先日、『わんわんデー』があったので
おめかしした健人を連れて行ってきました♬

二女も一緒だったので
それはそれは楽しそうでした。

この『わんわんデー』には
あの『さかがみ家』も出展していました。
(並んでいたからお店はゆっくり見られなかったけど)
そして、かかりつけの病院で
『春の予防パック』
血を抜いてフィラリアの検査をして
1年分のフィラリア&ノミ・ダニの薬をもらってきました。
(健人は食べるバージョンです)
この日も二女が一緒だったので
とっても嬉しそうでした♬




すごくお天気が良い日だったので
病院の後は
遠出してのお散歩。
途中カフェでまったりしていました(笑)
健人はカフェで大人しくしてくれるので
お出かけはすごく楽です。
雨の日はレインコートを着てのお散歩。


(長い(笑))
洋服も嫌がらず着れくれるので
ついつい着せてしまいます…(^^;
昨日は
オンラインで行った
『市川食材で楽しむ親子クッキング』料理教室の
アシスタントを務めさせていただきました。
福島県喜多方市と
いつもマルシェでお世話になっている市川市は
相互交流に関する協定を結んでいて
今回は喜多方市在住の親子の皆さまに
料理研究家の牛原琴愛先生が
オンラインで
市川市の食材を使ったお料理を2品ご紹介しました。
市川市で穫れたホンビノス貝のクラムチャウダーと
ビーツ&冬春トマトのサラダです。

参加くださった皆さまからは
大好評のレシピでした。
関係者の皆さま
牛原先生・コーディネイトしてくださった高屋さん
大変お世話になりました

ありがとうございました
