goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2020/02/20

2020-02-20 17:20:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 画像情報 /02/20 」はこちら
二本目「 湯浅版視聴記 /02/20 」にはこちらから。

前回更新の「 /02/18 」に続きまして、
「大怪獣空中決戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)三部作の鑑賞記などをご紹介。


 Twitter発、GⅢ終局賛歌:
https://twitter.com/XB5325MSy/
さん、2月18日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/XB5325MSy/status/1229735446923448320
「 ガメラ3 邪神覚醒の終わり方って
その先は…な感じやけど絶望であれ希望であれ、
あのラストが凄く好きなんよね。
絶望的な状況だけど、それでも戦いへ向かうガメラの姿は良かった。 」


 Twitter発、GⅢのご感想:
https://twitter.com/spacegorilla01/
さん、2月18日のTweet より、
https://twitter.com/spacegorilla01/status/1229951614183591936
「 人食い害鳥を始末するために渋谷で一暴れしたら自分が害獣認定くらったガメラくんかわいそ 」
  2月18日のTweet より、
https://twitter.com/spacegorilla01/status/1229953771045675008
「 まさかレギオンにウルティメイトプラズマを使ったのが後々になって響いてくるとはなぁ… 」


 Twitter発、GⅡのココ好き:
https://twitter.com/5u4AomxtQRuMU3C/
さん、2月18日のTweet より、
https://twitter.com/5u4AomxtQRuMU3C/status/1230033906906173440
「 地面を滑りながらの火球連射が最高にカッコいいんですよね!
そしてそれをあっさり防ぐレギオンに唖然Σ(゚Д゚)
公開当時、劇場で見た時は大興奮しましたw
「ガメラを掩護する!」の下りも熱い展開で大好きです(≧▽≦) 」


 Twitter発、平成三部作は好いね:
https://twitter.com/rena07110/
さん、2月18日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/rena07110/status/1230126044260098048
「 みんなが思っている以上に私は特撮、というかガメラが大好きなんですよ。
(角川の方にお会いしたのでガメラ愛を一方的に語ってしまった。完璧なプライベートで角川の井上副社長さんのトークショーにいっています、実は。本当にごめんなさい) 」
  2月18日のTweet より、
https://twitter.com/rena07110/status/1230127366195699712
「 ガメラの好きなところはね、軸がブレないところ。
人類なんてどうでも良いのです。地球が守れたら。 」
  2月18日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/rena07110/status/1230499194453942278
「 ガメラは地球、環境そのものなのです。 」


 Twitter発、GⅢは任せろ!:
https://twitter.com/josjo5612ret/
さん、2月18日のTweet より、
https://twitter.com/josjo5612ret/status/1229795829113745408
「 ガメラ3ですねえ~ 300回くらい見たかな まじで 」
  2月18日のTweet より、
https://twitter.com/josjo5612ret/status/1229795931391807491
「 「ガメラ3 邪神覚醒」300回は冗談だが、まじで30回くらいは見たと思うw 」
  2月18日のTweet より、
https://twitter.com/josjo5612ret/status/1229797612129144832
「 ガメラ3最終決戦。怪獣映画としては珍しい京都駅での屋内戦。数年前に京都・大阪に仕事で行った時は、京都駅をじっくり見て楽しんできた。 」
  2月18日のTweet より、
https://twitter.com/josjo5612ret/status/1229802174906896384
「 なんだろうね、怪獣映画への思い入れはないし(全体的に完成度低すぎるから)、ストーリーは明白に2の方がレベル高い(というか比較にならないレベル)なのに、好きなのは「ガメラ3」なのだよ。特撮の出来だけじゃなくて、何となく全体的に好き。 」

  2月19日のTweet より、
https://twitter.com/josjo5612ret/status/1229802174906896384
「 なんだろうね、怪獣映画への思い入れはないし(全体的に完成度低すぎるから)、ストーリーは明白に2の方がレベル高い(というか比較にならないレベル)なのに、好きなのは「ガメラ3」なのだよ。特撮の出来だけじゃなくて、何となく全体的に好き。 」


 Twitter発、GⅢは好いぞ:
https://twitter.com/OTNkakure2990/
さん、2月19日のTweet より、
https://twitter.com/OTNkakure2990/status/1229970249933447168
「 ガメラⅢはいいぞ…
マジで『特撮』の頂点を極めたと言っても過言ではない作品だと今でも言える 」
  2月19日のTweet より、
https://twitter.com/OTNkakure2990/status/1229970826650247169
「 下手すると平成ガメラ三部作は予告だけでも満足できる 」
  2月19日のTweet より、
https://twitter.com/OTNkakure2990/status/1229971946411966465
「 ガメラⅢの「終末へと向かっている」感、今でも狂おしい程好き 」


 Twitter発、GⅢはカス:
https://twitter.com/RescuePolice/
さん、2月20日のTweet より、
https://twitter.com/RescuePolice/status/1230377375109533696
「 ガメラ3は「たとえ正義の味方でもあの巨体で戦えば出てしまう犠牲者側の視点」っていうテーマを扱った作品だけど人類の味方だったガメラが湧いて出たギャオスを倒すために人間を虐殺しながら倒すとかいう悪ふざけにも程がある描写を平気でするクソ映画 」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2020/02/20

2020-02-20 17:10:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 画像情報 /02/20 」はこちら

 前回更新の「 /02/15 」に続いて、
「大怪獣ガメラ」から「宇宙怪獣ガメラ」まで、昭和の大映ガメラシリーズ8作品の鑑賞記などを、まとめてご紹介しております。


 Twitter発、対大魔獣鑑賞記
https://twitter.com/gairyuuki/
さん、2月15日のTweet より、
https://twitter.com/gairyuuki/status/1228630150746537985
「 午後は友人来訪。
極彩色映画二本立て。
「ガメラ対大魔獣ジャイガー」
「フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ」 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/gairyuuki/status/1228634463359225857
「 特撮ブーム真っ直中の時代に作られた2作で1966年が「サンダ対ガイラ」、1970年が「ガメラ対ジャイガー」
前者は何度か見たことあるが特撮の出来は恐ろしく良いんだけど、ストーリーがね……。
後者は初見。斜陽な時期の作品だったのでボロボロだと思ってたし、怪獣図鑑をみてもあまり 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/gairyuuki/status/1228637337355091969
「 パッとしない怪獣だったので実際のジャイガーは意外とトリケラトプスみたいな形で結構まとまってるんで幼体()なんかの造型はいい感じでした。
ただ、まぁコレもストーリーがね……。
二本ともトラウマになりそうなシーンがあるのでこれから見ようとするときは気を付けることを推奨。 」


 Twitter発、ガメラマーチを語る:
https://twitter.com/sinkurou/
さん、2月15日のTweet より、
https://twitter.com/sinkurou/status/1228658799608680448
「 火星か金星~
どこか~の星の~
(どこかってどこだよ)
(劇中では第十番惑星だっけ) 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/sinkurou/status/1228661222595166209
「 勝手にバイラスやジグラの出てくる4番、5番を作っちゃうというのはどうだろう。 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/sinkurou/status/1228660784768507905
「 JOYSoundだとなぜか2番までしか入っておらず、ギロンのとこまで歌わせろ! という気持ちで一杯になります。 」


 Twitter発、ガメラマーチに物申す:
https://twitter.com/Hirotman/
さん、2月15日のTweet より、
https://twitter.com/Hirotman/status/1228659857500192768
3番の歌詞について、
「 切ったぞ付いたぞゴーゴーゴー
という歌詞がガメラの対戦怪獣を適格に表してますが、ガメラ視点じゃなく対戦怪獣視点になってない、これ? 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/Hirotman/status/1228661425091952642
「 二番の歌詞の
くわえてはなすなふきとばせ
という指示が矛盾していてこれはガメラもやりにくそう。 」


 Twitter発、対宇宙怪獣は好いぞ:
https://twitter.com/eugene__sanmi/
さん、2月15日のTweet より、
https://twitter.com/eugene__sanmi/status/1228664700767879169
「 好きな邦画タグ系はちょっと決められないのでやらないんだけど、とりあえすガメラ対バイラスが好きってことだけは皆さまに伝えたかった 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/eugene__sanmi/status/1228665953778421760
「 ちなみに酸味さんはガメラ対バイラスを英語吹き替え版でしか観たことがないです(子供時代に売っていたのがそれだけだったため) 」
  2月15日のTweet より、
https://twitter.com/eugene__sanmi/status/1228668612426133504
「 個人的には変身前の目が暗闇で光るシーン(まぶたに直接ライトを貼り付けて撮影したら火傷したやつ)がすごく印象に残ってます 」


 Twitter発、湯浅版論議:
https://twitter.com/delta0401/
さん、2月16日のTweet より、
https://twitter.com/delta0401/status/1228993051508400129
「 昭和ガメラのバトルは怪獣の殺陣がターン制みたいであんまり迫力無い代わりに部位欠損や流血が派手でゴジラとはまた違った魅力があるわよね 」


 Twitter発、せびれう さん、昭和ガメラ賛歌:
https://twitter.com/sebireu4/
さん、2月18日のTweet より、
https://twitter.com/sebireu4/status/1229628851082297344
「 今年で25になりますが、いまだに昭和ガメラ映画の子役のセリフにウンウンとうなずきます。ガメラは世界で一番強いんだい! 」


 Twitter発、怪獣ハンターΖ(ゼータ)クロス さん、大怪獣決闘鑑賞記:
https://twitter.com/2ugMVCawDX2IUJU/
さん、2月19日のTweet より 【写真あり】
https://twitter.com/2ugMVCawDX2IUJU/status/1230014969250369537
「 「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」を見たが、ガメラの出番がとても少なくてビックリした。まぁ今作は子供が絡まないし、内容がほぼ人類のバルゴン討伐作戦がメインだから仕方ないか。
あとバルゴン、地球上の生き物なのに水に弱いってヤバいでしょ(笑) 」
 劇中、大阪城決戦のお写真1枚を掲載。


 Twitter発、ハレーのギスタ さん、大怪獣決闘ご感想:
https://twitter.com/YAGON_man/
https://twitter.com/YAGON_man/status/1230133091345158145
(HNの絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
「 確かに、ガメラが冷凍されてから解凍するまでの流れはやや冗長に感じたりもする…… でもそのぶん昭和シリーズでは一番シリアスに人間ドラマ展開してる感じもあって好き。 」


 Twitter発、大怪獣空中戦視聴記:
https://twitter.com/mogura/
さん、2月19日のTweet より、
https://twitter.com/mogura/status/1230079112699469824
「 昭和ガメラ対ギャオス見てる
ギャオスの攻撃の特撮はいいなぁ。スパッと切れる感じがすごくいい 」
  2月19日のTweet より、
https://twitter.com/mogura/status/1230135006799941633
「昭和のガメラ対ギャオス見た。史上稀に見るバカっぽい作戦だ笑 ギャオスぐるぐる回ってる笑 」


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:画像関連情報 2020/02/20

2020-02-20 17:00:00 | ガメラ
 前回更新の「 画像情報 /02/10 」に続いて、
昭和・平成のガメラシリーズに関するオリジナルイラストや画像の類を、まとめてご紹介しております。
 関連で「 破李拳竜版 宇宙平和連合のお姉さん情報 18/01/22 」はこちら


 Twitter発、黒龍工房さん、GⅢガメラヘッドモデリング:
https://twitter.com/kokuryu0927/
さん、2月11日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/kokuryu0927/status/1227230625121239044
 3D-CGのヘッドモデルをぐりぐり3Dで廻しつつ検討中。
「 はく製のように壁に飾る用にするとあまり首が長いとバランスが良くないですね。このくらいがベターなのではないだろうか。
ガメラ3は当時中3で高校受験前日に近所の文化センターに見に行って親に怒られたなー。
そう、my青春ムービー。 」


 Twitter発、オリジナルのギャオスイラスト:
https://twitter.com/VRexjp/
さん、2月11日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/VRexjp/status/1227051582274957312
「 マタマタって顔が少しギャオスっぽくね?と考えてたら、デザインをカメに寄せてガメラと同系統のルーツを匂わすギャオスって割と有りじゃないかと思えてきた。 」
 マタマタのお写真と、VRexjp版ギャオス、のマーカー彩色デッサン1枚とを掲載。


 Twitter発、3D-CGでGⅢガメラ造形:
https://twitter.com/delta_area/
さん、2月11日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/delta_area/status/1227052814540537857
「 ガメラをポーズとらせてみた
スキニングは毎度めんどいけど動くとやって良かったなっていつも思う
形状のつぶれの補正はまたあとで仕込もう
造形的に気になるところがあるのでまたZbrushで弄りなおそ
そのあと質感つけよう
#ガメラ 」
 ほぼ同ポーズで各方向からの全身像が3枚。
  2月11日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/delta_area/status/1227117997422075904
「 一歩だけ歩かせた途中ガメラ
動くからには動かしてみたくなるのはしょうがない
シネスコサイズだとこれでもドラマチックに見える気がする 」
 右足を踏み出すGⅢガメラの動画(00:04)をアップ。

  2月12日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/delta_area/status/1227364798620299264
「 ガメラに質感付けた
仮にしては思ってたよりカッコよくなったかな
色がつくと整理されて見えるからまたディティールの修正箇所を発見してしまったw
#ガメラ 」

  2月13日のTweet より 【動画あり】
https://twitter.com/delta_area/status/1227765649767686144
「 色つきガメラを動かしてみた
twitterの画面サイズだと暗いかな?
もうすこしロングバージョン+ターンテーブルはyoutubeにアップしてます。
レンダリングで動く姿はいつみてもテンション上がる。
と、同時にエラーもみつけて凹む(^0^)
もうすこしガメラの色を濃くしよ 」
 YouTubeにアップした動画(00:34)をリンク。
BGM無し効果音のみの動画の一部(00:09)をアップされてます。
  2月13日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/delta_area/status/1227773879155740672
「 ファンアートガメラ
さっきのyoutube版の案内がわかりにくいし
ハッシュタグ入れ忘れたのでも一回リンクの案内。
#ガメラ #Gamera 」
 BGM・SE付きの動画「GAMERA Fanart WIP / ファンアートガメラ」へのリンクあり。


 Twitter発、細密画でG&G:
https://twitter.com/moritax321/
さん、2月14日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/moritax321/status/1227985629025226753
「 ゴジラ 1954
ガメラ3 邪神覚醒 1999 」
 ゴジラ、クライマックスシーンの芹沢博士、
京都駅で邪神を見上げる比良坂彩菜、の鉛筆画イラスト2点と、
GⅢガメラの頭部水彩色デッサン1枚を掲載。


 Twitter発、ガメラ降臨祭チケット入手記念に過去絵を再掲:
https://twitter.com/09fTrop/
さん、2月14日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/09fTrop/status/1228303587844841473 
「 ガメラ降臨祭のAチケットがゲットできました!
という訳で、記念にG3公開時に描いた同人誌の表紙イラストを。
#ガメラ降臨祭 」
 比良坂彩菜&邪神幼態、のカラーイラストをアップ。


 Twitter発、Yoshi. さん、3D-CG造形で邪神完全態:
https://twitter.com/Yoshi6054/
さん、2月14日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Yoshi6054/status/1228176481123098630
「 ワンフェスでいろんな方の色んなイリスみてめっちゃ刺激受けて軸がブレそうになったり僕がしなくても良いのではとか色々考えてたけど 今一度自分がやりたいイリスのコンセプトは「女性的で美しいイリス」という事を再認識したのでそれを体現するためにテコ入れしてます。 」
 発光部ほかのハイライトが入ったロービジモデル、の全身像が1枚。


 Twitter発、敵怪獣イラスト:
https://twitter.com/Sumelunga/
さん、2月16日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/Sumelunga/status/1228702954640662529
 超遺伝子獣(カラー版)と大悪獣(モノクロ版)、イラスト2枚をアップして、
「 少ないですがガメラ怪獣です! 」


 Twitter発、G&Gを描く:
https://twitter.com/ryumo6/
さん、2月16日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/ryumo6/status/1228708065505005569
「 1枚目ゴジラ、2枚目ガメラ。
最初にゴジラを書いて、次にガメラのお題が来たので、ゴジラの反省を存分に活かして描くことが出来ました 」
 マジック線画でG&G、イラスト2枚を掲載。
  ・・・小ネタ記事に送ったほうがよかったかも。


 Twitter発、ネタ系続く:
https://twitter.com/E_Shibamura/
さん、2月16日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/E_Shibamura/status/1228749970074824704
 午前3時半の更新で、
「 今、ガメラにかまれた…って絵。
そんなもうそう。
もう、寝ますです 」
 単色線画のゆるイラスト、1枚をアップ。


 Twitter発、昭和湯浅版、シリーズ怪獣勢ぞろい:
https://twitter.com/2ugMVCawDX2IUJU/
さん、2月17日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/2ugMVCawDX2IUJU/status/1229232319254237184
「 個性豊かな昭和ガメラの怪獣たち‼︎
しかし、この中でガメラの味方になった怪獣は、1体もいないのだ…
#特撮絵描きさんと繋がりたい #昭和ガメラ #バルゴン #ギャオス #バイラス #ギロン #ジャイガー #ジグラ 」
 大怪獣から深海怪獣まで、昭和大映シリーズ7作に出演した怪獣計7体の集合イラストを掲載


 Twitter発、ドンペー さん、鉛筆画でガメラ:
https://twitter.com/donpe_/
さん、2月17日のTweet より 【画像あり】
https://twitter.com/donpe_/status/1229413095476355072
「 10分ぐらいで描いたけど、ガメラには見えないかもです 」
 オリジナルガメラの横顔イラスト1枚を掲載。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする