goo blog サービス終了のお知らせ 
農薬を使わない農業を紀州和歌山でゼロからスタート。
農業は僕たちの平和活動♪ライフワークいざゆかん(^g^)(^y^)
農僕日記 JAPAN



207日目

VISIT
●秋吉台(あきよしだい)
日本最大のカルスト(石灰岩)大地
秋吉台の地形は、雨水などの浸食によってできた
さまざまな形の石灰岩が立ち並び、
その台地が、ぼっこり,クレーターの様にうきしずみし
さらに、地下には鍾乳洞がある。
このような地形をカルストという
大草原に石灰岩がにょきにょきでてる姿は、
自然は、本当に不思議だな~
という思いに、釘付けになる
ワンダホー
●秋芳洞(あきよしどう)
秋吉台の地下100メートルにある大鍾乳洞
OH!!ぶったまげました☆
自然がつくりだした、地下大都市って感じ
何万年もの月日をかけて、
雨水や地下水により、つくりだされた世界。。。
洞穴の内部は、
地球上,どこに行っても手に入らない、
天然の美術作品(鍾乳石)の数々を見ることができる
そしてそれらは、今も,ゆ~~~っくりとつくられている
すごいい
暗くて見づらいけど、のは、その1つ

この日の夜は、
9/6,日記の≪夢≫で紹介した、
http://blog.goo.ne.jp/generalistgen/d/20080906
バイクで日本1周していた少年の実家に
(9/11,にも、たまたま再会した少年)、
泊まらせて頂きました
マスター(=少年のあだ名)は、
現在、喫茶店でバイト中!夢に一歩,近づいていまいました
そして、マスターのお父様とお母様!
息子が、旅中,たまたま出会っただけの、
不審な2人を受け入れてくれ、
暖かい布団で、寝かせて頂いてありがとうございました!!



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 武士道 回天 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (かなえてくれる~)
2008-12-21 12:51:43
鍾乳洞、これ、生で観るとすごいんだろうね!!

しかし不思議だね、本物の出会いって何か自分の表面の意識と関係ないところで人を選んでるっぽい。

目で探すのと違うような気がする。
 
 
 
Unknown ()
2008-12-22 09:38:15
くれる~様…
やっぱり、なんでも生見に限ります!!

ネ~!!出会いをですね~
大事にしていきたいですね!!!




 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。