食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

春休み

2016-03-31 17:02:56 | 子育て
慌ただしい毎日です

長女の春休みは

実質、今日で終わり


今日は携帯の機種変更に行ってきました
(今日発売になった最新モデルではありません

二女も部活が休みだったので

一緒に行き

お昼はイタリアンのビュッフェ






三女は試合だったので

帰宅してから

『お昼に何食べたの~』と絶対に聞くはずだから

フードコートのうどんを食べたという事で

口裏を合わせました


明日から4月

今年もあっという間に

終わってしまいそうだ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンタクト

2016-03-30 18:47:52 | 子育て
長女が

コンタクトデビューをしました


3年悩んで


結局

高校を卒業しているしっ


ちなみに三女も

とっくにコンタクト


双子は

思い立ったら決断までが早い


対して長女は

例えるなら

『石橋を叩いてみる』けど

結局渡る勇気はなく…

先送りしている間に

その『石橋』が通行禁止になり

結局渡れずって感じ

性格なんだよね~


『大学デビュー』と言う言葉が

ぴったりの長女です(^_^;)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベタベタ

2016-03-29 19:34:06 | 
5年半に及ぶ

夫の単身赴任が終わりました


喜んだのは

もちろん、まほちゃん

大好きなお父さんと

毎日ベタベタできます


何だか

『女子』の顔(^_^;)

私のそばに来る回数は減りました


病院の先生は

夫と一緒にいるまほちゃんよりも

私と一緒にいるまほちゃんの方が

コーギーらしいとの事で…

それはどう取れば良いのやら


まほちゃん

一番お世話しているのは

お母さんなんだけどね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防パック

2016-03-28 17:45:19 | 
抜糸後のまほちゃんの経過と

フィラリア&のみ・ダニ予防の薬をもらいに

病院に行ってきました


抜糸後のまほちゃんの経過は良好


8種混合&健診タダ券がついた

『予防パック』を申込み

今年分のフィラリア&のみ・ダニ予防の薬を

まとめてもらってきました

今年は両方

食べるタイプです

食いしん坊のまほちゃんにはぴったり(笑)


受診を終えて

晴れやかなまほちゃん


車の中でも笑顔


帰宅して

棚の上で眠くなる



しばらくは

病院通いもお休み

何事もなく

過ごせますように



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆ホットサンド

2016-03-27 07:46:01 | 朝ご飯
トーストに

海苔の佃煮を塗って

納豆を乗せて

さらにチーズを乗せたトーストが好きです


今回はその組み合わせを

ホットサンドにしてみました


やっぱり美味しい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする