毎年夏のお楽しみ、本宮家の冷し麺イタリアン風です。
去年から『激辛』の文字が加わってちょっぴり大人の味になってます。
厚切りの炙りチャーシューも健在。

このチャーシューがいつ食べても旨いのよ。
逆サイドから見るとこんな感じ。

トマトと白キクラゲもトッピング。
トマトソースに隠れて見えないけど、錦糸卵も相変わらずたっぷりです。
麺はピロピロシコシコつるつる麺。

全体を混ぜようと思ったら、お皿に何か緑色がかった感じが…。
さすがイタリアン風、オリーブオイルも使われてました。
トマトソースはちょっと甘みもあって、ちょっとピリ辛。
でも錦糸卵の甘みもあるので、そんなに辛い物が苦手じゃなければ
大丈夫だと思うけどなー。まあ私が言ってるんでアテにはなりませんが( ̄▽ ̄;)
そして麺量が多いのか、私の胃袋が小さくなったのかw、
めっちゃハライッパイになりました。
◆過去の記事◆
2015.03.22 ラーメン&ミニ焼豚丼
2014.12.20 ねぎラーメン
2014.08.03 激辛冷麺イタリアン風、メニュー
2014.05.25 ラーメン&ミニ焼豚丼
2012.12.20 ラーメン&ミニ焼豚丼
2012.07.05 冷し麺イタリアン風
2012.02.12 本宮家ラーメン
2011.11.04 ワンタン入りタンメン
2011.07.04 冷麺胡麻ダレ味
2011.04.22 味噌ラーメン
2010.11.28 本宮家ラーメン
2010.08.04 冷し麺イタリアン風、チャーシュー麺&ミニ炒飯、餃子
2010.07.22 本宮家ラーメン
2009.03.13 ラーメン&ミニ炒飯、水餃子
2008.10.24 本宮家ラーメン
去年から『激辛』の文字が加わってちょっぴり大人の味になってます。
厚切りの炙りチャーシューも健在。

このチャーシューがいつ食べても旨いのよ。
逆サイドから見るとこんな感じ。

トマトと白キクラゲもトッピング。
トマトソースに隠れて見えないけど、錦糸卵も相変わらずたっぷりです。
麺はピロピロシコシコつるつる麺。

全体を混ぜようと思ったら、お皿に何か緑色がかった感じが…。
さすがイタリアン風、オリーブオイルも使われてました。
トマトソースはちょっと甘みもあって、ちょっとピリ辛。
でも錦糸卵の甘みもあるので、そんなに辛い物が苦手じゃなければ
大丈夫だと思うけどなー。まあ私が言ってるんでアテにはなりませんが( ̄▽ ̄;)
そして麺量が多いのか、私の胃袋が小さくなったのかw、
めっちゃハライッパイになりました。
![]() | 本宮家(ほんぐうや) 西白河郡矢吹町中畑478-1 0248-43-2348 定休日:火曜日 駐車場:店横に6台くらい その他:喫煙可、座敷有り |
◆過去の記事◆
2015.03.22 ラーメン&ミニ焼豚丼
2014.12.20 ねぎラーメン
2014.08.03 激辛冷麺イタリアン風、メニュー
2014.05.25 ラーメン&ミニ焼豚丼
2012.12.20 ラーメン&ミニ焼豚丼
2012.07.05 冷し麺イタリアン風
2012.02.12 本宮家ラーメン
2011.11.04 ワンタン入りタンメン
2011.07.04 冷麺胡麻ダレ味
2011.04.22 味噌ラーメン
2010.11.28 本宮家ラーメン
2010.08.04 冷し麺イタリアン風、チャーシュー麺&ミニ炒飯、餃子
2010.07.22 本宮家ラーメン
2009.03.13 ラーメン&ミニ炒飯、水餃子
2008.10.24 本宮家ラーメン