5年前のオープンして間もないころに訪問して以来のLamp Cafe(ランプカフェ)
相変わらず趣のある素敵な建物。
お店に入ると少々お待ちくださいと言われ、
受付っつーか、レジ横の小部屋的なところでしばし待機。

ハーブティの販売もあるのね。色々と効能が書いてあります。

さて、案内されたのは奥の隠れ家的な席。

ソファー席がまったり落ち着きます。
オープン当初はランチもやってたけど、今はドリンクとケーキのみの提供となってます。
なのでハーブティとケーキを注文。
トレイに数種類のケーキを持ってきてくれて、どれがいいか選ぶことができます。
選んだのはモカロール。

頂上には生クリームにナッツやチョコレートのトッピング。
キャラメルソースもかかってて、生地のコーヒーの香りもよくて美味しかった~(´∀`*)
お茶は、さっき待ってる時に見た『風優(ふう)』という名のハーブティ。

ホルモンのバランスを整えるピンクローズ&カモミールがブレンドされています。
と書いてありました。
えぇ、そういうお年頃なので、あえてこれを選びましたよ( ̄▽ ̄;)
ゆったりとした時間の流れる空間で、まったりとお茶とケーキを楽しみながら
本なぞ読んだりして、素敵マダムの本領発揮ですw
◆過去の記事◆
2010.10.10 自家製カレー温泉卵と自家製ピクルス添え、伊達ハーブ鶏の香草グリル
相変わらず趣のある素敵な建物。
お店に入ると少々お待ちくださいと言われ、
受付っつーか、レジ横の小部屋的なところでしばし待機。

ハーブティの販売もあるのね。色々と効能が書いてあります。

さて、案内されたのは奥の隠れ家的な席。

ソファー席がまったり落ち着きます。
オープン当初はランチもやってたけど、今はドリンクとケーキのみの提供となってます。
なのでハーブティとケーキを注文。
トレイに数種類のケーキを持ってきてくれて、どれがいいか選ぶことができます。
選んだのはモカロール。

頂上には生クリームにナッツやチョコレートのトッピング。
キャラメルソースもかかってて、生地のコーヒーの香りもよくて美味しかった~(´∀`*)
お茶は、さっき待ってる時に見た『風優(ふう)』という名のハーブティ。

ホルモンのバランスを整えるピンクローズ&カモミールがブレンドされています。
と書いてありました。
えぇ、そういうお年頃なので、あえてこれを選びましたよ( ̄▽ ̄;)
ゆったりとした時間の流れる空間で、まったりとお茶とケーキを楽しみながら
本なぞ読んだりして、素敵マダムの本領発揮ですw
![]() | Lamp Cafe 白河市五郎窪38-1 0248-22-0727 定休日:水曜日 駐車場:特にお店の駐車場はないようですが、南湖公園の駐車場に駐車可能 |
◆過去の記事◆
2010.10.10 自家製カレー温泉卵と自家製ピクルス添え、伊達ハーブ鶏の香草グリル