平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

障がい者の働く場所をつくる

2005年07月14日 |  #玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員
 幾度か来た町田市を訪問。市役所で説明と質問。その後で就労支援センター、リス園を訪問しました。就労支援センターは積極的に民間会社への就労を働きかけるもので、半年余りで30名を越える実績がありました。授産施設への補助金よりもずっと効果的だとのこと。これまで「福祉の町田」「町田の福祉」といわれていたが、今はどことも同じ水準になり、特に町田が進んでいるわけではないと謙遜されていましたが、就労について茨木はまだまだ遅れていると思わずにはいられませんでした。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三鷹と杉並とあわただしい1日 | トップ | 公立保育所はどこにいく »
最新の画像もっと見る

#玉島 #平田 #阪急東 #茨木市議会議員」カテゴリの最新記事