食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

ランチ会

2019-05-31 07:08:53 | 日常
地元の友人達と3人でランチ会

1人は1年振り

スパニッシュイタリアン Azzurro520

メインのパスタ6種類から1つ選んで

サラダバー&ドリンクバー付

サラダバーと言っても

タケノコのペペロンチーノやドリアや洋風肉団子もあり

パエリアも食べ放題


パスタはアスパラのレモンクリームソース


せっかくだからデザートもつけた

(税込1598円)

開店と同時にお店に入り

ラストオーダーまで居ました(笑)


みんな子供達の年齢が似たり寄ったりで

話す内容が

段々デープになっていく気がする(^_^;)


色んな話が出来て

楽しいひと時でした

なかなか予定が合わないから

本当に嬉しかった


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHAVATY

2019-05-28 23:41:09 | 日常
お世話になっている方が

週末に青山の『ファーマーズマーケット』(マルシェ)に出店しているというので

久し振りに行ってきました

ちょうど三女も予定がなかったらしく

ついてきました(笑)


マルシェでは

泡盛と白ワインとシークワーサー果汁を使ったカクテルを飲み
(三女も顔色変えずに飲んでた(^_^;))

その後中華屋さんで
青山麺飯坊

餃子と一緒にビールを飲み



(ワンタン)


(本当は6個あった)


(酸辣湯麺)

せっかくだからウロウロしていたら…

流行っているというミルクティー専門店が
(前は同じ場所にゴマの専門店があった)

チャバティ(CHAVATY)

お店を利用する方は並んでいたけど

テイクアウトならスムーズそうだったので

『ほうじ茶』のソフトクリームを

お茶の味が濃くて

甘さがすっきりしていて

飲んだ後にもぴったりな味でした(笑)
(カクテル2杯&ビール


それにしても

表参道&原宿界隈の

『タピオカ』屋さんの多い事

そしてどのお店も行列を作っていました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の始まり②

2019-05-28 08:09:57 | 
はみ出る(笑)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の始まり

2019-05-25 10:17:16 | 
まほちゃんが伸びている時

普段はお手手が

顔の下にあるんだけど

(この状態を我が家では『チキン』と呼びます

暖かくなってくると

お手手が伸びて

『ももんが』状態に




お手手が白い靴下を履いているみたい

今日も暑くなりそうです


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チキンスライダー

2019-05-24 10:04:14 | 日常
定期的に食べたくなる『KFC』

と言っても

皮も骨付きも実は苦手で

『骨なし』限定なんだけど

チキンスライダー

セットで¥500‐
(あんまり映ってないけど、ドリンク付き)

何が嬉しいって

ビスケット~

ポテトより嬉しい~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする