平和とくらし  #茨木市議会議員 #山下けいきの日々是好日

平和憲法が私の原点。鹿児島の吹上浜、桜島が原風景。毎週阪急3駅、JR2駅の5駅をのぼりを背負ってアピールランしています。

少数派であってもきちんとした労働運動が求められています。

2009年12月11日 |  #憲法 #平和 #民主 #人権 #茨木市議会議員
 「中野さんのマラソン、『新社会』の記事を分会のかべ新聞に毎週貼って激励しています。中野さんによろしく!」のメッセージ付きで伝送便(郵政労働者全国協議会の機関誌)が送られてきました。表紙には国会へのアピール54日間連続マラソンの中野さん、それを支援する佐久間忠夫さんの写真が載せられています。中野さんの動きが佐久間さんを動かし、現場で苦闘されている少数派労働運動を鼓舞しています。

 郵政民営化で良いことは何もなかった。これは現場で働く人、利用する国民の実感ではないでしょうか。かつて「権利の全逓」と言われた労働組合もいつのまにか全郵政と組合統合し、中央執行部は闘うことを忘れ、会社の人事部と化してしまいました。来夏の参院選はその労組を基盤に役員が立候補することになっています。

 そんな中で、全逓に所属する第一線の活動家が発行している反合研の機関誌(郵政の合理化首切り攻撃に反対し、国民のための郵政事業とは何かなど研究している団体が発行)と伝送便には職場のゆうメイトさんなど非正規労働者の労働条件や雇用などにも全力で取り組んでいる様子がうかがわれ、いつも感心させられます。

 40代、50代になると面接の対象にもならないと知人の女性が語っていましたが、雇用情勢の厳しさを感じます。政府の非労働力人口には少しでも働いた人、働く意欲はあっても職探しをあきらめている人、ニートや専業主婦は失業率の対象からは除外されていて、発表される失業者をはるかに超える潜在失業者がいます。戦後最悪の大失業時代、憲法に定められた働く権利を保障させる取り組み、反失業の声をいかに拾い上げて具体化していくのか大きな課題と言えます。

【今日の動き】「新社会」の配布と集金、西日本入管センターを考える会の特別号発送準備で大型封筒の印刷など。

下記のblogランキングに参加しています。(←1日1クリックでできる山ちゃんへの励まし。みなさんの1クリックが山ちゃんの元気になります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 茨木情報へ  にほんブログ村 政治ブログ 地方自治へ にほんブログ村

山下HP。新鮮さ、写真、リンク充実です     今日もビラニック(山下ブログ 別館)です。 

鹿児島の表情をリアルタイムで伝えるホームページ・今日の桜島です。桜島、錦江湾、天文館、知覧などご覧になれます。時々ご覧いただければありがたいです。

以下は「国会前54日間連続フルマラソンアピール行動」中野レポート

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする