村鑑三は、自身、日本人キリスト者でありながら、この世界に対して、いや、それは違うであろうと、平然として異議を唱えます。その姿に明治日本人の矜持、強さを感じます。

世界はその後、今に至るまで「金銭は力なり」でずっときていることを知る我々は、その流れに飲み込まれてさらに自己を見失ってる日本人の今を改めて反省し、本来の魂を取り戻す時と感じています。

明治日本人から学ぶ事は多いように感じています。その明治日本人が何に注目し、世界に堂々と日本人を語ったのか、そのことにいま改めて関心を惹かれてます。

世界に冠たる日本人になれるのか。今取り戻すべき事は何なのか。今一度考え直してみたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする