食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

【とちぎ野菜サポーター】 ニラの圃場見学②

2013-03-22 20:56:11 | 野菜ソムリエ
ニラの収穫後の様子を見せていただきました

根元の汚れを

エアーで吹き飛ばすそうで

その為の機械です


ある程度まとめて持ったら


エアーで

(その後に枯れた葉なども除けちゃいます)

ニラを束ねるためのお部屋




1束100gですが、

時間が経つとどうしても

水分が飛んでしまうそうで

だから1束110gを計って束ねるそうです










(ニラの箱)


(一箱4㎏)


ニラの種の缶詰

7~8品種あるそうです


丹精込めて大事に育てている『ニラ』

手作業で丁寧に束ねる様子を見せていただき

作り手への感謝のキモチを忘れてはいけないって

改めて思いました


生産者の皆様

いつも本当にありがとうございます


ちなみに

『ニラ』のお薦めの食べ方の一つに

『ニラの天ぷら』を教えていただきました

ニラをザクザク切って

衣をつけてかき揚げにするだけです


帰宅して早速作ってみました
(写真はありません

ニラが甘くって、子供達にも大受けでした

お薦めです


お昼は

地元の方々に人気のお店へ


なんと

ニラそば


ニラが甘くて美味しい~

元々はおそばの嵩増しの為に入れていたそうですが…

おそばとニラがこんなに合うとは

家でも真似してみようと思いました


改めて

美味しい『ニラ』に

感謝です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【とちぎ野菜サポーター】 ニラの圃場見学①

2013-03-21 18:51:33 | 野菜ソムリエ
とちぎ野菜サポーターとして

『ニラ』の圃場(ほじょう)を見学してきました


栃木県は『ニラ』の一大産地です


お世話になったのはJAかみつがの生産者の皆さま

(JAかみつがのマーク・ニラ・キュウリ(笑))

栃木県の西部エリアになります


お話し下さったのは

ニラの研究部の会長をされている吉井さん


見事なニラが




栃木県のニラは

11月~3月に収穫される『冬ニラ』と

4月~10月に収穫される『夏ニラ』があり

年間を通して出荷を行っているそうです


3月末に種を蒔いてから

出荷まで1年半。

結構時間がかかることにビックリ


栃木県のニラは

葉が厚くて甘みがあり、

風味も良く味わいに深みがあることが特長なのだそうです


最初に延びたニラは

出荷はせずに

刈ってしまいます(捨て刈り)

その後に延びたニラが『一番ニラ』

葉の幅が広く、葉に厚みがあり、とっても柔らかい


ニラはとても生命力が強く

(刈ったばかり)


(一日経ったら…)


(一週間後)


二週間で43cmが収穫の目安



収穫で一番大変な事は

『手』で刈らなければいけないこと

そう手作業なんです

一つのハウスを3~4日かけて収穫するそうです

(温度管理もしっかりと


育てるうえで一番気を遣うのは『風』

風で葉同士が擦れると…



ハウスにも色々な工夫がされています




農薬もほとんど使わないそうです


こ~んなに手間がかかるのに

今だと1束100円位

こんなに安くていいものかと思いました


しかも生命力の強いニラは

栄養満点


もっともっと注目されてもいい野菜だと

改めて思いました


   ②へ続く…











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の陽気…

2013-03-20 10:34:35 | 
何だか変な気候です

暖かいを通り越して

暑い


試しに

我が家の四女

冷え冷えプレートを与えてみたら…

使うよね~

暑いので

母は新作を…

(言い訳だけどね~


でも

どんなに暑くても

母の腹ぶとん足の間に寝るのは変わらず…

アイスが腹ぶとんの素か

まほちゃん

暑いよ~


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【とちぎ野菜サポーター】 ニラ&キュウリの圃場見学へ

2013-03-19 08:43:52 | 野菜ソムリエ
昨日は強風の中
(本当にすごかった

とちぎ野菜サポーターとして

ニラとキュウリの圃場(ほじょう)見学へ行ってきました

(ニラのハウス)


(キュウリの花)



圃場を見学に行かせていただいて

いつも思うのですが…

生産者の皆さんは

私達が思う以上に

私達『生活者』の為に

手間を惜しまず

美味しい野菜を育てています


もちろん野菜は

安い方が嬉しいし、

安全な野菜を安心して食べたい


でもそれは

『生産者』の皆さんの

日々の努力の上で成り立っている事


だからこそ

『生産者』の皆さんへの

感謝のキモチ

決して忘れてはいけないと思いました



詳しくは別記事で







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2013-03-18 05:12:20 | 子育て
土曜日のお話


晩ご飯は『焼肉』にしようと思いました

多分、1年以上振り(^_^;)

たまにはね~


その日は子供達は

部活の『3年生を送る会』

お弁当持参で

午前中は先輩と組んで試合

午後からはお菓子を食べながらのレク

よく分からないけど、一日がかりの行事

二女と三女も準備を頑張っていました


長女は

ここ2か月ほどず~っと食欲がない~ってグチグチと

だからお弁当

わざと少なめに作りました
(食の細い、幼稚園児並みに

それでもブツブツ言いながら

出かけて行ったのでした(^_^;)


長女だけじゃなく

二女と三女もお菓子をたくさん食べるだろうから

きっとお腹はいっぱいのはず


仕事終了後長女にメールをしたら

やっぱりお菓子をたくさん食べたから

夜は何も食べられないとのこと

まあでも、私が『焼肉』を食べたいし(笑)

肉は余ったらアレンジが利くし、

取りあえず普通に買って帰ろうと

柏の高島屋へ


以前に買って冷凍しておいた『豚肩ロース』を

朝冷蔵庫に移しておいて

それが確か400g近くあったから…

食欲もないってことだし

牛肉は600gでいいかなぁ…

それ以外に日曜日に使おうと『豚肩ロース』も400gゲット。


夫が近くまで車で迎えに来てくれたんだけど

その日は、ものすご~く腰が痛くて

ちょうどマッサージ屋さんに聞いたらすぐ入れるっていうから

夫に肉だけ託し

先に食べてもらうようにお願いをし、

私はマッサージを受けてから帰宅をすることにしました


で、1時間後…

帰宅したらみんなでお肉を焼きながら

『もうお腹いっぱ~い

豚肩ロースのトレイは空で

牛肉も半分なくなっていた。


お腹いっぱいって言う割には

結構食べたなぁ

ご飯も食べてるし

私も参加

なんだかんだいいながら

牛肉は600gぜ~んぶなくなり

豚肉もなくなり…

ちゃんと食べたし


長女曰く

運動したらすっきりして

食欲も戻ったとか

お弁当も足りなかったんだって

お菓子もたくさん食べたけど

焼肉のタレが美味しくて(青森の定番『スタミナ源タレ』)

ついついお肉もたくさん食べちゃったとか…


別に言い訳することはないし、

たくさん食べられるようになったっていうのは

とってもいいこと

お肉は1kg、キレイになくなりました


そして日曜日。

仕事だったので

早起きして家族のお昼用に

トマトと前日に買った『豚肩ロース』を煮込もうと

豚肉を探したのに

どこにもないっ

夫が車の中に落とした

そんなはずは…

で、ふと、ごみ箱を漁ったら…

前日に買ったはずの『豚肩ロース』の包みがっ

キレイに食べ終わってるし


なぁ~にが、食欲がないだ~っ

私が帰宅した頃までに1㎏近く食べ終わってたんじゃんっ
(結局合計1.4㎏)


別にいいんだけど

それならグチグチグチグチ、グチグチグチグチ言うな~


長女はもうすぐ高校生

勉強が忙しそうだけど

運動部にも入りたいって言うので

たくさん動いて

たくさん食べて

たくさん勉強してもらおうと思っています



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする