食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

三女と買い物

2015-01-31 16:32:52 | 子育て
今日は

午前中は

小学校での講座(2コマ)だったのですが、

お昼前には終わったので

三女と柏で待ち合わせをして

三女の誕生日プレゼントを買いました


まずは

ランチ

三女の希望で

ハワイアンカフェへ


私は

サーモンといくらの親子丼

(スープ&ドリンク付き

普通に美味しかったけど

メニューの写真では

サーモンがもっと山盛りだったけど

ちなみに

これが『ハワイ』のご飯かどうかは…


三女が頼んだのは

『コブサラダ(ハーフサイズ)』

一口もらったら

美味しかったけど、

『コブサラダ』のドレッシングって

もっとクリーミーなような…


そして

『パンケーキ』

(私はこういうのは、ご飯には出来ず

一口もらったら

美味しかったです


そして

あっちウロウロ

こっちウロウロの

三女の買い物スタート

こだわりがある子だから

ものすご~く時間をかける(^_^;)

即決派の私とは

真逆です(^_^;)

三女の買い物だけは

長女と二女も付き合えず
(時間がかかり過ぎて、イライラするらしい…(^_^;))


はっきり言って

仕事より疲れました


両手に洋服が入った袋を持って

上機嫌の三女でした


頑張ったぞ(^_^;)


良かった良かった




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週のお弁当

2015-01-30 08:54:06 | 子育て
(月曜日)


(火曜日)


(木曜日)


(金曜日)


水曜日がないのは…

実は二日酔いだったのだ~

朝起きたら

頭痛がひどくて

ご飯だけは炊いて

元々茹でたほうれん草があって。

娘達は

手分けして

朝ごはんに

前日の残りの鍋を温めて

納豆にネギを刻み

ほうれん草とベーコンのソテーを作って

朝ごはんにしていました
(その間私は寝ていました…

お昼用に

500円を握らせました

そんな日も

あります





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜かりなし!

2015-01-29 06:52:31 | 
まほちゃん

それは

二女のものだと思うんだけど…

どこで拾ってきたのかなぁ…


お手手が

折れてるよ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋ふくしま館『MIDETTE』

2015-01-28 09:20:15 | 野菜ソムリエ
昨日は

日本橋にある

福島県のアンテナショップ


MIDETTEにて

『野菜料理研究家』で『食と農のコーディネーター』でもある

新田美砂子先生が開発に携わる

地元のトマトと豚肉を使った

『トマト豚まん』と


グラニースミスを使った

『パウンドケーキ』の


試食アンケートのお手伝いをさせていただきました


たくさんのお客様に

ご試食いただき

アンケートをお願いしました


『MIDETTE』には

福島のものがいっぱい




お昼には

ラーメンをいただきました


『しわかわん』もいました(笑)



試食は

大好評でした


福島県は

頑張っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラニースミス

2015-01-27 23:48:17 | 野菜ソムリエ
オーストラリアが原産の

酸味が美味しい青りんご

福島の恵みです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする