ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ料理 -もしくは食材界のガメラたち- 2010/02/01

2010-02-01 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 1月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら
二本目「湯浅版視聴記 /02/01」は、こちらより。

 どちらも旬の食材なのでしょうか?
ロマネスコとカメノテの話題が頻見されております。
前回の「ガメラ料理 /01/28」には、こちらからどうぞ。


 1月のロマネスコ、その5
居酒屋ごっこ
http://varelly.jugem.jp/
さん、1月28日の更新。
カメレオン? 【写真あり】
http://varelly.jugem.jp/?eid=248
「よくよく見てみると少し気持ち悪いんだけど・・・
「ロマネスコ」というハイカラな名前の野菜です・・・
どう見てもガメラかカメレオンです・・・」
 葉付きのロマネスコ、卓上のお写真が一枚。


 ロマネスコその6、成長編:
野菜と花とのダンス
http://blogs.yahoo.co.jp/koyuki07232006/
さん、1月31日の更新。
もういいのかな? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/koyuki07232006/11859250.html
 野菜作りの記録記事のようです。お天気が下り坂とのことで、急いで畑を見回りに… 
「なかなか大きくならないでいたロマネスクの蕾が成長してきています ガメラの甲羅みたいなのが見えてきた(^^)v ・・・・が この野菜 ブログの皆さんのお話を伺うと味はあんまり評判よくないみたい…」
その他に、芯切菜やイチゴの苗、二弾目の白菜、玉葱などの近況をご報告。


 ガメラの手、居酒屋編:
くにろく 東京食べある記
http://kuniroku.com/
さん、1月29日の更新。
うまいもん屋 3 築地 くにろくOFFのお知らせ 【写真あり】
http://kuniroku.com/2010/01/29.html
 帝都は中央区、築地の「酒肴処 うまいもん屋」さんのお食事レポ。
コースの最初に「ガメラの手」が。
「まずはお通しや亀の手などが運ばれてきます。ガメラのようなグロテスクな亀の手。これは貝ではなく、甲殻類。フジツボなどの仲間です。小アジの揚げ物はものすごく旨い。たぶん20秒ともたず、まさにあっと言う間に消えてなくなりました。刺身盛りはいつものように中央に活きた伊勢海老が盛り付けられています。他に、うに、たこ、白魚、マグロ、甘エビなどが並びます。」
 更にアラ鍋、ラーメン、デザートに南瓜の抹茶クリーム添えを頂いたそうです。
ああぁ、みんな旨そうだ!


 ガメラの手、ご自宅編:
マザーアースカフェ
http://ameblo.jp/haramio/
さん、1月31日の更新。
わっ、わたし、ついにガメラの赤ちゃん食べました! 【写真あり】
http://ameblo.jp/haramio/entry-10447364862.html
「今日は朝から、塩ゆでしたガメラの赤ちゃんのおててを食べてしまいました!
うんまい!いける!いや、こりゃ、とまらんわ。
   ↓
あ、ゴメンなさい。
これ、実は、通称、亀の手という貝の一種でーす。
岩場にいそぎんちゃくのようにへばりついて生息している。」
 海水なみの塩辛いお湯で茹で上げてカラを割ると、中からピンク色にゆであがった身が出現。貝柱のように、かめばかむほど味わいがあるつるりとした舌触りで、甘さがあるんだそうです。
お写真もいっぱい掲載されてます。
採れたてはまた、一段と美味しそうですな。 ^^)ノシ


 2月1日の追加。
先月8日の更新「 ガメラ雲 10/01 」に、「wanダフル days♪」さんの記事を追加しました。
ワンコが眺めたガメラ雲です。

 同じく14日の更新、「 等身大ガメラだらけ 10/01 」に「ぼーの独り言」さんの遭遇記事を追加しました。
「おもちゃ倉庫本店」の個体、かな?

 1月26日の更新「 アンディランド情報 10/01
には、「しずおか多居夢州(しずおかたいむす)」さんのトトガメラ遭遇記事を追加しました。


 衛星放送の「CSファミリー劇場」では、明日(2日)より
「昭和大映のガメラシリーズ放映と関連特番の放送」が始まります。

また、今週末の7日には、「 WF(ワンフェス) 2010 [冬] 」も開催の予定ですし、
ガメラファンと致しまして、2月は何かと忙しくなりそうな予感が。 ヾ(^_^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:昭和(湯浅)版視聴記など 2010/02/01

2010-02-01 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 1月第5週のフィギュア情報(その2) 」はこちら

本項は、昭和大映の映画「ガメラシリーズ」に関する視聴記などのまとめです。
前回の「視聴記 /01/29」にはこちらから。


 CSの特番をご視聴:
Carpe Diem!
http://yaplog.jp/alea_iacta_est/
さん、1月29日の更新。
昭和への憧れ
http://yaplog.jp/alea_iacta_est/archive/983
「今日の深夜、ファミリー劇場を見てました [〓]
『ガメラ ~45周年~』なんちゃら [〓]
何気なく見ていたのですが、魅せられました [〓]
今までのガメラをダイジェストで紹介する番組 [〓]
昭和ガメラを見て、怖いと思ったり痛いと思ったりガメラを応援したくなりました(笑) 」
(文中の絵文字を、[〓] で代用しました @ガメラ医師)
 その後、通販の番組で「昭和歌謡曲のベスト曲集CD集」をみかけて、昭和な生活への憧れが増してきましたそうです。^^)


 「 視聴記 /01/29」での「 対大悪獣の視聴記 」ご紹介に続いて、昭和版最終二作をレビュー。
ローテンションでハイタッチ
http://beast.cocolog-nifty.com/blog/
さん、1月29日の更新。
『ガメラ対大魔獣ジャイガー』
http://beast.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-0c1f.html
「この作品に出てくる外人親子の台詞まわしの危なっかしさには
始終ヒヤヒヤさせられる。
それまでの作品よりも登場する子供が大きいので、
演技には少し期待したのだけれど・・・。
シナリオは目的がハッキリしていて、悪くない仕上がり。」
 後期の昭和ガメラシリーズ中では、一番面白くなっているとのご意見。

『ガメラ対深海怪獣ジグラ』
http://beast.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-ae71.html
「何故かこの作品だけいままで観る機会が無かったのだけれど、
動物の本能で避けていたのかもしれない。 
物凄く寂しい気持ちにさせる、「終わり」を感じる映画。 」
 そんな中でも、敵怪獣が火を浴びせられてから燃え尽きて灰になるまでの様子をワンカットで撮るシーンは印象的でした。


 「 視聴記 /01/23」での「大怪獣ガメラ」に続きます、シリーズの第二弾で、
大怪獣決闘のレビュー:
おたくま経済新聞 -アニメ・マンガ・ゲーム・オタク系アイテムのニュースを満載!
http://www.otakei.otakuma.net/
さん、1月29日の更新。
【特撮映像館】Act.2 大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン
http://www.otakei.otakuma.net/archives/2473044.html
 昭和(湯浅)版ガメラシリーズの作品レビュー記事、第二弾です。
「個人的には本作のガメラの造形がもっとも好きな昭和ガメラだし、バルゴンも造型的に秀逸だと思う。が一般的には地味な印象があるらしく、人気が高いとは言えない。これはひとつにはテレビ放送が、本作に関して少なかったからではないかという気もする。ギャオス、バイラスの2作は何度もテレビ放送されていたと思うが、本作は内容的に重く、怪獣対決シーンを中心にテレビ用に編集してもストーリーがつかみづらいということもあったのじゃないかと思う。
 いずれにしろ時代は、怪獣映画=子ども向け、へと急激に進んでしまった。子供にせがまれて映画館に足を運んだものの、シートで居眠りしてしまう大人たちばかりという状況だ。本作は大人の鑑賞にも耐えうる怪獣映画の最後の作品だったかもしれない。」
 平成(金子)版の本作へのオマージュについても言及。


 湯浅版論議:
ハコガメのブログ
http://ameblo.jp/hakogame1962/
さん、1月30日の更新。
ヘ理屈系ですから~ : 昭和怪獣の圧倒的な存在感 【写真あり】
http://ameblo.jp/hakogame1962/entry-10446107583.html
 昭和時代の怪獣が持つ、「熱さ」の要素についての考案です。
「御伽噺に接して、「もしかしたらホントにある」という感覚。
その感覚が原動力になって、安かろうが「熱」のあるモノが生み出された・・・それが、昭和の怪獣たちだと思います。」
 コメント欄もアツい。


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:10年1月第五週のフィギュア関連情報(その2)

2010-02-01 16:00:00 | ガメラ
 30日付け更新の「 第5週のフィギュア情報 」に続きまして、先週末のフィギュア関連情報です。


 前回のご紹介の続編で、ソフビレビューのシリーズです。
ハコガメのブログ
http://ameblo.jp/hakogame1962/
さん、1月30日の更新で三篇。
ソフ美人よ! 永遠に(^^: 〔ソフビ〕 マルサン製のバルゴン だーい好き(^^ 【写真あり】
http://ameblo.jp/hakogame1962/entry-10442651791.html
 マルサン製バルゴンソフビのレビュー。
「やっぱりマルサンだけのことはありました! 分厚いビニール! ものすごくシッカリしたつくり!! この舌だって、いきなり冷凍光線はいちゃいそうでしょっ(^^。」

ソフ美人よ! 永遠に(^^: 〔ソフビ〕 貴女でもちょっと苦手かな(^^; リアルなジャイガー 【写真あり】
http://ameblo.jp/hakogame1962/entry-10442672848.html
「どーヨ。この足。吸盤まで超リアルだぜぃ。
   ↓
いやー、ほれぼれだ!
この怪獣については、デフォされたものより、このリアルさがいいと思ってます。
   ↓
・・・と、流石の貴女もコレは嫌いかな? (^^;;」

ソフ美人よ! 永遠に(^^: 〔ソフビ〕 ガメラソフビの最後は・・コレ! 【写真あり】
http://ameblo.jp/hakogame1962/entry-10442677413.html
「日東科学が製作し、河田が販売しましたシリーズの「ガメラ」たん(^^。
   ↓
なんか、運気が上がりそうな金色でしょっ!(^^

カチコチに硬いソフビですー。いい味出てるでしょ~(^^。」
 確かに、シリーズの最後を飾るに相応しい、
これぞソフビだ、って感じのガメラさんです。
多数のレビュー記事を掲載頂き、誠に有難うございました。 ^^)ノシ


 こちらも、「製作記1」は「 第5週の 」にてご紹介致しました。
空想玩具シリーズ
http://blog.livedoor.jp/yuki030718/
さん、1月31日の更新。
ツクダホビー 1/350 「ガメラ1996」製作記2 【写真あり】
http://blog.livedoor.jp/yuki030718/archives/2250112.html
 気合を入れるためもう一度本編を観直してから、仮組みしてみた。
「とりあえず間着部分をはめこんだだけの状態。
首は二箇所動くので、画像の通り上も下も向けます。左右も可能。
イメージとしては霞目飛行場戦か足利市戦あたりにしたいので、今回は真っ直ぐ見据える感じで。
下顎は普通に固定となってますが、ここは逆に動かしたいところ。軸入れるかなぁ。」
 上半身、下半身パーツの仮組み状態を撮影。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする