
待ちに待った麺屋 信成が先週移転再オープンしましたよーっ!
諸事情によりオープンから数日遅れでようやく行って来れました。
食べてきたのはやっぱり黒醤油。だって好きなんだも~ん。
でも福島鶏白湯も食べたいし、ひさしぶりに豚骨もいいかなぁと思うけど、
何せ胃袋が1つしかないもんで…( ̄▽ ̄;)
この日はオープン記念で、味玉か大盛りが無料だったのです。
やっぱ味玉が乗ってるとさらに華やかな感じになるよね。
移転後も変わらず、麺もパツパツとした食感でうまーいっ!

もちろんスープも美味しくて、レンゲが止まりませーん。
そしたら女将がそーっとこれを差し出してきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

これ、誰かのブログで見たやつだーっ!w
通称「ももごはん」
ももチャーシューに一口ごはんを乗せてネギと黒ダレと胡椒をかけた物らしいっす。
これがまた美味いしーの。量も、ラーメンと食べるのにちょうどいい。
あー、見てたらおなか減ってきた。
メニューは以前とほぼ同じかな。

ただ、移転後は週末(木・金・土)は夜営業もあって、アルコール類もあるし、
おつまみメニューもあるようなので、飲みに行きたいなぁ…。
◆過去の記事◆
2018.09.27 黒醤油、豚骨醤油、ゆで餃子、鶏そぼろご飯
2018.05.26 黒醤油、~トリュフの香り~福島鶏白湯、茹で餃子、鶏そぼろご飯
2017.10.12 背脂濁り醤油、黒醤油、鶏そぼろごはん
2016.07.29 黒醤油、辛玉豚骨、ゆで餃子
2015.06.20 冷し地鶏塩らーめん(現在は提供していません)、黒醤油、ゆで餃子
2014.12.01 福島鶏白湯、黒醤油、ぶたマヨごはん
2014.02.26 黒しょうゆらーめん、辛玉とんこつ味玉入り、特製コク塩、ゆで餃子
2013.01.15 黒しょうゆらーめん、特製とんこつ醤油、ゆで餃子
2011.11.23 味玉味噌、辛玉とんこつ
2011.04.29 味玉こってり醤油、餃子
2009.11.22 特製コク塩、味玉カレーつけ麺(大盛り)
2009.09.11 味玉辛味噌
2009.07.11 味玉とんこつ(細麺)
2009.03.03 特製こってり醤油、焼餃子
2009.02.01 味玉味噌、ゆで餃子
2009.01.14 味玉とんこつ醤油
諸事情によりオープンから数日遅れでようやく行って来れました。
食べてきたのはやっぱり黒醤油。だって好きなんだも~ん。
でも福島鶏白湯も食べたいし、ひさしぶりに豚骨もいいかなぁと思うけど、
何せ胃袋が1つしかないもんで…( ̄▽ ̄;)
この日はオープン記念で、味玉か大盛りが無料だったのです。
やっぱ味玉が乗ってるとさらに華やかな感じになるよね。
移転後も変わらず、麺もパツパツとした食感でうまーいっ!

もちろんスープも美味しくて、レンゲが止まりませーん。
そしたら女将がそーっとこれを差し出してきましたΣ(・ω・ノ)ノ!

これ、誰かのブログで見たやつだーっ!w
通称「ももごはん」
ももチャーシューに一口ごはんを乗せてネギと黒ダレと胡椒をかけた物らしいっす。
これがまた美味いしーの。量も、ラーメンと食べるのにちょうどいい。
あー、見てたらおなか減ってきた。
メニューは以前とほぼ同じかな。

ただ、移転後は週末(木・金・土)は夜営業もあって、アルコール類もあるし、
おつまみメニューもあるようなので、飲みに行きたいなぁ…。
![]() | 麺屋 信成 郡山市堤2-233-1 024-951-2876 定休日:水曜日 駐車場:店前に6台 その他:小上がりあり |
◆過去の記事◆
2018.09.27 黒醤油、豚骨醤油、ゆで餃子、鶏そぼろご飯
2018.05.26 黒醤油、~トリュフの香り~福島鶏白湯、茹で餃子、鶏そぼろご飯
2017.10.12 背脂濁り醤油、黒醤油、鶏そぼろごはん
2016.07.29 黒醤油、辛玉豚骨、ゆで餃子
2015.06.20 冷し地鶏塩らーめん(現在は提供していません)、黒醤油、ゆで餃子
2014.12.01 福島鶏白湯、黒醤油、ぶたマヨごはん
2014.02.26 黒しょうゆらーめん、辛玉とんこつ味玉入り、特製コク塩、ゆで餃子
2013.01.15 黒しょうゆらーめん、特製とんこつ醤油、ゆで餃子
2011.11.23 味玉味噌、辛玉とんこつ
2011.04.29 味玉こってり醤油、餃子
2009.11.22 特製コク塩、味玉カレーつけ麺(大盛り)
2009.09.11 味玉辛味噌
2009.07.11 味玉とんこつ(細麺)
2009.03.03 特製こってり醤油、焼餃子
2009.02.01 味玉味噌、ゆで餃子
2009.01.14 味玉とんこつ醤油
私にちょっとでもいいのでそのパワーを分けて下さい
自分はもうアラフィフなのでラーメン屋に行っても
サイドメニュー頼むことは滅多に無いのですが
クーポン券で餃子一皿10円などといったお得なキャンペーン中は必ず使います。
娘もスポ小に入っているのでサイドメニュー+
ドリンクバーが基本なので外食すると財布の中があっという間に空になってしまって困りますが今の処、勉強も頑張っているので仕様がないですね
並んだ人でちょうど満席ってな感じでした。
1時間くらいのドライブは気分転換にもなるし、逆に楽しいです♪
お子さんが成長期だと外食は大変ですよね。
うちは男なので食べる量がハンパないです。
回転ずしに行く前におにぎり3個くらい食べさせないと破産しますw