ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:11年10月の伊豆アンディランド関連情報

2011-10-27 17:00:00 | ガメラ
 本日四本目の更新です。
一本目「 金子版視聴記 /10/27 」はこちら
二本目「 等身大ガメラだらけ /10/27 」にはこちらから。
三本目「 釣りガメラ /10/27 」は、こちらより。

本項では、静岡県伊豆半島の河津にある世界唯一の「亀族館」こと
伊豆アンディランド」の園内に展示されている、
http://www005.upp.so-net.ne.jp/andyland/andy-1.html
映画『 小さき勇者たち~GAMERA~ 』撮影に使用された「1/1のトトガメラ」との遭遇記事をご紹介しております。
先月9日の更新「9月のアンディランド情報 」には、こちらからどうぞ。


 昨年11月の「 ケヅメ情報 」でも、「アンディランドの訪問記」をご紹介致しました、
伊豆アンディランドの訪問記:
カメじゅん日記
http://busu.exblog.jp/
さん、10月26日の更新。
ガメラ@伊豆アンディランド 【写真あり】
http://busu.exblog.jp/17019385
 伊豆アンディランドはガメラファンが喜ぶ場所。
小さき勇者たち~GAMERA~の出演個体、「トコちゃん」の近況や、寝トト君などをご紹介されてます。
「 休憩コーナーでは、映画で使われた「ガメラ」の置物が展示してあります。
トコちゃんが演じた幼体「ガメラ」が成長してこうなったのですね。 」
 寝トト(@PAMIさま)くんのお写真一枚が掲載されております。
金子版ガメラのモデルとなった、ワニガメラさんもお取り上げに。 ^^)ノシ


―――ここから、11月17日の追加分です。―――
 寝トトくんに遭遇:
おぼっちゃまとでぶ 。.:*:・'゜☆。小家族
http://blogs.yahoo.co.jp/vv_kimichan_vv/
さん、10月29日の更新。
伊豆旅行 其の3 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/vv_kimichan_vv/62270649.html
 アンディランドの思い出写真を掲載。
中庭池のアカミミさん達の生存競争に慄いたり。^^;)
「 お土産コーナーに飾られていた
ガメラ???
映画に使われたものだそうです。
何の映画か覚えていないのは流石わたし。 」
 「小さき勇者たち~GAMERA~」ですよ。

 ――― 追加分は、以上です。―――


 10月27日の追加。
17日の更新「 10月のガメラだらけ 」に、「はづきの砦」さん、「カメじゅん日記」さんの記事二編を追加しました。
ともに、伊豆アンディランドの個体をご紹介。

21日更新分の、「ブロック情報 11/10 」には、「のびのび」さんの記事を追加。
岡山県の「おもちゃ王国」での目撃情報です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:釣り世界のガメラたち 2011/10/27

2011-10-27 16:40:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「金子版視聴記 /10/27 」はこちら
二本目「等身大ガメラだらけ /10/27 」にはこちらから。

甲烏賊の釣果やガメラルアー、ギロンルアー等々、釣り世界におけるガメラ関連情報をまとめてご紹介中です。
前回20日の更新「 釣りガメラ 11/10 」は、こちらより。


 瀬戸内での釣果記事:
回遊魚生活
http://ume-s.jugem.jp/
さん、10月24日の更新。
極貧釣果
http://ume-s.jugem.jp/?eid=2211
 職場のお仲間と、明石沖のジギングへ出漁。
「どの船も釣れていなくて、敗戦ムードが漂う中、ポロっとハマチゲット これで何とか坊主は回避
ロング系シルバーの前情報に見切りをつけて安定的に良いビクティム イエローで釣れた
この後もサッパリで、カンパチ狙いで淡路寄りの磯場に移動、皆はジグをやっているなか、私だけティップランを開始、一流し目の一発目のシャクリでガメラがヒット。  他の人も始めて同じくガメラヒット
これで船内の雰囲気も変わってアオリ狙いに変更、 40mラインにいくけど流石に専用タックルで無い人が8割なので浅場の20mラインで残りの時間をアオリに賭ける。
私は残念ながらアオリは釣れませんでしたが、船中ではソコソコのサイズが4杯 」
 この日の船中釣果は、
サワラ1本 ハマチ6本 アオリ4杯 ガメラ(コイウカ) 4杯。 ^^)ノシ


 こちらは徳島県発、甲烏賊の釣果:
アーセーのブログ
http://nakashimasuugakuzemi.blog.so-net.ne.jp/
さん、10月25日の更新。
ウチノ海 0号カセ 【写真あり】
http://nakashimasuugakuzemi.blog.so-net.ne.jp/2011-10-25
 ウチノ海でヒラメ狙いの釣行でしたが、
「釣れたのは アオリイカミニと
イカ釣り師の間では 『ガメラ』と呼ばれ
恐れられているコウイカ。
   ↓
コウイカは大量のスミを吐くので、
スミイカとも呼ばれています。
おかげで0号イカダを スミでかなり汚してしまいました。
(でも、食べたらとても美味しかった。) 」
 ガメラ×3杯のお写真があります。
結局、お目当てのヒラメは釣れず。^^;)


 甲烏賊の釣果:
海を眺めながら・・・
http://bagu.blog.eonet.jp/default/
さん、10月26日の更新。
ガメラ 【写真あり】
http://bagu.blog.eonet.jp/default/2011/10/post-05b4.html
 エギを抱えたガメラの写メが一枚。
「過剰な期待を抱いて島に渡りましたが…
爆風でポイントを見つけられず、ガメラ(コウイカ)だけで終了〜!」
アオリの釣りかた忘れちゃったー! ヘ(^^;ヘ ノ;^^)ノ


 香川県発で、蛸釣りの釣果:
爆釣海道
http://ameblo.jp/harenochiumi/
さん、10月26日の更新。
引き釣り 【写真あり】
http://ameblo.jp/harenochiumi/entry-11059648657.html
 3Kgのタコさんがくる事もあるとの情報を得、勇んで出撃
イカさんにも人気のピンクのエギで挑戦するも…。
「ガシッ!
って感じで、何か乗りましたよ!
ゴり巻きでグイグイ引きよせながら・・・
・・・・・・どうもタコの感じでは無い気がしますね~

ハハハハ・・・・
ガメラの登場っすわ(汗) 」
ピンクのタコタックルを抱え込んだ、ガメラさんのお写真があります。
その後にでかい当たりを引いたけど、タックルごとロスト… つ_;)


 徳島県でも、アオリ狙いで:
FIND THE OBAL SQUID!
http://ameblo.jp/kn640418/
さん、10月26日の更新。
爆風死闘編②県南バージョン 【写真あり】
http://ameblo.jp/kn640418/entry-11059379778.html
 強風波浪注意報発令の中、強行出撃(爆 。
開始直後にアタったのは、ええサイズのコウちゃんww(T∀T)ヒ~
「推定500ぐらいw 
撮影後、丁重にお帰りいただこうと
   カンナを外してると・・
何時ものように
   墨噴射しつつ 高速回転しながら海へww  
おまえは
   ガメラかっ!ww
      (例え古w) 」
 その後、待望のアオリちゃん(300♂、200♀)をGetするも、
カンジクリックスがキャスト時 テトラに激突死で心折れ納竿…。

瀬戸内海界隈は、どうやら秋ガメラのシーズンに入った模様です。<コ:彡


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:日本全国(等身大)ガメラだらけ 2011/10/27

2011-10-27 16:20:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「金子版視聴記 /10/27 」はこちら

全国各地に点在する、身長160cm内外の「等身大ガメラ」との遭遇記事をまとめてご紹介しております。
先週の更新、「等身大ガメラだらけ /10/20 」にはこちらから。


 常磐自動車道、東海PAの個体情報:
成せば就る!
http://blogs.yahoo.co.jp/rawlings_bb33/
さん、10月20日の更新。
いました! 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/rawlings_bb33/27888574.html
 常磐道を北上中に、回転飛行する火の玉に追い越された球父さまは…、
「あまりにビックリしまして、チョビっと失禁してしまった球父・・。
その先の“東海PA”に立ち寄りました。
トイレを済ませ、コーヒーでも買おうかと入った売店に・・
!!!
い、いました!
   ↓
ここに!!
   ↓
先程の飛行物体・・【写真】 ガメラが!!
きっと、自慢の“マッハ3”のスピードで、復興応援に来てくれたんですね! 」
 等身大君のお写真が2枚、
首から提げたパネルの内容が、
「頑張ろう! 東日本 頑張ろう! 茨城 」
となっています。


 前回の「 ライヴガメラ 09/09/18 」では、「クサガメちゃん保護した 」をご紹介。
東海PAの個体情報、もう一件:
それゆけ☆オクトマン!
http://ameblo.jp/love3earth/
さん、10月21日の更新。
MANAの器☆ 【写真あり】
http://ameblo.jp/love3earth/entry-11054371845.html
 お仕事で移動の途中に立ち寄ったPAで、等身大くんを発見。
「ギャオス戦の時のガメラかな。
1.3mはありそうな
立派なフィギュアがありました!
   ↓
【がんばろう東北】
って看板を首に下げてました。
ガメラ派のオイラには
なんとも癒やしてくれる出会いでしたわ 」
 フランクフルト食べたら元気出た! ^^)ノシ


 こちら、神奈川県下の個体情報です:
赤黒日記
http://ameblo.jp/82141128/
さん、10月21日の更新。
ガメラだ! 【写真あり】
http://ameblo.jp/82141128/entry-11054101926.html
 写メで撮影。
「ゲーセンの前のオブジェ
鎖に繋がれて檻に入ってます(笑)!
前々から気になってたんだよね。 」
 ゲーセンのパネルを抱えて、宣伝に励む等身大くんです。


 沖縄県うるま市、ヅケラン養鶏場の個体遭遇記:
来ちゃった沖縄!~paopaoのブログ
http://ameblo.jp/pao80pao80/
さん、10月23日の更新。
ミニミニ動物園に行ってきました。 【写真あり】
http://ameblo.jp/pao80pao80/entry-11056186463.html
 気品のあるフクロウとか、頭を撫でてもらいたいインコとか色々居るらしい。
「ガメラ登場です。結構いい作り込みでしたよ。 」
 等身大くんの写メが一枚。
ミニミニ動物園には、ワニガメラさんもいるんだって。^^)


 神奈川県の等身大君は、厚木に居るらしい:
海老名と厚木と神奈川県
http://kiiroibulabula2.blog90.fc2.com/
さん、10月25日の更新。
花の国のゴジラ 《後編》 【写真あり】
http://kiiroibulabula2.blog90.fc2.com/blog-entry-398.html
 「くりはま花の国」の園内には、巨大なゴジラの像があるんだって。
しかも、内部が滑り台になってるんだ
 99年に完成。身長9m全長10m、重さ5トンの強化プラスチック製で、「東宝」が製作した公式のモニュメント、だそうです。
で…、
「オマケ。
ガメラ
   ↓
厚木のガメラ。
ゲ-ムセンターで
客引きをやってます。
この差はなんなんだろう。 (笑) 」
 等身大君のお写真が一枚。
まあ…、量販品ですから。 ^^;)


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:平成(金子)版視聴記など 2011/10/27

2011-10-27 16:00:00 | ガメラ
「大怪獣空中戦」から「邪神<イリス>覚醒」まで、平成(金子版)ガメラ三部作の鑑賞記事などを、まとめてご紹介しております。
前回更新分の、「金子版視聴記 /10/20 」はこちら


 「 /10/13 」でのご紹介に続いて、
オリジナルストーリー企画の第三回:
フクロムシ&コブクロムシ怪獣なんでも研究所
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/
さん、10月21日の更新。
『ガメラ4』 Chapter1 予兆 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/hukuromusi1017/62862578.html
 オリジナルストーリー『GⅣ 蒼龍王降臨 』の序章を、特撮写真挿絵付きで掲載。
東日本で続発する地震と、奈良国立考古学研究所から消失した亀甲型封印石、それに『ガメラの墓場』の再調査で明らかになった新たな謎との関連は…?
 そのころ、長峰真弓の友人で考古学研究室准教授の高来千里は、守部家で発見された「龍星張関連の古文書」の解読に取り掛かっていた。
「 あっという間に13年が経ち、いよいよ本編突入デッス
 これから中二病炸裂で、須弥山とユグドラシルが混ざってて、『フリンジ』みたいにダークマターが関係してたりでもう頭の中がグチャグチャのカオス状態です~もうちょっと整理しますのでしばしお待ちを~
どうやら月刊誌になりそうですね・・・ダハハ 」
/10/07 「ガメラ4 蒼竜王降臨 プロローグ」はこちら
/10/08 「蒼龍王召還記」はこちら


 前回ご紹介したGⅠ視聴記に続いて、
GⅡの感想:
Weiss Heim
http://weiss2003.blog9.fc2.com/
さん、10月20日の更新。
GII ~レギオン来襲~ 1996.07.13公開 【写真あり】
http://weiss2003.blog9.fc2.com/blog-entry-1912.html
 写真は公開時のポスターから一枚。
「仙台駅前あたり(なのかな?)を爆心として半径5キロくらいの広範囲が完全に破壊されて、あたり一面がクレーターになってしまいます。
このクレーターの遠景をバックに「仙台壊滅」とでっかい文字が出た時には、当時の仙台の映画館内(!)ではドヨメキが起こったそうですよ(笑)!
映画の設定は公開当時の1996年と言うことになっていますが、携帯電話はもう普通に使われているしインターネットも普及しています。
1996年ってそんなでしたっけ?
既にパソコン通信は確かにしてたと思いますが。 」
 「携帯電話」のサービス開始は87年。同年公開の「マルサの女」では、ショルダー式のでかい「電話」が出てましたね。^^;)
参考資料:「1980年代の携帯電話」、「1990年代の携帯電話


 GⅢ論議:
メテオ・ストライクス!
http://meteorsan.blog107.fc2.com/
さん、10月23日の更新。
3に名作無し…?
http://meteorsan.blog107.fc2.com/blog-entry-478.html
 ネット巡回中に見つけた「アメリカでのアンケートで"史上最もガッカリした、シリーズ映画の3作目は何?"」に反応して、私家版「がっかりPart.3列伝」19作を公開。
洋画メインですが、「踊る走査線The MOVIE 」とか「必殺シリーズ 」とか邦画のがっかりさんも取り上げてまして、
「◎『ガメラ3・邪神覚醒』
1作目と2作目の強烈なまでの出来の良さがあるので、とても不満が残る作品になってしまったのが残念無念。とにかく登場人物が多すぎる。ゲーム作家と主人公の妹(安藤希)は削除してくれ。山崎千里もなあ…。ここは中山忍とセガールの娘を中心に据えて、そこに前田愛で充分なんだよ。主人公の男すらいらんわ。
あとはとにかく特撮班と自衛隊がいい芝居してくれるから、それを活かさないと。怪獣映画で群像劇やるんじゃない。やり直し! 」
 と、辛口のご評価でした。


 Blu-ray版の感想:
AHH-WOODYの徒然日記
http://blog.goo.ne.jp/momonga313/
さん、10月23日の更新。
Kin-ya邸オフ会 報告「逆却下の巻」 【写真あり】
http://blog.goo.ne.jp/momonga313/e/4925c54e6ec6d943f094a48090ed7e4e
 何やらDeepなオーディオ関連のオフ会が開催されてた模様。
でぃーぷすぎて内容の概説ができません…。^^;)ゞ
「その後モリヤンさん Kin-yaさんご推薦のガメラのBDです。
ちょこっと見せていただきましたが
特撮の素晴らしいこと。
私はガメラの映画をはじめてみましたが 面白いですね。
このBD(UK盤)が1枚 1000円
BDも安くなりました。
昔から考えたら 夢みたいです。
コレにて 本日のKin-ya邸オフ会報告終了です。 」
 お写真は、Blu-ray版2枚のカバーを並べて。


 「湯浅版視聴記 10/08/26 」では、「対深海怪獣に思うこと」をご紹介しました。
Blu-ray(北米版)のレビュー:
sombreroの日記
http://d.hatena.ne.jp/sombrero/
さん、10月26日の更新。
10月26日(水) 【写真あり】
http://d.hatena.ne.jp/sombrero/20111026/p1
 『gamera torilogy』セット($12.99)が、Amazonから届いたそうで、
カバーのお写真一枚を掲載してとりあえずのレビュー。
「1と2が一枚に、3には特典映像収録。ちょろっと見てみたが、画質的にはどうなのか…。結構ざらついていて、高画質とはさすがに言えないだろうとは思うものの、さすがにこの値段はそんな不満も乗り越えるよな。 」
 詳細は今後更新の予定らしいです。


 北米版Blu-rayのレビュー、もう一件:
F_LOG
http://kinoakari.blog48.fc2.com/
さん、10月26日の更新。
北米盤G3 BD 到着 【写真あり】
http://kinoakari.blog48.fc2.com/blog-entry-254.html
 写真は「GⅢ(北米版Blu-ray)」と「THE BOX 1995-1999 」のカバー。
1、2のパックが$6.49、3一枚が$10.49なのに、2枚組のBOXが$12.73という価格設定はヒドイんでないかい、とのご意見。
確かに心静かでは居られないでしょうなあ。 ^^;)
「国内盤BDの画質評価は低調のようですが、北米盤BDもそれに準じた内容ではないかと思います。たしかにDVDと比べたら解像度やSNは向上しているのですが、最近の映画のような目の覚めるような高画質を期待すると見事に肩透かしを食らいます。コントラストが低くのっぺりとしていて、暗いシーンではノイズも盛大に発生しています。とにかく画に切れがないのです。なんでも国内盤BDではそれがメーカーの仕様らしいのですが、北米盤もそれに倣ったということなのでしょうか。とはいえ画質自体は、1より2、2より3という具合に向上しているのでマスターに因るところも大きいのではないかと思います。」
 総合評価は、お得度でいえば文句なし。でも画質にこだわるなら国内盤のほうが無難、との事。


 本日は、あと3本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする