本項は、「ガメラ」を冠したPCゲームについての情報まとめ記事です。
先月27日更新の、「 /09/04」にはこちらから。
『ぴこぴこ i FEEL ALRIGHT』
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/
さん、5月1日の更新。
【DC/日本】 ビジュアルメモリー HKT-7002 (1998年11月27日) ≪セガ≫ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/58633508.html
ドリームキャスト用の外部メモリーユニット、『ビジュアルメモリー HKT-7002』(2,500円)のバージョン別レビュー記事です。
「メガCDやセガサターンと異なり本体に内部メモリーを持たないドリームキャストには必須アイテム。
その記憶容量は200ブロック(128KB)。コントロールパッドの拡張端子に装着して使用する。
標準コントロールパッドなら、最大2個まで装着することができる。
一般的な外部メモリーカードと異なり、48×32ドットの液晶画面を備えている。
液晶画面はゲームプレイ中、サブモニターとして機能する。」
8bitCPU搭載のビジュアルメモリーでは、ミニゲームのデータをに格納することにより、単体で携帯ゲームとして使用することも可能であったそうです。
mp3プレイヤー化する計画などもあり、非常に可能性を秘めた機能を持つ外部記憶装置でしたが、記憶容量が少ない。パッドに接続すると結構重い。蓋を無くしやすい。電池切れの警告音がピーピー煩い、液晶画面をうまく利用したソフトが少ない、など消化不良で終わったのだとか。
膨大なVer.別コレクションの写真付き解説があります。
お写真9枚中2枚目に、
『モスラドリームバトル HKT-7005』『ガメラドリームバトル HKT-7006』。
ミニゲームを最初から格納した形で発売したタイプで、本体カラーは通常版と同一。
『あつめてゴジラ』などと異なるのは、ミニゲームデータを抹消すれば通常のビジュアルメモリーとまったく同一のものになるということ、だそうで。
いや、世の中にはホントに様々なコレクターが居るものです。感動。
―――ここから、5月16日の追加分です。―――
PSのソフト、「ガメラ2000」のレビュー記事。
『Walk This Way』
http://d.hatena.ne.jp/kileak/
さん、5月14日の更新。
ゲームレビューその8【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/kileak/20090514/1242317430
「まずゲームは3Dシューティングで、主人公ジャックを操作します。
ガメラじゃないの?という疑問はおいといて。
ちなみにボタン押しっぱなしでガメラのホーミング攻撃になります(^^)
基本はスクロール型で、各ステージクリアしていくというまあ良くも悪くも一般的なゲームなんですが、
何よりガメラとは思えぬ敵のスケールが凄いです。」
結構難易度も程よく高く、それでいて飽きさせない構成の良さであり、ボスのバリエーションも雑魚のバリエーションも豊富。
最後のオチが秀逸。ジャック役が…。
―――ここから、5月21日付けの追加分です。―――
「ガメラ2000」のレビューをもう一つご紹介。
いつもは、「vs動物シリーズ」でお世話になっております。
ウサギのガメラちゃんのBlog。
『獣獣日記(じゅ~じゅ~) 』
http://68400908.at.webry.info/
さん、5月20日の更新。
怪文書?【写真あり】
http://68400908.at.webry.info/200905/article_18.html
お家のポストに怪文書が到着。
差出人は「Mr. X」
…説明書がないのでそこんとこヨロシク。なんて書いてあります。
「なんじゃろか?と思って見てみると…
なんと!! ガメラのゲームではないかー。
相棒が早速プレイしてみました。
↓
おぉー、ガメラじゃっ。
しかも、何か製作が大映らしく、やったらムービー部分がちゃんと作ってある。
ちゃんと実写で、映画みたいなの…。」
DVDの様子や起動画面など、お写真3枚を掲載。
がめらちゃんも、参加したそうなご様子です。 ^^)
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと4本更新の予定です。
先月27日更新の、「 /09/04」にはこちらから。
『ぴこぴこ i FEEL ALRIGHT』
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/
さん、5月1日の更新。
【DC/日本】 ビジュアルメモリー HKT-7002 (1998年11月27日) ≪セガ≫ 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/58633508.html
ドリームキャスト用の外部メモリーユニット、『ビジュアルメモリー HKT-7002』(2,500円)のバージョン別レビュー記事です。
「メガCDやセガサターンと異なり本体に内部メモリーを持たないドリームキャストには必須アイテム。
その記憶容量は200ブロック(128KB)。コントロールパッドの拡張端子に装着して使用する。
標準コントロールパッドなら、最大2個まで装着することができる。
一般的な外部メモリーカードと異なり、48×32ドットの液晶画面を備えている。
液晶画面はゲームプレイ中、サブモニターとして機能する。」
8bitCPU搭載のビジュアルメモリーでは、ミニゲームのデータをに格納することにより、単体で携帯ゲームとして使用することも可能であったそうです。
mp3プレイヤー化する計画などもあり、非常に可能性を秘めた機能を持つ外部記憶装置でしたが、記憶容量が少ない。パッドに接続すると結構重い。蓋を無くしやすい。電池切れの警告音がピーピー煩い、液晶画面をうまく利用したソフトが少ない、など消化不良で終わったのだとか。
膨大なVer.別コレクションの写真付き解説があります。
お写真9枚中2枚目に、
『モスラドリームバトル HKT-7005』『ガメラドリームバトル HKT-7006』。
ミニゲームを最初から格納した形で発売したタイプで、本体カラーは通常版と同一。
『あつめてゴジラ』などと異なるのは、ミニゲームデータを抹消すれば通常のビジュアルメモリーとまったく同一のものになるということ、だそうで。
いや、世の中にはホントに様々なコレクターが居るものです。感動。
―――ここから、5月16日の追加分です。―――
PSのソフト、「ガメラ2000」のレビュー記事。
『Walk This Way』
http://d.hatena.ne.jp/kileak/
さん、5月14日の更新。
ゲームレビューその8【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/kileak/20090514/1242317430
「まずゲームは3Dシューティングで、主人公ジャックを操作します。
ガメラじゃないの?という疑問はおいといて。
ちなみにボタン押しっぱなしでガメラのホーミング攻撃になります(^^)
基本はスクロール型で、各ステージクリアしていくというまあ良くも悪くも一般的なゲームなんですが、
何よりガメラとは思えぬ敵のスケールが凄いです。」
結構難易度も程よく高く、それでいて飽きさせない構成の良さであり、ボスのバリエーションも雑魚のバリエーションも豊富。
最後のオチが秀逸。ジャック役が…。
―――ここから、5月21日付けの追加分です。―――
「ガメラ2000」のレビューをもう一つご紹介。
いつもは、「vs動物シリーズ」でお世話になっております。
ウサギのガメラちゃんのBlog。
『獣獣日記(じゅ~じゅ~) 』
http://68400908.at.webry.info/
さん、5月20日の更新。
怪文書?【写真あり】
http://68400908.at.webry.info/200905/article_18.html
お家のポストに怪文書が到着。
差出人は「Mr. X」
…説明書がないのでそこんとこヨロシク。なんて書いてあります。
「なんじゃろか?と思って見てみると…
なんと!! ガメラのゲームではないかー。
相棒が早速プレイしてみました。
↓
おぉー、ガメラじゃっ。
しかも、何か製作が大映らしく、やったらムービー部分がちゃんと作ってある。
ちゃんと実写で、映画みたいなの…。」
DVDの様子や起動画面など、お写真3枚を掲載。
がめらちゃんも、参加したそうなご様子です。 ^^)
――― 追加分は、以上です。―――
本日は、あと4本更新の予定です。
PSの「ガメラ2000」は、メジャーなゲームとは云えないようですね。月ごとのHit件数も0~1件程度が普通で、今月みたいに2件のご紹介というのは珍しいです。
ゲーム自体の評価は、比較的良いものが多いようですが、何しろ10年ほど前のものですので、話題に上らない方が自然かと思われます。
どうか今後とも変らずご助力頂けますようお願い申し上げます。 ^_^)ノシ
ムービーを見るのは楽しかったのですが、ゲーム的にはイマイチのようでした…。
そう!!ちゃんとした(?)有名人がムービーに出演しているのもスゴイですね。
また、ガメラ記事頑張って載せたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。