農村ライフ 日々是好日

山形・庄内平野でお米を作る太ももの会広報部長の農村日記

大鳥池の思い出

2009-08-07 00:54:53 | 

もうかれこれ27年前になります。
7月初めに父親と2人で大鳥池に登山しました。

大鳥池は朝日連峰の以東岳の中腹にできた自然の堰止湖で、
周りを深いブナ原生林に囲まれています。
山から見下ろすと、大きな鳥が羽ばたいている様子に見えることから、この名がついたと聞きました。
怪魚(?)タキタロウ伝説が残る神秘の湖でもあります。

この日は午後から出発したのですね。
記録を見ると、泡滝ダム出発がすでに夕方の17時20分。
日が長い時期ではあるのですが、かろうじて明るさの残る19時30分に大鳥池に着いています。

翌日は以東岳に登りました。
はるか向こうに大朝日のとんがりピークが見えました。

購入したばかりのダンロップテントの使い初めでしたね。
渓流釣りのグループに岩魚の塩焼きをごちそうになりました。

実は本日、この大鳥池に27年ぶりに登ります。
ジュンたちサッカー部の夏合宿の一環です。
久しぶりの登山でパッキングに手間取り、日付を越えてしまいました。

気になるのは天気。
午後からの降水確率が80%です。
登りたいのは山々ですが無理はできません。
登山口で雨が降っていたら中止にしたいと思います。
でも予報変わってくれないかなあ!



丸山弁護士酒田を走る

2009-08-06 22:03:34 | トライアスロン

トライアスロン事務局より連絡がありました。

テレビでおなじみの丸山弁護士(参議院議員)が時事放談で来酒。
酒田のトライアスロンのコースを走りたいという御要望に応え、
一昨日の午後、地元のアスリート有志が集合。
弁護士と一緒に泳ぎ(大浜海岸)
一緒に走った(北港緑地)そうです。

とってもきさくな方だったそうですよ。

お盆参り

2009-08-06 21:48:13 | 暮らし

お盆の檀家回りで、和尚さんがいらっしゃいました。
東北の梅雨はまだ明けていませんが、暑い一日になりました。

昼食に手打ちそばを準備していたのですが、
急の葬儀のため、あわただしくお戻りになりました。

私の祖父の十七回忌です。
夕方墓参り。
今年も百日紅(さるすべり)の花が、見事に咲いて迎えてくれました。


東京マラソン2010

2009-08-04 23:58:53 | マラソン、駅伝

8月1日から来年の東京マラソンの参加申込の受付が始まりました。
定員32000人のところ、すでに42000人の参加申込があったそうです。

定員をオーバーすると抽選になります。
倍率は5倍ともそれ以上ともいわれています。

今回私もインターネットで参加申込をしてみます。
申込締切が今月末。
抽選の結果が届くのは10月です。

もし当選すれば、目標ができてうれしいなあ。
東京マラソン2010
開催は来年2月28日です。

氷かき機

2009-08-03 22:34:57 | 暮らし

村の夏祭りなど、イベントで活躍するのがわが家の氷かき機。
(正確な呼び名はなんというのかな?)
数年前にじっちゃんが骨董市で5000円で落札したものです。
氷が細かく削れるので、かき氷がおいしい。
しかもなんといっても、機械が持っている存在感。
いかにも正統かき氷が食べられるぞ、という雰囲気がいいですね。


模様をよく見ると、
初雪の富士山をバックに宝船。
空には天女が舞っています。

なんとも縁起の良い絵柄です。

あとは脇役として簾に「氷」ののれんがあればよし。
おいおい揃えましょう。

仏壇みがき

2009-08-02 22:48:10 | 暮らし

8月といえばお盆。
6日には菩提寺の和尚さんがお盆参りでいらっしゃいます。

今日は心静かに仏壇を掃除いたしました。
毎年ばっちゃんが時節の折、仏壇を綺麗にしてくれいていたのですが
目が疲れやすくなり容易でないので、今回から交代しました。

今年は亡くなったお祖父さんの十七回忌に当たります。

酒田花火ショー

2009-08-01 21:27:31 | 家族

恒例酒田花火大会が予定通り行われました。

毎年打ち上げ会場(最上川河川敷)正面まで行くのですが、
今年はオカアチャンが遅番で帰りが遅いことと、
アイちゃんが「大きい花火こわい」というので、
村はずれの道路から見物です。

私たちは晩ご飯を済ませてから出かけたのですが、
イッセイとジュンはカレーやエダマメ、トウモロコシなど詰めた
豪華花火弁当持参で準備万端。

村はずれからといっても、意外と大きく見えて感激しました。
ただ強い東風で次第に身体が冷えてきて、
ぽつぽつと小雨も降ってきたので、いったん帰宅。

しかし20号玉の大音響が家の窓を揺さぶったので、
あまりのド迫力に「なんだなんだ」とまた観に出て行きました。

仕事帰りのオカアチャンも見物場所に直行して合流。
しばし家族みんなで花火を楽しみました。


つい最近の村のビッグニュース(?)
元気村開村2百数十年、初めて村に自販機が設置されました。
現代っ子の子どもたちは、ヨロコビを隠しきれない様子です。
そういえば最近ゴミ箱に、ダイドーの空き缶が増えたような・・・